ツイート
1979年、神奈川生まれの指揮者。東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。指揮法を小林研一郎、松尾葉子に師事。在学中に藝大生有志とともにTOMATOフィルハーモニー管弦楽団(2005年より横浜シンフォニエッタに改名)を結成し、音楽監督に就任。ベートーヴェンの交響曲全曲演奏を達成して話題を呼ぶ。2009年、第51回ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝。2010年1月に横浜シンフォニエッタとのアルバム『ビゼー&モーツァルト 2つのハ長調交響曲』、2月に『メンデルスゾーン&ブラームス:ヴァイオリン協奏曲』を発表。
2012/08/30 (2012/08/30更新) (CDジャーナル)
モンタルベッティ: 管弦楽作品集
エマニュエル・パユ、 ジョナサン・ノット、 スイス・ロマンド管弦楽団、 ダンカン・ウォード、 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団、 山田和樹、 モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団
輸入 CD
---人
ボン・ヴォヤージュ2024 -すべての音楽はパリに通ず-
Various Artists
国内 CD
国歌で旅する世界一周 ベスト
サン=サーンス: 歌劇《デジャニール》 [2CD+BOOK]
山田和樹、 モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団、 モンテ・カルロ国立歌劇場合唱団、 ケイト・アルドリッチ、 ジュリアン・ドラン、 アナイ・コンスタンス
輸入盤:国内流通仕様 CD
音楽の友 2024年 03月号 [雑誌]
国内 雑誌
ディスコグラフィを全て見る