こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

10月26日更新:『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』50周年記念エディション発売記念、 マスターズ・チョイス ビートルズ・スペシャル!毎日更新!

ビートルズマスターズチョイス

ロックンロールといえばコレ!

The Beatles『プリーズ・プリーズ・ミー 』

ロックンロールといえば歴史的にはリトル・リチャード、チャック・ベリー、エルヴィス・プレスリーになるのでしょうが、ポップ・ミュージックとしての魅力も兼ね備えた本作は、やはりキャッチーさも手伝って飽きのこないところが凄い。ジョージ・マーティンのライヴに近い録音というアイディアも功を奏し、後の作り込んだ作品では薄れてしまう、野性味や生々しさが強烈で、今更なと思ってたまに聴きかえしてみても、生身の彼らを感じられるようでやっぱり興奮させられる。特にラストの“ツイスト・アンド・シャウト”はたまりません。この時点で4人がヴォーカルを披露していることにも驚きです。

オンライン:青木 正之

この商品を店舗で取り置く

 

青木 正之の「私とビートルズ」

最初にビートルズを聴いた記憶として残っているが子供ころよく見ていた「ひらけ!ポンキッキ」。「Please Please Me」や「A Hard Day's Night」など、短いフレーズとはいえ、いくつもの曲がテレビから流れ、未だに覚えていられるなんて他のアーティストではちょっと考えられないです。番組のセンスの良さ、そしてビートルズの凄さを大人になってからひしひしと感じています。

タグ : マスターズチョイス

掲載: 2018年10月26日 17:30