オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
LPレコード

エルガー&ウォルトン: チェロ協奏曲集<初回限定生産盤>

0.0

販売価格

¥
5,290
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット LPレコード
発売日 2025年04月中旬
国内/輸入 輸入
レーベルHyperion
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 LPA68077
SKU 034571995830

構成数 : 1枚

【曲目】
エルガー&ウォルトン:チェロ協奏曲集
SIDE A ~ エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85
SIDE B ~ ウォルトン:チェロ協奏曲*

【演奏】
スティーヴン・イッサーリス(チェロ)
パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団

【録音】
2014年11月14日&2015年4月10日*、ヘンリー・ウッド・ホール(ロンドン)
※プレス:MPO(フランス)
※カッティング・エンジニア:テオ・クリーガー

  1. 1.[LPレコード]

作品の情報

商品の紹介

Hyperion「Vinyl Edition」 1,000枚限定生産!
イッサーリスが弾くイギリスのチェロ協奏曲集!

「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain's brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾! Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Bruggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。

Hyperionから20枚近くものアルバムをリリースしてきたスティーヴン・イッサーリスの録音の中から今回LP化されるのは、2016年にリリースされたパーヴォ・ヤルヴィとの共演による「エルガー&ウォルトン:チェロ協奏曲集」。イギリス生まれのイッサーリスが母国を代表する2つのチェロ協奏曲を弾いた当盤はグラモフォン誌の「ディスク・オヴ・ザ・マンス」やBBCミュージック・マガジン誌の「インストゥルメンタル・チョイス」、レコード芸術誌「特選盤」に選出されるなど、イッサーリスの録音の中でも高い評価と人気を獲得している1枚です。世界的チェリストの名盤を高品質なアナログ盤でもお楽しみください。
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料(2025/01/29)

For this 2016 Hyperion release, cellist Steven Isserlis and the Philharmonia Orchestra under Paavo Jarvi present a moving album of cello concertos by Edward Elgar and William Walton, along with Gustav Holst's Invocation and Imogen Holst's The Fall of the Leaf, a five-movement suite for solo cello. The program creates a profoundly pensive and even autumnal feeling, and Isserlis' tone is by turns reflective, lyrical, and poignantly elegiac, appropriate to the selections. The melancholy nostalgia of Elgar's Cello Concerto in E minor colors the album's mood from the outset, and notwithstanding passages of intense virtuosity, the rich but subdued sonorities of his burnished orchestration contribute to its brooding quality. Walton's Cello Concerto is also darkly hued and moody, with an ambiguous character that alternates between post-Romantic yearning and a sardonic edginess that gives it a modern character. Gustav Holst's Invocation is a sweet reverie in a single movement, which starts softly but swells to an impassioned climax, while Imogen Holst's suite offers short, gnomic miniatures that are fragile and fleeting. Hyperion places Isserlis front and center, so every nuance is easily detected, and the sound of the cello is full and warm.
Rovi

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。