クラシック輸入盤プライスオフ期間限定スペシャル・プライス
クラシック
CDアルバム

「小澤征爾へのオマージュ」

0.0

販売価格

¥
5,490
税込

¥ 1,208 (22%)オフ

¥
4,282
税込
ポイント5%還元

取扱中

予約受付中
発送目安
発売日以降のお届けになります

・こちらはフラゲ(発売日前日お届け)保証外の商品です

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年05月下旬
国内/輸入 輸入
レーベルSpectrum Sound
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 CDSMBA184
SKU 4580481403416

構成数 : 2枚

【曲目】
・第9回ブザンソン国際指揮者コンクール本選より
1. アナウンス
2. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
3. ヨハン・シュトラウス:春の声 Op.235
4. ウジェーヌ・ビゴー:ブザンソンのための未発表管弦楽作品(新作の課題曲)
5. 受賞セレモニー(プレゼンター:ビゴー)

小澤征爾(指揮)、ブザンソン管弦楽団
録音:1959年9月10日、グラン・テアトル、ブザンソン(モノラル)
Recorded by R.T.F

・マーラー:交響曲第8番 変ホ長調『千人の交響曲』

バーバラ・ヘンドリクス(ソプラノ)
テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)
バーバラ・フォーゲル(ソプラノ)
ナディーヌ・ドニーズ(メゾ・ソプラノ)
ローナ・マイヤース(メゾ・ソプラノ)
ケネス・リーゲル(テノール)
ジークムント・ニムスゲルン(バリトン)
ペーター・メーヴェン(バス)
小澤征爾(指揮)
フランス国立管弦楽団、フランス放送新管弦楽団
ロンドン・フィルハーモニー合唱団(音楽監督:ノルベルト・バラチュ)
フランス放送合唱団(音楽監督:ジャック ジュウィノー)
パリ児童合唱団(音楽監督:ロジャー・デ・マニェ)

録音:1979年6月11日、サン=ドニ大聖堂、パリ(ステレオ)
Recorded by France Musique of the Radio France
Licensed by INA & Radio France
Previously unissued recordings

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

~追悼、小澤征爾~
INA&ラジオ・フランス提供音源
59年ブザンソン国際指揮者コンクール本選の実況録音と
79年フランス国立管を振った千人の交響曲!

国立視聴覚研究所(INA)およびラジオ・フランスからの提供音源をもとに丁寧な復刻で定評を集めるスペクトラム・サウンドのシリーズ「ベルアーム」からマエストロ小澤征爾の貴重なドキュメントを初CD化。

1959年2月、スクーターとギターとともに貨物船で渡仏した小澤。同年パリ滞在中に出場した第9回ブザンソン国際指揮者コンクールで見事第1位を受賞しました。そのときの実況録音が商品化。本選の演目であるドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」、ヨハン・シュトラウスの「春の声」、そしてウジェーヌ・ビゴーが同コンクールために書いた新作をすべて収録しております。また、ラジオ放送のアナウンスおよび演奏後の受賞セレモニー(小澤征爾のみ)も収録。

カップリングは1979年、パリのサン=ドニ大聖堂で演奏したマーラーの「千人の交響曲」を収録。小澤の同曲録音といえば1980年10月にボストン交響楽団と収録した名盤が知られますが、この度前年のライヴがCD化されます。オーケストラはフランス国立管弦楽団とフランス放送新管弦楽団ですが、ローナ・マイヤースとケネス・リーゲルは同キャストです。ここではバーバラ・ヘンドリクスら名歌手が独唱をとつめており、豪華な顔ぶれによる名演を聴くことができます。ライヴならではの高揚感とともに聴く圧巻の演奏です。
SPECTRUM SOUND
発売・販売元 提供資料(2025/04/03)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。