こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

特集:20世紀のゲーム音楽

コンピューターゲームの誕生以降、現在に至るまでハードの発展に伴ってその音楽も豊かなものとなり、数多くの名作ゲームミュージックも誕生してきました。ここでは、レトロゲームとも称されるタイトルの音楽など20世紀に世に送られたゲーム音楽や、関連タイトルを紹介いたします。

◆◆◆◆◆

『攻殻機動隊~プレイステーション・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.』


テクノレジェンドによる攻殻機動隊ゲームサントラ、待望の再発盤。

◆◆◆◆◆

『太陽のしっぽ オリジナル・サウンドトラック』


これまでに無いゲームが次々と登場した90年代半ばにあって、現在、そしてこれからもその存在感が薄れることは決してない世紀の奇ゲー『太陽のしっぽ』のサウンドトラック。

◆◆◆◆◆

『飛龍の拳 サウンドトラックBOX II』


日本のゲーム界を黎明期から支え、少年少女に夢を与え続けたメーカー・カルチャーブレーン。ゲーム史に燦然と輝く名作群、その音楽を順次商品化してゆくカルチャーブレーン・サウンドトラック・プロジェクトが始動!第三弾は『飛龍の拳 サウンドトラックBOX II』!空前の対戦格闘ゲームブームと携帯ゲーム機ブームの激浪を闘った、シリーズ中~後期9作品を収録。ここに、『飛龍の拳 サウンドトラックBOX II』が誕生した!!

◆◆◆◆◆

『ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!』


1998年4月30日にハドソンから発売されたNINTENDO64用ソフト『ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!』のサウンドトラック。

◆◆◆◆◆

『チェルノブ オリジナル・サウンドトラック』

アナログ盤


CD


『チェルノブ』は日本が誇る最強のゲームメーカー、データイーストが1988年にアーケードゲームとして稼働したアクション・シューティングゲーム。行け、チェルノブ! 戦え、チェルノブ! ! 走れ、チェルノブ! ! !

◆◆◆◆◆

『ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~』


KONAMIのファミリーコンピュータ44作品収録CD-BOX!1985年の「イー・アル・カンフー」、1986年の「ツインビー」「グラディウス」「がんばれゴエモン」「悪魔城ドラキュラ」などから1992年の「エスパードリーム2」まで、KONAMI音源の歴史と変遷を振り返りながら楽しめるコナミアンティークス作品集。待望の「パロディウスだ!」「魔城伝説II 大魔司教ガリウス」「夢ペンギン物語」初収録。

◆◆◆◆◆

『JOIN THE PAC - PAC-MAN 40th ANNIVERSARY ALBUM -』


パックマン40周年記念!世界的テクノアーティストKEN ISHIIの40周年公式テーマトラックや、テイトウワ、スチャダラパーによる30周年アニバーサリー楽曲、さらにエイフェックスツインがブレイク前夜に変名「Power-Pill」名義で発表した幻の楽曲も奇跡の収録。また、今回のアルバムに合わせ新たにBuffalo Daughter、パソコン音楽クラブ、sasakure.UK、中塚武、DiAN (静電場朔, A-bee, immi)といった国内外、様々なジャンルで活躍するアーティストが新曲としてパックマンサウンドをモチーフに制作した楽曲を一挙収録。 (C)RS
ボーナスディスクとしてアーケード版「PAC-MAN」「SUPER PAC-MAN」「PAC & PAL」「PACMANIA」のオリジナル音源を全82曲収録!全曲をアーケード基板から収録を行い、効果音まで網羅した初CD化となる音源も収録!アーケード版「PACMANIA」は日本バージョンの音源だけでなく、初CD化となる海外バージョンのアーケード音源や、サウンドテストでしか聴けないスピーカーチェック用音源を収録!ブックレットには、日本語版および海外版の曲名リストに加え、作曲者リストも掲載!

◆◆◆◆◆

『風のクロノア オリジナル・サウンド・トラック』


ナムコから発売されたPlayStation用ゲームソフトのサウンドトラック。現KIRINJIの堀込高樹がナムコ在籍時に楽曲制作で関わったことでも知られる。

◆◆◆◆◆

『GAME SOUND LEGENDS SERIES「ナムコ・ゲーム・ミュージック Vol.2」』


ゲーム・ミュージックの復刻版"GAME SOUND LEGEND"シリーズの第2弾。1980年代のナムコ・アーケード版ゲーム「妖怪道中記」「スカイキッド」「ワンダーモモ」他、全6タイトルの音源を収録。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『ノイギーア ~海と風の鼓動~ オリジナル・サウンドトラック』


80年代から数々の名作を世に放った名門ウルフ・チームによる、スーパーファミコン用アクションRPG『ノイギーア ~海と風の鼓動~』が、30周年を記念して初の商品化。音楽を作曲したのは、イエロー・マジック・オーケストラの高橋幸宏。氏の作曲データは、桜庭統らウルフ・チームの名スタッフたちによる職人技によって、忠実にゲーム内へ移植された。プレイヤーから高い評価を受けた至高のゲーム音楽、風と海の聖伝承がついに甦る。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『アラビアンドリーム シェラザード オリジナル・サウンドトラック』


日本のゲーム界を黎明期から支え、少年少女に夢を与え続けたメーカー・カルチャーブレーン。ゲーム史に燦然と輝く名作群、その音楽を順次商品化してゆくカルチャーブレーン・サウンドトラック・プロジェクト。第二弾は、『アラビアンドリーム シェラザード』!アラビアの世界観と魅力的なキャラクター、斬新なシステムを持つ異色のアクションRPGとして、現在でもカルト的な人気を誇る本作が、海外版の名曲群も収録して初の商品化! (C)RS

◆◆◆◆◆

『テトリス TM ザ・グランドマスター トリロジー - サウンドマスターズ』


『TGM』シリーズ3タイトルのサウンドトラック。テクノサウンドを主体とする楽曲群にはオシャレな雰囲気もあれば、冷静ではいられない高揚感を与えてくれる等、様々に楽しませてくれる。また、本作「テトリス ザ・グランドマスター トリロジー - サウンドマスターズ」は、細江慎治による新規アレンジ2曲も収録。

◆◆◆◆◆

『飛龍の拳 サウンドトラックBOX I』


1987年に始まり、異種格闘技ゲームの先駆けとしても知られ絶大な人気を誇ったシリーズの初期6作品を収録。

◆◆◆◆◆

『ラスト・ハルマゲドン全曲集』

アナログ盤


CD


1988年にPC-8801用RPGゲームとして開発され、以降パソコン他機種や家庭用ゲーム機にも移植された『ラスト・ハルマゲドン』サウンドトラックが最新リマスタリングを施しリイシュー。音楽は後に超兄貴シリーズで名を馳せた葉山宏治と猪瀬勝幸が手掛け、人類滅亡後の地球を舞台に生き残ったモンスターとエイリアンとの抗争を描いた異色の世界観をダンサブルなビートと多彩なサウンドで表現。

◆◆◆◆◆

『クルードバスター オリジナル・サウンドトラック』


データイーストの近未来アクションゲーム『クルードバスター』が、今なお語り継がれる90年のアーケード版音源と、家庭用ゲーム機の限界を超えた92年のメガドライブ版音源を1枚のCDに収録して初の単独CD化。

◆◆◆◆◆

『ミッドナイトレジスタンス オリジナル・サウンドトラック』


データイーストのアクション・シューティングゲーム『ミッドナイトレジスタンス』が、今なお根強い人気を誇る89年のアーケード版音源と、家庭用ゲーム機の限界を超えた91年のメガドライブ版音源を1枚のCDに収録して初の単独CD商品化。

◆◆◆◆◆

『ラングリッサー 光輝の末裔』


『ラングリッサー』のPCエンジンCD-ROM2移植版『ラングリッサー ~光輝の末裔~』(1993)のサウンドトラック。オリジナルドラマ、しかもシリアスなゲームのキャラをコメディタッチで使用し、意外性を楽しめる作品。

◆◆◆◆◆

『'70年代風ロボットアニメ ゲッP-Xのうた』


アローマが1999年5月27日に発売した、プレイステーション用シューティングゲームのサウンドトラックをリイシュー。

◆◆◆◆◆

『桃太郎電鉄~SOKOZIKARA~』


ハドソンから発売されたPlayStation用ソフト『桃太郎電鉄V』(1999年)に使用されている楽曲や、『桃太郎電鉄7』(1997年)に使用された楽曲などが収録されたサウンド・トラック。

◆◆◆◆◆

『サイキック・ディテクティヴ・シリーズ・ザ・ベスト』


1989年より発売されたデータウエスト社のアドベンチャーゲーム・シリーズ『サイキック・ディテクティブ』5作品より、5曲のアレンジと10曲のオリジナルを収録。

◆◆◆◆◆

『重装機兵ヴァルケン』


1992年にメサイヤより発売された、アクション・シューティングゲーム『重装機兵ヴァルケン』のサウンドトラック。

◆◆◆◆◆

『あやかし忍伝くの一番 外伝 其ノ壱 ~謎?謎!くの一挑戦状!~』


1997年に翔泳社より発売された恋愛・育成シミュレーションゲーム『あやかし忍伝くの一番』のサウンドトラック。

◆◆◆◆◆

『フライングパワーディスク 1&2 オリジナル・サウンドトラック』


四半世紀を超えてなお、世界各地で熱烈なファンを持つカルトゲーム『フライングパワーディスク』が、3機種網羅・最新&国内リマスタリングで登場

◆◆◆◆◆

『ストリートファイター オリジナル・サウンドトラック』


快打旋風!シリーズの原点が初の単独商品化!初収録曲を含むアーケード版音源・全23曲+ボイスコレクション!これが元祖ストリートファイトサウンドだ。

◆◆◆◆◆

『サイコドリーム オリジナル・サウンドトラック』


その完成された退廃的世界観から、現在まで密やかにプレーヤーたちがその魅力を語り続けたカルト・アクションゲーム『サイコドリーム』。ディレクターはPSソフト『moon』の西健一、音楽は『ワイルドアームズ』シリーズや『ノーラと刻の工房』作曲、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでの『ゼルダの伝説』編曲で絶大な人気を誇るなるけみちこが担当している。2020年にゲームバラエティ『ゲームセンターCX』の挑戦タイトルに選ばれ、2021年『Nintendo Switch Online』での配信に続き、2022年ついにサウンドトラックが初商品化!世界観同様、類を見ない音楽で高い評価を受けるサイケデリック・ゲームミュージックの決定盤。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ オリジナル・サウンドトラック』


日本が世界に誇る最強のゲームメーカー・データイーストのアクションシューティングゲーム『ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ』が、伝説の始まりであるアーケード版と、高い完成度で歴史に残ったPCエンジン版音源を1枚のCDに収録して再出動!

◆◆◆◆◆

『ドシンの跡を追って "In The Wake Of Doshin, the GIANT"』


架空の南国の島を舞台としたトロピカル・アンビエント!NINTENDO64DD用ゲーム「巨人のドシン1」(1999年)オリジナル・サウンドトラックが初の公式LPレコード化

◆◆◆◆◆

『ガデュリン全曲集』

アナログ盤


CD


1991年にスーパーファミコンで最初に発売された和製RPG「ガデュリン」のサウンドトラック。音楽はプログレッシブ・ロックユニット"アストゥーリアス"としても活動する大山曜に津田治彦、磯江俊道らによる"サイコソニック"が担当、編曲は崎元仁、佐藤天平、新井田直人と錚々たる作編曲家陣が手がけ、その美しいメロディーや荘厳なアレンジで音楽的評価も非常に高い歴史的名盤。

◆◆◆◆◆

『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.9』


ネオジオ初期のシューティング4作『ASO II -ラストガーディアン-』、『ゴーストパイロット』、『ラストリゾート』、『アンドロデュノス』のBGMを収録!MVS(業務用ネオジオ)初期に登場したシューティング4作の貴重な音源を、これまでにないクリアな音質でお楽しみいただけます。

◆◆◆◆◆

『シークレット オブ マナ ジェネシス / 聖剣伝説2 アレンジアルバム』


スーパーファミコン用アクションRPG『聖剣伝説2』のゲーム内音源を、作曲家・菊田裕樹自身が新たに(2012年時)アレンジした音楽作品集。全BGMの中から特に人気の高い楽曲を厳選収録。開発当時のMIDIデータを元に、実際にゲーム内で使われたオリジナル曲の譜面を忠実に再現し、最新(同)の技術とDTM機材で高いクオリティでの音質と豊かな表現力を実現。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『「真・女神転生」サウンド・コレクション』


『真・女神転生』『真・女神転生II』『真・女神転生if...』プレイステーションリ メイク版のオリジナル音源に加え、2002年発売された『真・女神転生NINE スタンドアローン版』の音源から 制作者自らが選曲した『真・女神転生シリーズ』 のサウンドコレクション。

◆◆◆◆◆

『超兄貴~兄貴のすべて~』


94年、NECアベニューから発売されたアルバムを再発売。メサイヤ(㈱日本コンピュータシステム)からのPCエンジン・スーパーCD-ROM用シューティング・ゲーム「超兄貴」のサントラ盤。音楽は葉山宏治が担当。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 黒』


「悪魔城ドラキュラ」シリーズのオリジナルゲームサウンドを収録したCD-BOXが発売。「黒」と「赤」の2セットで各CD13枚組、合計26枚組の大ボリューム。

◆◆◆◆◆

『グラディウス アーケードサウンドトラック』


シューティング・ゲームの金字塔を作り上げたアーケード版『グラディウス』のBGMパーフェクト・ベスト・アルバム。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1 & 2 サウンドトラック』


世界的に有名なゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(SONIC THE HEDGEHOG)の誕生から20周年となる2011年。DREAMS COME TRUEの中村正人が手がけてきたオリジナル・サウンド・トラック集がリリース。 (C)RS
メガドライブのゲーム画面から聞こえた懐かしいサウンドに加え、20年前、当時の機材を駆使して中村正人が作り出したオリジナル音源も多数収録。BONUS TRACKとして、エンディングテーマとして収録されていた「SWEET SWEET SWEET」、「SWEET SWEET SWEET -06 AKON MIX-」、「SWEET DREAM -06 AKON MIX-」も収録。

◆◆◆◆◆

『「セガコン~THE BEST OF SEGA GAME MUSIC」VOL.1』


ユーザーによるネット投票で選曲されたセガ・ゲームのベスト・アルバム、セガコン・シリーズ第1弾。アーケード、マスターシステム、セガサターンものを中心に全61曲+スペシャルボーナストラックを収録。初めてCD化される貴重な音源や、もうCDが手に入りにくい幻の名曲など、ファンにはたまらない内容です!往年の名作や、ちょっとマニアックなものまで盛りだくさんなこのCD、聴く度に熱い想いが甦ること間違いなし!未だ大好評を博している「セガコン」、セガゲームファンはもちろん、ゲームミュージックファンにも見逃せない作品です!

◆◆◆◆◆

『Romancing SaGa Original Soundtrack Revival Disc [Blu-ray BDM]』


今なお人気を誇る『ロマンシング サ・ガ』シリーズより、原点となるスーパーファミコン版『ロマンシング サ・ガ』の映像付きサウンドトラック。1992年に発売された当時のゲーム映像とサウンドが同時に楽しめる<リバイバル>仕様。サガシリーズのコンポーザー、伊藤賢治氏の原点ともいえるバトルサウンドは必聴。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.1』


1987年から1996年にかけ、ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイで発売されたスクウェア・ゲームタイトルの中から、“戦闘シーン”で使われたBGMのみを集めたコンピレーションアルバム。すべてのシーンに楽曲が紐付くRPGの音楽は、擦り込み性が非常に高いことでも知られ、中でも戦闘シーンはゲームプレイ時の半分以上を占める事からも、プレイヤーはもとよりその家族にも「聴き覚えがある」と思わせるほど。そんなインパクト抜群の楽曲をCDに詰め込んでお届けします。収録曲には「ファイナルファンタジー」をはじめ、「サ・ガ」、「ライブ・ア・ライブ」、「聖剣伝説」、「クロノ・トリガー」など、誰もが口ずさめる楽曲ばかりを収録!あの頃、あの生活、あの興奮…。様々な思い出がぎっしりと詰まった音楽の宝箱のような一枚になること間違いなし。

◆◆◆◆◆

『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.2 SQUARE 1996~1998』


1996年から1998年にかけてプレイステーションで発売されたスクウェア・ゲームタイトルの中から、“戦闘シーン”で使われたBGMのみを集めたコンピレーションアルバム。トバル ナンバーワン、FINAL FANTASY VII、ブシドーブレード弐、パラサイト・イヴ…。あの頃、あの生活、あの興奮…。様々な思い出がぎっしりと詰まった音楽の宝箱のような一枚になること間違いなし。

◆◆◆◆◆

『タイトーデジタルサウンドアーカイブス -ARCADE- Vol.3』


タイトーのゲームミュージックを、(株)ウェーブマスターの協力により完全デジタルレコーディングで収録するCDアルバムシリーズ「タイトー デジタルサウンドアーカイブス」の第3弾が登場!今回はついにダライアスと並ぶタイトーシューティングの名作シリーズ"レイシリーズ"第1弾「レイフォース」を収録!既発のアルバムに収録されていたタイトルも再度基板からデジタルで再収録!そして今回の初音源化タイトルは「ゴーフォーザゴールド」「ファイナルブロー」「ニンジャキッズ」!もちろん収録楽曲については、タイトーサウンドチーム「ZUNTATA」による完全監修を実施。

◆◆◆◆◆

『タイトーデジタルサウンドアーカイブス -ARCADE- Vol.4』


タイトーのゲームミュージックを、(株)ウェーブマスターの協力により完全デジタルレコーディングで収録するCDアルバムシリーズ「タイトー デジタルサウンドアーカイブス」の第4弾。デジタルレコーディングにより過去のアルバムよりさらに高音質となった「ダライアス外伝」や「トップランディング」といったおなじみのタイトルに加え、「パワーホイールズ」「サンダーフォックス」などの初収録タイトルも満載で聞きごたえ十分!もちろん収録楽曲については、タイトーサウンドチーム「ZUNTATA」による完全監修を実施。

◆◆◆◆◆

『タイトーデジタルサウンドアーカイブス -ARCADE- Vol.6』


老舗ゲームメーカー『タイトー』の珠玉のゲームミュージックが、完全デジタル録音で蘇る!1980年代から90年代にかけてゲームセンターを彩ったゲーム達の音楽が、デジタル録音で蘇る! (C)RS
収録タイトルは「サイキックフォース」「オペレーションウルフ」「オペレーションサンダーボルト」「ニュージーランドストーリー」「アラビアンマジック」「バブルボブル」「チャンピオンレスラー」

◆◆◆◆◆

『タイトー レトロゲームミュージック コレクション 4 ライディングヒーロー クラスタ』


都市を、サーキットを、そして大空を駆け抜けるヒーローをテーマに収録タイトルをセレクト。今回も日本ゲームミュージック史にその名を刻む名曲の数々を現存する貴重なオリジナル基板から新規に完全収録! (C)RS

◆◆◆◆◆

『タイトー レトロゲームミュージック コレクション 2 アクション クラスタ』


ゲーム・ミュージック・マニアに贈る『レトロゲームミュージックコレクション』シリーズ第9弾となる、『タイトー レトロゲームミュージックコレクション2 アクションクラスタ』。今作も日本ゲーム・ミュージック史にその名を刻む名曲の数々を、現存する貴重なオリジナル基板から完全収録。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『COZMO ~ZUNTATA 25th Anniversary~』


ゲーム・メーカー「タイトー」のサウンド・チーム、ZUNTATA(ズンタタ)発足25周年(2012年時)記念アルバム。ZUNTATAの新旧コンポーザー12名が一堂に会し、それぞれ本作品のために書き下ろした完全新規オリジナル曲を収録。さらにDisc2には、各コンポーザーたちが自らセレクトしたタイトーのゲーム・ミュージックの数々を収録。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『MOTHER MUSIC REVISITED【DELUXE盤】』


鈴木慶一音楽家生活50周年記念作品として、『MOTHER』の再録音アルバムが『MOTHER MUSIC REVISITED』としてリリース。オケ全編の新録音とアレンジおよび、全曲の歌唱を鈴木慶一が担当。そしてDELUXE盤には、DISC2に1989年にファミリーコンピュータで発売された『MOTHER』のゲーム・ミュージックがコンパイルされる。鈴木慶一ファンはもちろん、『MOTHER』ファンも垂涎の、まさに"DELUXE盤"。当時『MOTHER』をプレイした方もしていない方も楽しめる作品となっている。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック』


ファミコン向けゲームソフト『スーパーマリオブラザーズ』の音楽集。1985年発売の『スーパーマリオブラザーズ』から2013年発売の『スーパーマリオ3Dワールド』までの17タイトルに加えて、ボーナス・トラックには2015年最新作の音源も収録。初CD化となるタイトルも含み、音楽を通じて30年の歩みを辿ることのできるアイテム。 (C)RS

◆◆◆◆◆

『任天堂 ファミコンミュージック』


「ファミリーコンピューター」の名作ゲームの音源を収めたアルバム。実際のソフトから抽出したオリジナル音源を使用し、ゲーム音楽としては初めての試みでBlu-specCD2を採用することにより、限りなくクリアな音での収録を実現。ファミコンの8bitサウンドの世界をたっぷりと楽しめる作品。 (C)RS

◆◆◆◆◆

「ドラゴンクエスト」ゲーム音源大全集


すぎやまこういちが音楽を担当する、RPG『ドラゴンクエスト・シリーズ』の初代ファミコン版からPS版までのオリジナル音源全てを網羅したゲーム音源大全集。

◆◆◆◆◆

『銀河伝承 オリジナル・サウンドトラック』


1986年に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用ゲームソフト『銀河伝承』のオリジナル・サウンドトラックが、2021年新リマスタリングを施しついに復刻!ゲーム本編の音楽を手掛けた増子司に加え、久保田真箏、佐藤博、西平彰、伊藤銀次といった当時のシーンを牽引していたアーティストが参加。

◆◆◆◆◆

細野晴臣プロデュース『スーパーゼビウス』


「1984年4月にリリースされた「ヴィデオ・ゲーム・ミュージック」シリーズの第2弾として同1984年8月にリリースされた細野晴臣プロデュースによるシリーズ第2弾12インチシングルをCDでリイシュー。ゲームのサウンドをベースにゼビ語(ゲームにて設定された架空の言語)を用いたディスコ・チューン「SUPER XEVIOUS[スーパーゼビウス]」などオリジナル盤に収録された3曲に加え、オリジナル盤発売時に関係者に配布されたプロモーション7インチシングルに収録された「SUPER XEVIOUS (HARD CORE MIX)」を「SUPER XEVIOUS (GUST NOTCH MIX)」として収録。

◆◆◆◆◆

Instant Disk Audio

CDレコ

掲載: 2023年08月25日 15:02