Rock/Pop
CDアルバム
試聴あり

サング・トンズ

5.0

販売価格

¥
2,860
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年11月15日
国内/輸入 国内
レーベルDomino
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BRC774
SKU 4523132148991

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:12:54

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Leaf House
      00:02:42

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    2. 2.
      Who Could Win A Rabbit
      00:02:18

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    3. 3.
      The Softest Voice
      00:06:46

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    4. 4.
      Winters Love
      00:04:55

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    5. 5.
      Kids On Holiday
      00:05:47

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    6. 6.
      Sweet Road
      00:01:15

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    7. 7.
      Visiting Friends
      00:12:36

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    8. 8.
      College
      00:00:53

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    9. 9.
      We Tigers
      00:02:43

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    10. 10.
      Mouth Wooed Her
      00:04:24

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    11. 11.
      Good Lovin Outside
      00:04:26

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    12. 12.
      Whaddit I Done
      00:04:10

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    13. 13.
      Leaf House - Live (Sung Tongs Live at the Theatre at Ace Hotel) (Bonus Tracks)
      00:03:30

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    14. 14.
      Who Could Win A Rabbit - Live (Sung Tongs Live at the Theatre at Ace Hotel) (Bonus Tracks)
      00:03:04

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    15. 15.
      The Softest Voice - Live (Sung Tongs Live at the Theatre at Ace Hotel) (Bonus Tracks)
      00:13:18

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

作品の情報

メイン
アーティスト: Animal Collective

オリジナル発売日:2004年

商品の紹介

名盤2作が新装国内盤CDで同時リリース!
20周年を迎えた『Sung Tongs』にはライブ音源3曲、15周年を迎えた『Merriweather Post Pavilion』には初CD化音源を追加収録!

実験性の高いサウンドで、00年代のUSインディーを象徴し、そのユニークな音楽性で今もなおシーンの最前線で活躍するアニマル・コレクティヴ。そんな彼らの名盤2作が新装国内盤CDで同時リリース決定!
ひとつは、バトルスやディアハンターなど多くの才能を輩出したUSインディーの未来を予見し、アニコレの音楽的冒険の始まりを示した2004年のアルバム『Sung Tongs』。そしてもうひとつは、2009年のリリース以来、そのサイケデリックで夢幻的なサウンドで多くのリスナーを魅了してきた大名盤『Merriweather Post Pavilion』だ。
20周年を迎えた『Sung Tongs』は、活動初期の彼らの評価を決定づけた作品であり、今回初めて国内盤CDとしてリリースされる。Rolling Stoneは「2004年の最も創造的で完成度の高いアルバムの一つ」として賞賛し、Pitchforkはこのアルバムを2000年代のベストアルバムの一つに選んでいる。今回の国内盤CDには、「Leaf House」「Who Could Win A Rabbit」「 The Softest Voice」の3曲のライブ音源がボーナストラックとして追加収録される。
15周年を迎えた『Merriweather Post Pavilion』は、メンバーが持つ独自の音楽的ロジックが、これまで以上に鮮明に表現された作品であり、PitchforkやSpin、KEXPなどで年間ベストアルバムとしても称賛され、2000年代インディー・ミュージックを代表するアルバムとして、その地位を不動のものとしている。今回の新装国内盤CDには、初CD化音源「From a Beach (BBC Session)」ボーナストラックとして追加収録される。
発売・販売元 提供資料(2024/10/01)

 支えようにも重心のない音楽、というか、収縮せずに音の葉を外へ外へと繁らせていくような、柔らかい生命力に満ちた音楽。ディーケン、エイヴィー・テア、ジオロジスト、パンダ・ベアの4人編成によるアニマル・コレクティヴ。ブルックリンをベースに活動し、アート・リンゼイとも交流を持つ彼らが紡ぎ出すその歌は、音符ひとつひとつがスピーカーの前で煌めきながら踊っている。2本のアコースティック・ギターとパーカッション、そして歌声のハーモニーが織りなすトライバルな交歓。それはアモン・デュールやカンといったクラウト・ロックの司祭たちの秘儀を思い出させつつも、随所に散りばめられた繊細なエレクトロニカの感触はムームやフォー・テットといったレーベルメイトたちのそれ。さらにはブラック・ダイスやライトニング・ボルトなんかとも共通するエクストリームな奔流も伝わってきて、本作『Sung Tongs』はまるで音楽が渦巻く大きな森のよう。そして、アルバムを聴き進めることはその森を抜ける旅であり、さまざまなサウンドのテキスタイルが未知の風景をコラージュしていく。なかでもカン“Paperhouse”を連想させるオープニング・ナンバー“Leaf House”から“Who Could Win A Rabbit”へと繋がる、のっぴきならない祝祭感。その美しく歪んだメロディーが次第に頭の中を掻き乱していく爽快さは、呆れるほどの素晴らしさだ。曲が進むごとに音のDNAは開放されて、やがて窓辺から一斉に飛び立っていく。そんな魔術のような一枚。
bounce (C)村尾 泰郎
タワーレコード(2004年05月号掲載 (P72))

 最近、ミュージック・ビジネスとは繋がりの薄いインディー・バンドが熱い。自己の自由な意思によって音を創るバンド/アーティストが増えている、世界同時的に。プロヴィデンスでアート・コミューンを成し、生ドラムと爆音ノイズ・ベースでプリミティヴ・ノイズ・トランス・ビートを叩き、極楽カオスを創り出すライトニング・ボルト。それと音楽流行の最先端地であるNY、その中でもいま一番おもしろいブルックリンを拠点とし、人力トライバル・ドラムと初期メルツバウばりに繋がれた無数のコンパクト・エフェクターによる神々しいノイズで聴く者をブッ飛ばしてくれるブラック・ダイス。それらに並んでヤバイのが、このアニマル・コレクティヴ! 彼らのニュー・アルバム『Sung Tongs』は、太陽の光に満ち溢れた心地良い白昼夢ダンス・アルバムである。原始時代から遺伝子レヴェルで掻き鳴らされ、叩き鳴らされるトライバルかつトロピカルかつフォーキーなリズム/旋律を、ともすればただの実験的で無機質なサウンドになりがちなサンプリング/デジタル・ノイズ/プロトゥールスを使用することにより、希望を持って生きるための音楽として終始鳴らされた傑作である。初めて聴くのにどこか懐かしいガット・ギターのミニマルで優しい音色。演奏者の笑顔が見えてきそうな楽しげなハンドクラップ。大地の鼓動のようなパーカッション。太陽いっぱいのポップで煌めく唄。これこそ真の意味で、音そのものを楽しめる音楽だ。目を瞑って聴けば、そこがあなたの理想郷。音に身を委ね、さあ高らかに踊ろう!!
bounce (C)日笠山はっちゃく邦仁
タワーレコード(2004年05月号掲載 (P72))

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
Sung Tongs|CDアルバム
ビーフハートの「トラウト・マスク・レプリカ」同様、クソ盤買っちまったと思いました。でも、聴いていくうちにやはり好きになりました。みんなでいる時は絶対に聴きません。ちなみに、私の妻はこのアルバムがすごく嫌いです。
2020/05/06 Kimさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。