ツイート
1953年、大阪生まれのリュート奏者。スイスのバーゼル市立音楽院古楽器科(スコラ・カントルム)にてオイゲン・M・ドムボワ、ホプキンソン・スミスにリュートを、通奏低音およびルネサンス・バロック演奏解釈をトン・コープマン、ヨハン・ゾンライトナーに師事。在学中から各地の音楽祭に招かれ、ヨーロッパから中近東、アジアまで幅広く演奏活動を行なう。97年には声楽と弦楽器を主体とするアンサンブル、フォンス・ムジケを結成し、活動を続けている。
2012/08/30 (2018/04/02更新) (CDジャーナル)
J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲集 第2集 (テオルボ編)
今村泰典
輸入盤:国内流通仕様 CD
2人
0人
輸入 CD
8人
1人
J. S. バッハ: 無伴奏チェロ組曲集 第1集(テオルボ編)
5人
11人
4人
J.S.バッハ:リュート作品全集
13人
グレトレ: ラテン語による独唱モテット集 Op.5
ダニエラ・ドルチ、 ムジカ・フィオリータ
ディスコグラフィを全て見る