現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター” デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当て、30年にわたり人知れずボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像と、40曲にわたるボウイの名曲で構成する珠玉のドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』が、3月24日(金)より、TOHOシネマズシャンテ、渋谷シネクイントほか全国で公開されます。
タワーレコードでは映画の公開を記念し、下記対象店舗においてタイアップ・キャンペーンを実施いたします。
映画場面写真のパネル展示に加え、渋谷店では特大画面でのトレイラー放映も行います!映画公開に向けてぜひ店頭にお越しください!
〜『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』×タワーレコード タイアップ・キャンペーン〜
■タイアップ①:場面写パネル展示
映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』のド迫力のライブ、圧倒的な映像美を表した場面写真を、下記対象店舗店頭に展示いたします。
対象店舗:タワーレコード渋谷店、新宿店、名古屋パルコ店、NU茶屋町店
期間:3/10(金)〜3/31(金)まで
※渋谷店は6Fにて展開予定です。
■タイアップ③:大型サイネージトレイラー放映(渋谷店限定)
渋谷店1Fエントランス大型サイネージにて、映画の90秒トレイラーを放映いたします。
放映期間:3/10(金)〜3/31(金)まで
■映画情報
―『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』―
現代において最も影響力のあるアーティストにして"伝説のロック・スター"デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てる『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』。30年にわたり人知れずボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像と「スターマン」「チェンジズ」「スペイス・オディティ」「月世界の白昼夢」など40曲にわたるボウイの名曲で構成する珠玉のドキュメンタリー映画。デヴィッド・ボウイとは一体何者だったのか―。観客はボウイの音楽、クリエイティブ、精神の旅路を追体験する。本作は全編にわたりデヴィッド・ボウイのナレーションで導かれ、デヴィッド・ボウイ財団唯一の公式認定ドキュメンタリー映画となっている。
監督を務めるのは映画プロデューサー、ロバート・エヴァンスのドキュメンタリー映画『くたばれ!ハリウッド』、伝説のロックバンド、ニルヴァーナのカート・コバーンのドキュメンタリー映画『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』を手掛けた名手ブレット・モーゲン。デヴィッド・ボウイ財団が保有する膨大な映像にアクセスすることを許されたブレット・モーゲン監督は全ての映像に目を通すために2 年もの歳月を費やし、厳選した貴重映像で構成した。音楽プロデュースを務めるのはデヴィッド・ボウイ、T・REX、THE YELLOW MONKEYらの楽曲をプロデュースしてきた敏腕プロデューサー、トニー・ヴィスコンティ。そして音響には社会現象級の大ヒットとなったクイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー賞を受賞した音響技術者ポール・マッセイが参加。これ以上ない最強布陣が実現した。
***************************
映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』
公開日:3月24日(金)よりTOHO シネマズシャンテ、渋谷シネクイントほか全国公開
監督・脚本・編集・製作: ブレット・モーゲン (『くたばれ!ハリウッド』『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』)
音楽: トニー・ヴィスコンティ
音響: ポール・マッセイ (『ボヘミアン・ラプソディ』『007 ノータイム・トゥ・ダイ』)
楽曲編集監督:ジョン・ワーハースト
出演: デヴィッド・ボウイ
@2022 STARMAN PRODUCTIONS,LLC. ALL RIGHT RESERVED
公式サイト:https://dbmd.jp/
公式Twitter:@DBMD_JP #ムーンエイジ・デイドリーム
***************************
※都合により、日時、内容等が変更になる場合がございます。