アーティスト詳細

ザールブリュッケン放送交響楽団

プロフィール

独・ザールブリュッケンを本拠とするオーケストラ。1937年に創設され、ザールラント放送協会が運営。仏・メッツ国立管、ルクセンブルク・フィルと公演し、ザールランド、ロレーヌ、ルクセンブルクの文化的統合の重要な役割を担う。ハンス・ツェンダー、チョン・ミョンフン、マルチェッロ・ヴィオッティ、ギュンター・ヘルビヒらが首席指揮者を歴任。各国での公演に定期的にゲスト参加し、欧米やアジアなどから高い評価を獲得。首席客演指揮者スタニスラフ・スクロヴァチェフスキのブルックナー交響曲の完全版などの録音がある。2007年9月にカイザースラウテルンSWR放送管と合併し、ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルへと移行。

2017/03/14 (2017/03/14更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語