オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年6月18日(水)0:00~6月20日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Soul/Club/Rap
LPレコード
  • 特集2

The Further Adventures Of Lord Quas (Gold Chains Edition)<Colored Vinyl>

0.0

販売価格

¥
6,090
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫あり
発送目安
3日~5日 店舗から取り寄せる商品となります

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

この商品は1回の注文で2点までとなります。

フォーマット LPレコード
発売日 2025年02月07日
国内/輸入 輸入
レーベルStones Throw
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 STH21105
SKU 2050268921010

構成数 : 2枚

  1. 1.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      Bullyshit
    2. 2.
      Greenery
    3. 3.
      Crime
    4. 4.
      Hydrant Game
    5. 5.
      Don't Blink
    6. 6.
      Players Of The Game
  2. 1.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      Bus Ride
    2. 2.
      Closer feat. MF DOOM, Madvillain
    3. 3.
      Maingirl
    4. 4.
      Civilization Day
    5. 5.
      Bartender Say
    6. 6.
      1994
    7. 7.
      Another Demo Tape
  3. 2.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      Raw Deal
    2. 2.
      Mr. Two-Faced
    3. 3.
      The Exclusive feat. M.E.D.
    4. 4.
      Fatbacks
    5. 5.
      J.A.N. (Jive Ass Niggaz)
    6. 6.
      Shroom Music (Champion Bound)
    7. 7.
      Rappcats Pt. 3
  4. 2.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      Strange Piano
    2. 2.
      Life Is…
    3. 3.
      The Clown (Episode C)
    4. 4.
      Raw Addict (Pt. 2)
    5. 5.
      Tomorrow Never Knows
    6. 6.
      Privacy

作品の情報

メイン
アーティスト: Quasimoto

商品の紹介

Madlibの別名義: Quasimotoが2005年にリリースしたセカンドアルバム"The Further Adventures of Lord Quas"、Quasimotoのイラストも手掛けるJeff Jank により、新たなアルバムカバーのアートワーク + 厚手のゲートフォールド仕様 + カラー盤レコードで、スペシャルな2LP盤が限定数量でリリース決定。当初、Stones Throwのオンラインストアのみでの販売で即完しておりましたが、限定数量にて日本にも流通が実現。お見逃しなく!
発売・販売元 提供資料(2025/01/28)

J・ディラとのジェイリブ、仮面男MFドゥームとのマッドヴィレインといった共作から、ブルー・ノートやトロージャンの音源を独自のタイム感で料理した作品、イェスタデイズ・ニュー・クインテットによるスティーヴィー・ワンダーのカヴァー集まで……アシュラマンのごとく表情を変え続けるマッドリブがそのバッド・テイスト趣味を総動員するカジモトとして久々の新作をリリース。変調ハイトーンMCの下を3分単位でトラックが展開する本作では、B級TVドラマの台詞、ラジオのMC、フュージョン、早回しソウル、ジャズなどの雑多なネタが、あの規格外のレイドバック・ビート(“Players Of The Game”がスゴい!)と共に展開。そのうえ、DJミックスでもお馴染みの大胆な編集技(唐突なカットインで曲のテンポが変速することも)がアルバム全体のバッド具合を加速! ネタ師のコラージュ根性と変態性が爆発した一枚です。
bounce (C)リョウ 原田
タワーレコード(2005年06月号掲載 (P77))

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。