こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

メルボルンの神童、Japanese Wallpaper(ジャパニーズ・ウォールペイパー)ファースト・フル・アルバム『Glow』が完成

Japanese Wallpaper(ジャパニーズ・ウォールペイパー)ファースト・フル・アルバム『Glow』

メルボルンのドリーム・ポップ・ワンダーキッド、Gab Strumによる、ソロ・プロジェクト、Japanese Wallpaperは、2013年に若干17歳で発表したトラック「Breathe In Ft. Wafia」が瞬く間に話題となり(Spotifyで現在までに600万回以上の再生)、オーストラリアのTVドラマ『Offspring』や、ザック・ブラフ監督の映画『WISH I WAS HERE』にも使用され、その後にリリースした「Between Friends ft. Jesse Davidson」でオーストラリアのローカル・アーティストを発掘する『Triple J unearthed』で2014年のウィナーとなり、一躍OGシーンの新世代の担い手となった。それらの楽曲に2曲を加えたデビューEP『Japanese Wallpaper』を発表。Teen Daze、Yumi Zouma、Foxes in Fictionなど、総勢9組によるリミックスも追加されている豪華版は日本盤もリリースされ、Real Soundの柴那典氏のコラム「2016年夏の記憶に刻まれる5枚」に取り上げるなど、日本でも話題となった。その後もオフィシャルのCharli XCXやDeath Cab For Cutieのリミックス、M83やLily Allenとのツアーなどでさらに注目度が高まる中、遂にファースト・フル・アルバムが完成。

前述した日本盤にもボーナス・トラックとして収録された2016年のシングル「Cocoon」で初めて自らのヴォーカルをフィーチャーしたが、本作では彼の歌声が全面的に取り入れられている。(「Cocoon」も本作に収録)。冒頭からキラキラとしたキーボードで鮮やかに幕をあけ、ツボをついたシンプルなリズムとギター、そしてGabの程よくエモーショナルなヴォーカルが溶け込み、ドリーミーで煌びやかな世界を紡ぐ。続く先行シングルとなった「Imaginary Friends」ではHatchieことHarriette Pilbeamをバッキング・ヴォーカルに加え、カラフルなドリーム・ポップを展開。ミッド・テンポの「Float」ではGreer Clemensをバッキング・ヴォーカルにフィーチャーするなど、女性ヴォーカルを楽曲によって効果的にフィーチャーし、Gabのロートーンのヴォーカルと絶妙のコントラストを描き出す。終始抜群のポップセンスとアレンジに彩られた新世代ドリーム・ポップの決定盤が誕生した。

※正方形紙ジャケット仕様
※解説:粉川しの
※歌詞・対訳付き

 

【収録曲】
01. Ready/ Waiting
02. Imaginary Friends
03. Cocoon
04. Float
05. Caving In
06. Tell Me What You Mean By that
07. Tongue Tied
08. Fooling Around
09. Wearing You Out
10. Glow

 

国内盤

デビューEPに、新曲、リミックスなどを追加した日本デビュー作品。

 

【Japanese Wallpaper(ジャパニーズ・ウォールペイパー)】

Japanese Wallpaper(ジャパニーズ・ウォールペイパー)

オーストラリアはメルボルンをベースに活動するマルチ・インストゥルメンタリスト、Gab Strumによる、ソロ・プロジェクト。17歳から活動を開始し、サウンドクラウドで公開した楽曲が次々と好評価を得て頭角を現す。そのサウンドはアンビエント~ドリームポップ、エレクトロニカなどを横断するようで、Boards of Canada~Tycho~Chet Faker~Bombay Bicycle Club~Bon Iverなどと比較されている。楽曲がTVドラマ『Offspring』に使用されたり、オーストラリアのローカルアーティストを発掘する『Triple J unearthed』で2014年のウィナーになり、2015年にリリースしたデビューEP『Japanese Wallpaper』は翌年日本盤もリリースされ、Real Soundの柴那典氏のコラム「2016年夏の記憶に刻まれる5枚」に取り上げるなど、日本でも話題となった。
その後もオフィシャルのCharli XCXやDeath Cab For CutieのリミックスLily Allenとのツアーなどでさらに注目度を高めており、メルボルン・シーンの今後を牽引していく存在となることは間違いない期待の逸材。

タグ : UK/US INDIE

掲載: 2019年10月09日 10:35

更新: 2019年10月10日 11:00