オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Rock/Pop
CDアルバム
  • 特集2

THE FUTURE IS OUR WAY OUT

5.0

販売価格

¥
3,300
税込
ポイント20%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~14日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年08月24日
国内/輸入 輸入盤:国内流通仕様
レーベルATO (UK)
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 ATO0677CDJ
SKU 4526180703068

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00
解説/帯付

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      The Future is Our Way Out
    2. 2.
      Pink Palace
    3. 3.
      Eddie My Love
    4. 4.
      Fine Dining
    5. 5.
      I Wanna Die In The Suburbs
    6. 6.
      Too Easy
    7. 7.
      Palm of Your Hand
    8. 8.
      Impressively Average
    9. 9.
      We Were Never Alive
    10. 10.
      You Are Only Made Of Dreams
    11. 11.
      Always Be Fine

作品の情報

メイン
アーティスト: Brigitte Calls Me Baby

オリジナル発売日:2024年

商品の紹介

ウェス・リーヴィンズ率いるシカゴの5人組、ブリジット・コールズ・ミー・ベイビー。過ぎ去った時代のスリルを提供するシカゴのロマン派がデビュー・アルバム『ザ・フューチャー・イズ・アワ・ウェイ・アウト』をリリース。 (C)RS
JMD(2024/06/20)

ウェス・リーヴィンズ率いるシカゴの5人組、ブリジット・コールズ・ミー・ベイビー。過ぎ去った時代のスリルを提供するシカゴのロマン派がデビュー・アルバム『ザ・フューチャー・イズ・アワ・ウェイ・アウト』をリリース。

シカゴを拠点に活動する5人組、Brigitte Calls Me Baby は、ATO Recordsより、デビュー・アルバム『The Future Is Our Way Out』をリリースする。アルバムの一部はナッシュビルのRCA Studio Aで、9度グラミー賞を受賞したプロデューサー、Dave Cobb(Jason Isbell、Sturgill Simpson、Chris Stapleton)と共にレコーディングされ、リード・シンガーのWes Leavinsと彼のバンド・メンバーであるギタリストのJack FluegelとTrevor Lynch、ベーシストのDevin Wessels、ドラマーのJeremy Benshishがセルフ・プロデュースした曲も収録されている。欲望、不安、そして無常の複雑さについての詩的な瞑想をもって、バンドは、NPR、FLOOD、WXPN、NMEといったメディアから「シカゴのロマン派は、過ぎ去った時代のスリルを提供する」と絶賛されたデビューEP『This House Is Made Of Corners』を、強力に進化させた。デビュー・アルバムのタイトルを決めるにあたり、Brigitte Calls Me Babyが選んだのは、Leavinsが10代の頃に衝動的に白いTシャツに書き込んだフレーズだった。そして、何年にもわたって再検討を続け、最終的にはみずみずしくシネマティックなポップ・ソングへと、それを変貌させた。「不快であっても真摯でありたいし、死に対する強い恐怖のようなものについて堂々と書きたい。『The Future is Our Way Out』は、その恐怖について歌っているが、同時に、死の先に何かがあるかもしれない、人生のあらゆる混乱や悲しみから抜け出す道があるかもしれない、という希望についても歌っている」とLeavinsは言う。Brigitte Calls Me Babyは、『The Future is Our Way Out』において、「Fine Dining」のジリジリとしたポスト・パンクから、アルバムの最後を飾る「Always Be Fine」の荒涼としたスリーピーなセレナーデまで、彼らのジャンルの極限を探求する。「Too Easy」は、スキッターなギター・トーンとダークにドキドキするビートを基調としたニュー・ウェイヴの荘厳な雰囲気に包まれ、Leavinsの声は、記憶の信頼性と愛の耐久性に疑問を投げかけながら、ほとんどオペラのような壮大さを帯びている。デビューLP『The Future Is Our Way Out』で、Brigitte Calls Me Babyは、ミッドセンチュリー・ポップの贅沢なロマンティシズムと、アーリーミレニアム・インディー・ロックの熱狂的なエネルギーとトゲのある激しさを融合させながら、ジャンルや時代を巧みに横断した作品群を発表する。Leavinsの催眠術のように口ずさむヴォーカルを中心に、アルバムは、洗練されたスタイルと臆面もない誠実さが融合した稀有な作品に仕上がっている。
発売・販売元 提供資料(2024/06/19)

どこからどう聴いても多くの人がスミスを思い出すことだろう。朗々としたロマンティックな歌い口が印象的な、ウェス・リーヴィンズ率いるシカゴの5人組によるデビュー・アルバム。当世風のインディー感よりは往時のポスト・パンク的な焦燥を帯びた演奏も明快だ。あからさまにチャーミングな"Pink Palace"などがある一方、それ以上のブライトな側面を見せる曲も光る。
bounce (C)出嶌孝次
タワーレコード(vol.489(2024年8月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
THE FUTURE IS OUR WAY OUT|CDアルバム
めっちゃ良いです
ぜひ聴いてみてください
2024/11/15 上さまさん
2
It's as if this Chicago-based quintet has channelled the spirit of Roy Orbison and filtered it through the modern lyrical wit of Morrissey. There are certainly hints of the Moz influence here and there through the hazy crooning and melodies drawn from a bygone era. Have a listen to 'I Wanna Die In The Suburbs' and I dare you not recall The Smiths' 'There Is A Light That Never Goes Out': 'Oh, I wanna die in your four-car garage/Turn out the lights, then send in the entourage...'

You can buy the E.P. This House Is Made Of Corners if you want to ease into them, but you get the same tracks on this long player, although the pink pressing of the E.P. is a nice little touch.

One of this year's finest albums, extremely catchy, and-yes-the retro-meets post-modern pop is a particular strong point on this debut. Watch these guys! There is a future, however firmly their feet are tapping in the past, for Brigitte Calls Me Baby!
2024/08/20 low1さん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。