こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

エメーケ・バラートの新録音はジャルスキー指揮アンサンブル・アルタセルセとの共演でヘンデル:オペラ・アリア集

エメーケ・バラート

ハンガリーの若手ソプラノ《エメーケ・バラート》の、まばゆいばかりの見事なコロラトゥーラ。カウンターテナーのフィリップ・ジャルスキーが指揮に専念し彼女をサポート。

ハンガリーの若手ソプラノ《エメーケ・バラート》は、2011年にインスブルック古楽国際声楽コンクールで優勝後、ミンコフスキ、サヴァール、アラルコン、アイム、ダントーネらの指揮の演奏での起用、そしてハンガリー国立歌劇場、アン・デア・ウィーン劇場、パリ・シャンゼリゼ劇場、エクサン・プロヴァンス音楽祭、ボルドー歌劇場などで活躍し、透き通るような美声で聴衆を魅了しています。2017年5月には、グラインドボーン音楽祭でクリスティ指揮のカヴァッリ「イペルメストラ」のタイロル・ロールを歌い、2017年11月のカンブルラン指揮の読売日本交響楽団演奏会「メシアン:アッシジの聖フランチェスコ」での天使役で絶賛を博しました。エラート・レーベル専属の初アルバムの、バルバラ・ストロッツィやフランチェスコ・カヴァッリの歌曲集では「彼女の独創的な表情を持った声は、当時の歌曲の表現を最大に引き出した」と絶賛されました。

彼女のこのセカンドアルバムは、ヘンデル作曲のオペラ・アリアの数々を歌っています。このアルバムでの特徴は、彼女の声の二面性をあらわしていることです。例えば「ファラモンド」「ラダミスト」では男性の役、「アルチーナ」などでは女性の役を歌っています。それだけではなく、正義と悪、冷酷非情さと優しさなど、様々な二面性を様々な口調、発声で表情を歌い分けていきます。

エメーケ・バラートと、カウンターテナーのフィリップ・ジャルスキーは長年共演を行っており、近年では特にヘンデルのレパートリーのツアーを行い取り組んできました。それらの公演は「まさにヘンデリア・ドリーム・チーム!エメーケ・バラートのまばゆいばかりの見事なコロラトゥーラ!」と高く評価されています。
ジャルスキーは、フランスとザルツブルクで指揮者としてデビューし成功を収め、このアルバムは指揮者に専念した初のアルバムとなります。
(ワーナーミュージック)

『ドゥアリータ~ヘンデル: オペラ・アリア集』
【曲目】
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル:
歌劇『クレタのアリアンナ』HWV.32~"Qual Leon, che fera irato" (Tauride)
歌劇『ゴールのアマディージ』HWV.11~"Il crudel m'abandonna…Ah Spietato" (Melissa)
歌劇『デイダミア』HWV.42~"Ai greci" (Deidamia)
歌劇『パルテノーペ』HWV.27~"Qual farfalletta" (Partenope)
歌劇『ラダミスト』HWV.12~"Ombra cara" (Radamisto)
歌劇『アルチーナ』HWV.34~"Ah Ruggiero crude…Ombre pallide" (Alcina)
歌劇『ファラモンド』HWV.39~"Se ria procella" (Astolfo)
歌劇『ジューリオ・チェーザレ』HWV.17~"che sento! Oh dio!... Se pieta" (Cleopatra)
歌劇『ジューリオ・チェーザレ』HWV.17~"Da tempeste" (Cleopatra)
歌劇『ラダミスト』HWV.12~"Qual nave smarrita" (Radamisto)
歌劇『ロタリオ』HWV.26~"Scherza in mar la novicella" (Adelaide)

【演奏】
エメーケ・バラート(ソプラノ)
アンサンブル・アルタセルセ(ピリオド楽器アンサンブル)
フィリップ・ジャルスキー(指揮)

【録音】
2021年6月18, 19, 21, 22, 23日
パリ、Le Studio Cent Quatre

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2021年12月29日 00:00