オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ツァイスル: 歌曲集 第2集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年11月21日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8551464
SKU 4945604514644

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:00:59

【曲目】
エーリッヒ・ツァイスル(1905-1959):歌曲集 第2集
1-5. 5つの夜の歌
1. Du あなた(1928)
2. Nachts 夜(1931)
3. Die Nacht bricht an 夜が訪れる (1931)
4. Ein Stundlein wohl vor Tag 夜明けの少し前に(1935)
5. Schrei 叫び (1935)
6. Stilleben 静物(1931)
7. Armkrautchen 小さなハープ(1931)
8. Der Tag erwacht 夜明け(1931)
9. Voglein Schwermut 憂鬱な小鳥 (1929)
10. Abendstimmung 夕暮れの雰囲気(1931)
11. Wiegenlied 子守歌(1928)
12. Das trunkene Lied 酔いしれた歌(1931)
13. Die funf Huhnerchen 5羽の小さなニワトリ(1932)
14. Die Nichtgewesenen 存在しなかったものたち(1925)
15. Ein ganzes Leben ひとつの人生(1931)
16 Mir ist so weh 私はとても辛い
17. Lass mich in deinen stillen Augen ruh'n 静かな君の目に私を休ませて(1931)
18-22. 5つの黒人霊歌
18. Deep river 深い河
19. Swing low, sweet chariot スウィング・ロウ、スウィート・チャリオット
20. Go down, Moses モーセよ、下れ
21. Little David 小さなデイビッド
22. Waterboy ウォーターボーイ
23 Prayer 祈り (1945)

【演奏】
ミシェル・デヤング(メゾ・ソプラノ)
ジェレミー・リーガー(ピアノ)

【録音】
2021年9月15-16日
Colorado Sound Studios、ウェストミンスター(USA)

総収録時間:61分

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Du
    2. 2.
      Nachts
    3. 3.
      Die Nacht bricht an
    4. 4.
      Ein Stundlein wohl vor Tag
    5. 5.
      Schrei
    6. 6.
      Stilleben
    7. 7.
      Armkrautchen
    8. 8.
      Der Tag erwacht
    9. 9.
      Voglein Schwermut
    10. 10.
      Abendstimmung
    11. 11.
      Wiegenlied
    12. 12.
      Das trunkene Lied
    13. 13.
      Die funf Huhnerchen
    14. 14.
      Die Nichtgewesenen
    15. 15.
      Ein ganzes Leben
    16. 16.
      Mir ist so weh
    17. 17.
      Lass mich in deinen stillen Augen ruh'n
    18. 18.
      Deep river
    19. 19.
      Swing low, sweet chariot
    20. 20.
      Go down, Moses
    21. 21.
      Little David
    22. 22.
      Waterboy
    23. 23.
      Prayer

作品の情報

メイン

その他

商品の紹介

エーリヒ・ツァイスルはウィーンのユダヤ人家庭に生まれ、幼少期から音楽の才能を示しました。14歳でウィーン音楽院に入学し、リヒャルト・シュテールらに師事、1920年代にはウィーンで作曲家として成功しましたが、1938年のドイツによるオーストリア併合によりキャリアが崩壊し、アメリカに亡命します。アメリカではハンス・アイスラーの紹介で映画音楽に携わりましたが、製作主との主張の違いなどの理由で、その才能を十分に発揮することはできなかったようです。亡命後、彼はリートの作曲をやめましたが、1940年代にはユダヤ音楽に関心を向け、ホロコースト犠牲者に捧げた「ヘブライ・レクイエム」を作曲しました。「5つの黒人霊歌」もこの時期の作品です。ウィーン時代に作曲された100曲近いリートは、夜や死、皮肉やユーモアをテーマにしたものが多く、いずれも後期ロマン主義の伝統に則った旋律豊かな作品です。ミシェル・デヤングはグラミー賞受賞経験もあるメゾ・ソプラノ。マーラーやワーグナーなどの後期ロマン派作品やバーンスタインの「エレミア」などの歌唱が高く評価されています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2024/10/16)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。