こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

トップ > 班長的 EARTH DAY TOKYO 2日目

カテゴリ : Earth Day Tokyo 

掲載: 2008年04月21日 11:59

更新: 2008年04月21日 11:59

文/  班長

初日、ほとんど会場を見ずに終えてしまった反省から、2日目は会場前にタワーチャリでまず会場1周。パートナーのNGOブースを回ったり、いろいろなFESなどでよく一緒になる媒体の方や企業の方と会えたり、EARTH DAYは皆さん「今年もいよいよ始まりますねー。宜しくお願いします。」的なキックオフ的雰囲気だったりします。



その中で、原宿を中心に街頭清掃などを行っているタワエコのパートナーgreen birdの副代表、大澤さんが本日EARTH DAYの日に結婚!!!!!!!    渋谷清掃の途中で渋谷区役所により届けを出してきたと言うことで祝福!!!!!!!    080422103538  お相手は、テイジンでペットボトルのリサイクルを行っている「ECO CIRCLE」のご担当の方だそうです。  価値感が一緒ってスバラシイ。なんか、世の中明るくなりそうな予感を感じさせるお二人に、朝からいい気分になったところで、2日目スターーーーーーーーートッ(ギャートルズ風・当社比)













2日目ステージは、Panorama Steel Orchestraでスタート。大勢で音を出すだけでアガレル自分はますますいい気分であります。



お昼頃からは、先ほどのgreen bird代表・長谷部さん、ap bank代表・小林武史さん、元SANYO取締役?キャスター?野中ともよさんによるトーク。野中さんのトーク炸裂!が印象に残った(笑)方も多いのでは? 内容は、レコーディングでソビエト→ブータンによって帰ってきた小林さんを中心に「GNPよりGNH」的なもの!が大切だと言った感じ。080422102734_3































ご存知のように「GNP=国民総生産」、「GNH=国民総幸福量」ということで、経済的な反映だけでなく、文化的、精神的な幸福で国の成熟度や価値を考えようと言う内容でした。



タワーブースも佳境に入りこのあとあまりステージ見れずでしたが、佐藤タイジさん、GANGA ZUMBAと続き、最後は渋さ知らずオーケストラのフリーJAZZで終了。080422102636



























昨日のいとうせいこうさんのメッセージにもあったように、オルタナティブな価値感を大切に! を地で行っている様なシブサのステージは、今年のEARTH DAYの象徴だったかも。



個人的には、昨今のオリンピックがらみや、年金がらみなどなど世の中の情勢を受けて問題提起的メッセージが多かったような今年のEARTH DAYの中、最後に団結や連帯(っていうと古臭い言葉ですが…)を感じで終了できたのは良い事かと。







最後に、タワーブースの前でブースを出していたポラリスのオオヤさんの活動紹介。





東京都稲城市南山。都心から電車で30分のところに東京とは思えないような里山が残っているとの事。里山とは人里に接した山で、自然と共に歩んできた日本人の心のルーツ的な環境ですね。 もちろん、そんな文化的価値だけでなく、CO2の吸収源である山林がなくなるというダメージもあるのですが、その地域が宅地開発されようとしているらしい。



オオヤさんは反対運動をするというスタンスではなく、まずはこの事実や問題を知ってほしいということ。2日間とも朝から終演までブースでこの事を伝えようといろいろな方に説明したり、地元のご老人の方(ブースのPRにいらっしゃった)のケアをされていたり、アーティストだからステージの上から物言うという方法もいいと思いますが、グラスルーツ的な活動があってより説得力があるという感じでした。  この件に関しては、現在発行されている「88」というフリーペーパー、SAVE GREEN(http://www.save-green.org)、関連HP(http://www012.upp.so-net.ne.jp./satoyama)等でも紹介されていますので是非。080422102840 080422103433































と言うことで、今年のEARTH DAY班長レポートでした。







昨日は帰って今週末のARBAKI ROCK FESの荷物まとめました…







トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://tower.jp/blog/tower-eco/2008/04/40718?tb
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)

この記事へのトラックバック一覧です:

月別アーカイブ