MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ

四畳半から武道館から更なる先へ!
ラッパーGADOROの自身レーベル設立後3作目となるアルバムとなる今作は、客演に般若、紅桜、ハシシ(電波少女)、FORK(ICE BAHN)、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、街裏ぴんくを招いた豪華な内容に!四畳半から武道館を経て更なる高みへ向かう1枚!
ラッパーGADOROの自身レーベル設立後3作目となるアルバムとなる今作は、客演に般若、紅桜、ハシシ(電波少女)、FORK(ICE BAHN)、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、街裏ぴんくを招いた豪華な内容に!四畳半から武道館を経て更なる高みへ向かう1枚!
J-Pop
梅田NU茶屋町店
森田 祐介
2025年、最高のポップアルバムが到着!
古き良きフォーク/カントリー/ブルースといったルーツミュージックをベースに毎度高い評価を集め音楽ファンを唸らせて止まないゆうらん船の3rdアルバムが〈カクバリズム〉よりリリース。音楽が持つメロディーやハーモニーなどの本質的な部分の美しさや素晴らしさに現代的で実験的なアプローチが見事に融合、正に時代を超えたポップネスが詰まった傑作です!
古き良きフォーク/カントリー/ブルースといったルーツミュージックをベースに毎度高い評価を集め音楽ファンを唸らせて止まないゆうらん船の3rdアルバムが〈カクバリズム〉よりリリース。音楽が持つメロディーやハーモニーなどの本質的な部分の美しさや素晴らしさに現代的で実験的なアプローチが見事に融合、正に時代を超えたポップネスが詰まった傑作です!
J-Pop
池袋店
平林 大樹
この夏のチルのお供に!涼しい~心地良い~詰まってます
まるでBibioとKhruangbinを掛け合わしたような心地よくサイケ感漂うギターサウンド。スウェーデンのギタリスト、ダニエル・エグレン最新作は、まるで夏の海岸線のドライブで感じる浜風のような心地よさ。ジャケットのデザインがまさにそのサウンドを体現。サイケ~フュージョンやAORにも通じる涼やかなバレアリック・サウンドが全編堪能できます。
まるでBibioとKhruangbinを掛け合わしたような心地よくサイケ感漂うギターサウンド。スウェーデンのギタリスト、ダニエル・エグレン最新作は、まるで夏の海岸線のドライブで感じる浜風のような心地よさ。ジャケットのデザインがまさにそのサウンドを体現。サイケ~フュージョンやAORにも通じる涼やかなバレアリック・サウンドが全編堪能できます。
Rock/Pop
新宿店
清水 真広

出す出す出すと言って出さなかった新作がようやく到着!!
何度も新作リリースを仄めかしては消え、話題作り含めSNS戦略を駆使し、人を惹き付ける能力はピカイチなPlayboi Cartiの新作が到着。参加陣はケンドリック、トラヴィス、WEEKEND、FUTUREなど今を時めくアーティストを招き、全30曲、70分以上のボリュームにも関わらずあっという間。王道のサンプリングからエレクトロまで兎に角多彩なビートを使用し、独特なフローで乗りこなスキルはホント今時。待たされた甲斐がある出来に乾杯!!
何度も新作リリースを仄めかしては消え、話題作り含めSNS戦略を駆使し、人を惹き付ける能力はピカイチなPlayboi Cartiの新作が到着。参加陣はケンドリック、トラヴィス、WEEKEND、FUTUREなど今を時めくアーティストを招き、全30曲、70分以上のボリュームにも関わらずあっという間。王道のサンプリングからエレクトロまで兎に角多彩なビートを使用し、独特なフローで乗りこなスキルはホント今時。待たされた甲斐がある出来に乾杯!!
Soul/Club/Rap
名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー!
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
J-Pop
TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

80年代。当時のTOKYO最先端の音がコレ。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
J-Pop
渋谷店
青木 太一

80年代。当時のTOKYO最先端の音がコレ。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
J-Pop
渋谷店
青木 太一
ピアノ・トリオが奏でる極上エレクトロニカ
マンチェスター発、UKジャズの未来を担うアコースティック・エレクトロニカ・ピアノ・トリオが新たなドラマーを迎えて制作した2年振りの7作目。エレクトロニックミュージックとアコースティックなジャズ・アンサンブルが高次元で融合しており、1曲目から緻密に計算された完璧な演奏と極上のグルーヴに惹き込まれるダンサブルかつオーガニックな、まさにハイブリッドな傑作。
マンチェスター発、UKジャズの未来を担うアコースティック・エレクトロニカ・ピアノ・トリオが新たなドラマーを迎えて制作した2年振りの7作目。エレクトロニックミュージックとアコースティックなジャズ・アンサンブルが高次元で融合しており、1曲目から緻密に計算された完璧な演奏と極上のグルーヴに惹き込まれるダンサブルかつオーガニックな、まさにハイブリッドな傑作。
Jazz
京都店
藤瀬 雅文
キャッチーなフレーズと軽やかなグルーヴに心躍らせる最新作
マイアミから登場し、早耳リスナーに絶賛されてきたポップ・ファンク・バンド、Magic City Hippiesの最新作。ファルセットを織り交ぜたソウルフルなヴォーカル、心地良いビートにファンキーなギターカッティング。全てを高水準で聴かせる都会派インディー・ポップ。(1)や(5)など今からの季節にピッタリなチルなR&Bから、超ファンキーな(9)まで心躍らせる傑作。
マイアミから登場し、早耳リスナーに絶賛されてきたポップ・ファンク・バンド、Magic City Hippiesの最新作。ファルセットを織り交ぜたソウルフルなヴォーカル、心地良いビートにファンキーなギターカッティング。全てを高水準で聴かせる都会派インディー・ポップ。(1)や(5)など今からの季節にピッタリなチルなR&Bから、超ファンキーな(9)まで心躍らせる傑作。
Rock/Pop
神戸店
寺本 将巳
ずっと聴いていられる癒しのベッドルーム・ポップ!
韓国生まれ、オークランドを拠点に活動する注目のベッドルーム・アーティスト=ハンビーによるデビューアルバム!日本のシティ・ポップにも影響を受けており、シンセ主導のメロディー、ウィスパー要素多め甘い歌声、そしてノスタルジックな80~90年代の影響などが見事に混ざり合い、ずっと聴いていられる極上のベッドルームポップ作品。
韓国生まれ、オークランドを拠点に活動する注目のベッドルーム・アーティスト=ハンビーによるデビューアルバム!日本のシティ・ポップにも影響を受けており、シンセ主導のメロディー、ウィスパー要素多め甘い歌声、そしてノスタルジックな80~90年代の影響などが見事に混ざり合い、ずっと聴いていられる極上のベッドルームポップ作品。
Rock/Pop
名古屋パルコ店
加藤 信喜

ソウル愛好家たちが虜!台湾発の本格ソウル・サウンド!
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
Soul/Club/Rap
町田店
岩谷 隼人

シンプルな音づくりのエレクトロ・ファンク作品
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
Soul/Club/Rap
福岡パルコ店
頴原 亮一

シンプルな音づくりのエレクトロ・ファンク作品
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
Soul/Club/Rap
福岡パルコ店
頴原 亮一
サバスのライヴ盤と言えばコレ!
2025年7月5日に地元バーミンガムで開催される"Back To The Beginning"にて終演を迎えるBLACK SABBATHの1997年12月4、5日にて行われたバーミンガム公演の模様をメインに収録されたライヴ盤。(1)からオジーのエナジーは全開で、なによりサバスが醸し出す怪しい雰囲気と音圧が凄まじい!個人的にサバスのライヴ盤と言えばコレ一択DEATH!
2025年7月5日に地元バーミンガムで開催される"Back To The Beginning"にて終演を迎えるBLACK SABBATHの1997年12月4、5日にて行われたバーミンガム公演の模様をメインに収録されたライヴ盤。(1)からオジーのエナジーは全開で、なによりサバスが醸し出す怪しい雰囲気と音圧が凄まじい!個人的にサバスのライヴ盤と言えばコレ一択DEATH!
Rock/Pop

横浜ビブレ店
田中 達也
独特なDUBエッセンスを施したUKジャズ進化系大作!
エズラ・コレクティヴの中心メンバーとしても活躍するキーボードプライヤー、ジョー・アーモン・ジョーンズによる2部構成作の後編。精鋭ミュージシャンたちとの4日間のセッション音源を独自のダブ処理を施し磨き上げた今作、グルーヴと緻密な音響が同居する深く耳心地よい逸品!
エズラ・コレクティヴの中心メンバーとしても活躍するキーボードプライヤー、ジョー・アーモン・ジョーンズによる2部構成作の後編。精鋭ミュージシャンたちとの4日間のセッション音源を独自のダブ処理を施し磨き上げた今作、グルーヴと緻密な音響が同居する深く耳心地よい逸品!
Jazz
札幌パルコ店
吉原 裕也

サマソニにも出演した注目のシンガーソングライター!
長崎は五島列島出身のシンガーソングライターがタワレコ限定で初EPをリリース!楽曲によって印象がガラっと変わる、変幻自在な若き才能の特徴は何といっても伸びやかなボーカル!ポップスやロック、ソウルフルなナンバーまで順応しストレートに歌詞を届けてくれます。耳に残るパワーワードのような歌詞のフレーズや独特なメロディーは中毒性も高く、今後の活躍に期待大です!
長崎は五島列島出身のシンガーソングライターがタワレコ限定で初EPをリリース!楽曲によって印象がガラっと変わる、変幻自在な若き才能の特徴は何といっても伸びやかなボーカル!ポップスやロック、ソウルフルなナンバーまで順応しストレートに歌詞を届けてくれます。耳に残るパワーワードのような歌詞のフレーズや独特なメロディーは中毒性も高く、今後の活躍に期待大です!
J-Pop
アミュプラザ博多店
山口 勝朗
永遠の遊び心!約10年ぶりのスタジオ作!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
Rock/Pop
広島店
富田 純司

優しく心に響く、至福のサウンドスケープ
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
Rock/Pop
なんばパークス店
三村 優

優しく心に響く、至福のサウンドスケープ
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
Rock/Pop
なんばパークス店
三村 優

こころあたたまる、良質ノスタルジックカバー!!
デンマークのインディーデュオ(ガレージロック、シューゲイザー)による絶品カバー作!ウォール・オブ・サウンドへの愛が節々に感じられたこれまでの作品群の集大成とも言える、十八番である"神業ノスタルジックサウンド"の濃厚な味付けが堪らない1枚。エヴァリー・ブラザーズ、シュレルズ等のオールディーズナンバー、ザ・フー、ドアーズ等の70年代ロックまで秀逸な選曲も光ります!
デンマークのインディーデュオ(ガレージロック、シューゲイザー)による絶品カバー作!ウォール・オブ・サウンドへの愛が節々に感じられたこれまでの作品群の集大成とも言える、十八番である"神業ノスタルジックサウンド"の濃厚な味付けが堪らない1枚。エヴァリー・ブラザーズ、シュレルズ等のオールディーズナンバー、ザ・フー、ドアーズ等の70年代ロックまで秀逸な選曲も光ります!
Rock/Pop
あべのHoop店
土井 仁志
午後の紅茶・CM曲に起用された「ジャマイカ・ソング」収録!
活動拠点を故郷メンフィスから西海岸に移したブッカー・Tが、74年発表したフォーキ―ソウル大名盤。西海岸特有のレイドバックした雰囲気と、この時代にしか創れない圧倒的なチル感覚をサウンドで体現。目玉の「ジャマイカ・ソング」 は、 94年「フリーソウル・カラーズ」への収録での再評価や、午後の紅茶のCMソングで起用され、ハナレグミやCUBISMO GRAFICOもカヴァー
活動拠点を故郷メンフィスから西海岸に移したブッカー・Tが、74年発表したフォーキ―ソウル大名盤。西海岸特有のレイドバックした雰囲気と、この時代にしか創れない圧倒的なチル感覚をサウンドで体現。目玉の「ジャマイカ・ソング」 は、 94年「フリーソウル・カラーズ」への収録での再評価や、午後の紅茶のCMソングで起用され、ハナレグミやCUBISMO GRAFICOもカヴァー
Soul/Club/Rap
仙台パルコ店
木原 鎌介

気持ち悪さから抜け出せなくなるY2Kデュオ
プログレなギターにエレクトロポップなヴォーカルが乗る、聴くまで想像できないし、いざ聴いてもミスマッチな気持ち悪さがたまらない、米国の男女デュオ1作目。2作目も相当良いのですが、今作は程よい仄暗さと波打つ極彩色なサイケっぽさがより色濃く出ています。あえて古くさく作られたサウンドにどこかノスタルジックを感じさせてしまうあたり、いちどハマったらツボ。
プログレなギターにエレクトロポップなヴォーカルが乗る、聴くまで想像できないし、いざ聴いてもミスマッチな気持ち悪さがたまらない、米国の男女デュオ1作目。2作目も相当良いのですが、今作は程よい仄暗さと波打つ極彩色なサイケっぽさがより色濃く出ています。あえて古くさく作られたサウンドにどこかノスタルジックを感じさせてしまうあたり、いちどハマったらツボ。
Rock/Pop
吉祥寺パルコ店
吉野 真代
![Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc] Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc]](https://cdn.tower.jp/ze/l/50/zeMI0006842850.jpg)
Cypress Hill と ロンドン交響楽団のコラボ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
Soul/Club/Rap
名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

現代ファンク・ギターの最高峰!!
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
Soul/Club/Rap
新宿店
清水 真広

現代ファンク・ギターの最高峰!!
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
Soul/Club/Rap
新宿店
清水 真広
超絶なグルーヴでファンを増やし続ける衝撃作!
ジャズ・ピアニスト菊地雅章による81年の衝撃作がアナログ・リイシュー。60年代初頭のアルバム・デビューから、70年代のマイルス・デイヴィス、ゲイリー・ピーコック、ギル・エヴァンスらとの共演を経て、エレクトリック・マイルスに接近した本作が誕生!日野皓正、デイブ・リーブマンら総勢17名により生み出されるグルーヴが圧巻で、クラブ・ミュージックの文脈でもファンを増やし続ける衝撃作。
ジャズ・ピアニスト菊地雅章による81年の衝撃作がアナログ・リイシュー。60年代初頭のアルバム・デビューから、70年代のマイルス・デイヴィス、ゲイリー・ピーコック、ギル・エヴァンスらとの共演を経て、エレクトリック・マイルスに接近した本作が誕生!日野皓正、デイブ・リーブマンら総勢17名により生み出されるグルーヴが圧巻で、クラブ・ミュージックの文脈でもファンを増やし続ける衝撃作。
Jazz
TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀
変幻自在のクリエイター yeule、"エヴァ"に着想を得た新作!
シンガポール出身のクリエイター yeule(ユール)、〈NINJA TUNE〉からの2作目!従来のオルタナ~エクスペリメンタル・サウンドに、ポーティスヘッド~マッシヴ・アタックなどを想起させる90sトリップホップを取り入れた、気持ち良すぎる1枚。タイトルからも感じ取れるように「新世紀エヴァンゲリオン」から着想を得たという、退廃的でモノクロな世界観は唯一無二。ムラ・マサやA.G.クックら豪華プロデューサー陣も参加!
シンガポール出身のクリエイター yeule(ユール)、〈NINJA TUNE〉からの2作目!従来のオルタナ~エクスペリメンタル・サウンドに、ポーティスヘッド~マッシヴ・アタックなどを想起させる90sトリップホップを取り入れた、気持ち良すぎる1枚。タイトルからも感じ取れるように「新世紀エヴァンゲリオン」から着想を得たという、退廃的でモノクロな世界観は唯一無二。ムラ・マサやA.G.クックら豪華プロデューサー陣も参加!
Rock/Pop
梅田NU茶屋町店
森田 祐介
黒田卓也も参加!ホセ・ジェイムズ流70'sソウルを現代的解釈!
78年生まれの自身の生まれ年を冠したシリーズの第2弾、タイトルはもちろんブルース・リーから。カンフー映画、ブラックスプロイテーション映画からのインスピレーションを受けた濃密な一時代を切り取ったコンセプチュアルな作品。70年代後半のディスコ/ファンクのカバー含む乾いたビートとJose Jamesのシルキーな歌声が絡む全ブラックミュージックファン歓喜の傑作!
78年生まれの自身の生まれ年を冠したシリーズの第2弾、タイトルはもちろんブルース・リーから。カンフー映画、ブラックスプロイテーション映画からのインスピレーションを受けた濃密な一時代を切り取ったコンセプチュアルな作品。70年代後半のディスコ/ファンクのカバー含む乾いたビートとJose Jamesのシルキーな歌声が絡む全ブラックミュージックファン歓喜の傑作!
Jazz
池袋店
平林 大樹

ダンスホール・レゲエ史上最強の大名盤。
95年リリース。90年代初期、当時のダンスホールレゲエの最先端DJとしてゴリゴリでモテモテだったブジュが、坊主頭からドレッドに変身しまさかのラスタに!で話題騒然となった傑作。ダミ声で精一杯唄う。というこれまたブジュのオリジナルスタイルを確立。白眉はM5「Untold Stories」、アコースティック・ギター1本で奏でられた本楽曲は、かつてのボブ・マーリィーを彷彿させる泣きの名曲。
95年リリース。90年代初期、当時のダンスホールレゲエの最先端DJとしてゴリゴリでモテモテだったブジュが、坊主頭からドレッドに変身しまさかのラスタに!で話題騒然となった傑作。ダミ声で精一杯唄う。というこれまたブジュのオリジナルスタイルを確立。白眉はM5「Untold Stories」、アコースティック・ギター1本で奏でられた本楽曲は、かつてのボブ・マーリィーを彷彿させる泣きの名曲。
WORLD/REGGAE
渋谷店
青木 太一

世界でもっとも稼ぐTik Toker
TikTokをはじめ、インスタ、X他、ケタ違いのフォロワース数を誇る、世界的インフルエンサーがついにアルバムをリリース!新世代の新たなポップスターとなること間違いなしですが、一過性のものではなく、大スターに駆け上がっていく予感を感じさせる内容。キュートで浮遊感のある歌声ながら、ヒット狙いのポップスではなく、アコースティックな面も魅せてくるところが好感度高いです。
TikTokをはじめ、インスタ、X他、ケタ違いのフォロワース数を誇る、世界的インフルエンサーがついにアルバムをリリース!新世代の新たなポップスターとなること間違いなしですが、一過性のものではなく、大スターに駆け上がっていく予感を感じさせる内容。キュートで浮遊感のある歌声ながら、ヒット狙いのポップスではなく、アコースティックな面も魅せてくるところが好感度高いです。
Rock/Pop
福岡パルコ店
頴原 亮一

世界でもっとも稼ぐTik Toker
TikTokをはじめ、インスタ、X他、ケタ違いのフォロワース数を誇る、世界的インフルエンサーがついにアルバムをリリース!新世代の新たなポップスターとなること間違いなしですが、一過性のものではなく、大スターに駆け上がっていく予感を感じさせる内容。キュートで浮遊感のある歌声ながら、ヒット狙いのポップスではなく、アコースティックな面も魅せてくるところが好感度高いです。
TikTokをはじめ、インスタ、X他、ケタ違いのフォロワース数を誇る、世界的インフルエンサーがついにアルバムをリリース!新世代の新たなポップスターとなること間違いなしですが、一過性のものではなく、大スターに駆け上がっていく予感を感じさせる内容。キュートで浮遊感のある歌声ながら、ヒット狙いのポップスではなく、アコースティックな面も魅せてくるところが好感度高いです。
Rock/Pop
福岡パルコ店
頴原 亮一
UKの8人組音楽集団による年間ベスト級の傑作!
UKの8人組音楽集団、キャロラインの2年ぶりとなる2ndアルバム。キャロライン・ポラチェックをフィーチャーした先行シングル「Tell me I never knew that」も話題。複雑に折り重なった音像、静から動へのダイナミズム、生楽器による即興とポストロック的なプロダクション、難解ではありつつもフォーキーでどこか耳障りよく美しい音楽。3つ楽器の異なるリズムが交差する(1)の冒頭から鳥肌モノです!
UKの8人組音楽集団、キャロラインの2年ぶりとなる2ndアルバム。キャロライン・ポラチェックをフィーチャーした先行シングル「Tell me I never knew that」も話題。複雑に折り重なった音像、静から動へのダイナミズム、生楽器による即興とポストロック的なプロダクション、難解ではありつつもフォーキーでどこか耳障りよく美しい音楽。3つ楽器の異なるリズムが交差する(1)の冒頭から鳥肌モノです!
Rock/Pop
町田店
岩谷 隼人
MISOVERSEと呼ばれる異世界に住む平和を愛する戦士
ロンドンを拠点に活動する革命的なハーフ・シンガー、ラッパー、プロデューサー『MISO EXTRA』の1stフルアルバム。日本語/英語でラップし、日英両国のポップカルチャーだけでなく、K-POP、UKGARAGE、R&Bといったジャンルをも融合させた、正にタイトル通りの「earcandy(耳に心地良いもの、甘美な響き)」に囲まれた作品です。
ロンドンを拠点に活動する革命的なハーフ・シンガー、ラッパー、プロデューサー『MISO EXTRA』の1stフルアルバム。日本語/英語でラップし、日英両国のポップカルチャーだけでなく、K-POP、UKGARAGE、R&Bといったジャンルをも融合させた、正にタイトル通りの「earcandy(耳に心地良いもの、甘美な響き)」に囲まれた作品です。
Rock/Pop

横浜ビブレ店
田中 達也

80億ストリーミングを誇るメンフィスの雄、Key Glockの最新作
これまで通り客演無しのストイックさで圧倒的な実力と存在感を魅せつけるKey Glockの新作。Bobby Hebb「Sunny」使いがキャッチーな(5)、Three 6 Mafia「Stay Fly」をベースにした(6)、Curtis MayField「Little Child Runnin'Wild」使いがシンプルにカッコいい(9)など、ソウルやブルース風味濃いめなメンフィス・マナーで聴かせる。
これまで通り客演無しのストイックさで圧倒的な実力と存在感を魅せつけるKey Glockの新作。Bobby Hebb「Sunny」使いがキャッチーな(5)、Three 6 Mafia「Stay Fly」をベースにした(6)、Curtis MayField「Little Child Runnin'Wild」使いがシンプルにカッコいい(9)など、ソウルやブルース風味濃いめなメンフィス・マナーで聴かせる。
Soul/Club/Rap
神戸店
寺本 将巳
海外人気も高いLampのボーカル参加のポップスプロジェクト。
Lampの榊原香保里をボーカルにフィーチャーしたポップスプロジェクト=Minuano(ミヌアノ)の傑作が15年ぶりに再発!ボサノヴァ、ジャズ、シティポップなどを昇華したサウンドに乗るウィスパーボイスが心地よく、歌詞に共通して出てくる、「夜」、「夢」、「眠り」といったキーワードも相重なり、おとぎ話を聴いているような、どこか夢想的な感覚に包まれます。いつの時代に聴いても色褪せない作品です。
Lampの榊原香保里をボーカルにフィーチャーしたポップスプロジェクト=Minuano(ミヌアノ)の傑作が15年ぶりに再発!ボサノヴァ、ジャズ、シティポップなどを昇華したサウンドに乗るウィスパーボイスが心地よく、歌詞に共通して出てくる、「夜」、「夢」、「眠り」といったキーワードも相重なり、おとぎ話を聴いているような、どこか夢想的な感覚に包まれます。いつの時代に聴いても色褪せない作品です。
J-Pop
名古屋パルコ店
加藤 信喜

日本の80年代テクノポップ集大成的1枚
世界的に注目を集める日本のシティポップとともに、人気が拡大している日本のテクノポップの傑作オムニバス!80年代の音楽シーンに革命を起こしたテクノポップの中心レーベルであるALFA/YENの名曲をコンパイルしており、YMOとメンバーの各ソロ曲をはじめ、立花ハジメや戸川純などの個性的なアーティストやスネークマン・ショー収録曲などを収録したレーベルの集大成的な1枚。
世界的に注目を集める日本のシティポップとともに、人気が拡大している日本のテクノポップの傑作オムニバス!80年代の音楽シーンに革命を起こしたテクノポップの中心レーベルであるALFA/YENの名曲をコンパイルしており、YMOとメンバーの各ソロ曲をはじめ、立花ハジメや戸川純などの個性的なアーティストやスネークマン・ショー収録曲などを収録したレーベルの集大成的な1枚。
J-Pop
京都店
藤瀬 雅文

日本の80年代テクノポップ集大成的1枚
世界的に注目を集める日本のシティポップとともに、人気が拡大している日本のテクノポップの傑作オムニバス!80年代の音楽シーンに革命を起こしたテクノポップの中心レーベルであるALFA/YENの名曲をコンパイルしており、YMOとメンバーの各ソロ曲をはじめ、立花ハジメや戸川純などの個性的なアーティストやスネークマン・ショー収録曲などを収録したレーベルの集大成的な1枚。
世界的に注目を集める日本のシティポップとともに、人気が拡大している日本のテクノポップの傑作オムニバス!80年代の音楽シーンに革命を起こしたテクノポップの中心レーベルであるALFA/YENの名曲をコンパイルしており、YMOとメンバーの各ソロ曲をはじめ、立花ハジメや戸川純などの個性的なアーティストやスネークマン・ショー収録曲などを収録したレーベルの集大成的な1枚。
J-Pop
京都店
藤瀬 雅文

元FEVER 333の2人による新プロジェクトの2ndEP!
'元FEVER 333の2人による新プロジェクトが2ndEPをリリース!ストリートに根ざした自由でアグレッシヴなパンク精神でジャンルを横断。攻撃的なデジロックと抒情性豊かメロディーを融合させて新たなクロスオーヴァーサウンドを生み出しております!プロディジー好きにもオススメ!プロデュースは元BRING ME THE HORIZONのジョーダン・フィッシュ。
'元FEVER 333の2人による新プロジェクトが2ndEPをリリース!ストリートに根ざした自由でアグレッシヴなパンク精神でジャンルを横断。攻撃的なデジロックと抒情性豊かメロディーを融合させて新たなクロスオーヴァーサウンドを生み出しております!プロディジー好きにもオススメ!プロデュースは元BRING ME THE HORIZONのジョーダン・フィッシュ。
Rock/Pop
広島店
富田 純司
オルタナセンス抜群ガール、渾身の2nd
セルフタイトルを冠したデビュー作で注目を集めたLAのシンガーソングライター、ブロンドシェル(サブリナ・タイテルバウム)のセカンドアルバム。The Pixies、Nirvanaなどへのリスペクトを感じる強靭なオルタナギターロックサウンドと、The Cranberriesの如く自然体で明快な唄声/メロディが表裏一体となり、開放感をもって鮮やかに突き抜けていく傑作。
セルフタイトルを冠したデビュー作で注目を集めたLAのシンガーソングライター、ブロンドシェル(サブリナ・タイテルバウム)のセカンドアルバム。The Pixies、Nirvanaなどへのリスペクトを感じる強靭なオルタナギターロックサウンドと、The Cranberriesの如く自然体で明快な唄声/メロディが表裏一体となり、開放感をもって鮮やかに突き抜けていく傑作。
Rock/Pop
あべのHoop店
土井 仁志

早くも今年のAOTYの登場か?大注目のSSWによる芸術的な新作!
Pichforkの「今聞くべき12枚」にもチョイスされたSSW SAMIAの新作。前作から音楽的に進化し、印象的なメロディーとエレクトロニックな要素やロックの要素が巧妙に融合されたサウンドプロダクションは刺激的で曲ごとに鮮やかに変化して聴く側を惹きつける必聴盤!!!ClailoやPhoebe Bridgersなどが好きな人にはおススメです!
Pichforkの「今聞くべき12枚」にもチョイスされたSSW SAMIAの新作。前作から音楽的に進化し、印象的なメロディーとエレクトロニックな要素やロックの要素が巧妙に融合されたサウンドプロダクションは刺激的で曲ごとに鮮やかに変化して聴く側を惹きつける必聴盤!!!ClailoやPhoebe Bridgersなどが好きな人にはおススメです!
Rock/Pop
なんばパークス店
三村 優

元Lushのミキが遂にトリオ編成バンドを始動!
90年代の4ADレーベルを代表するバンドだったLushのアイコン、ミキ・ベレーニがトリオバンドとして初作を発表!同時期のバンドで人気だったMooseのメンバーも参加した本作は、Lushよりもドリーミーなシューゲイズサウンドに打ち込みを加えた耽美な世界観が気持ち良い!コクトー・ツインズのメンバーが設立したレーベルBella Unionからリリースというのもエモーショナル!
90年代の4ADレーベルを代表するバンドだったLushのアイコン、ミキ・ベレーニがトリオバンドとして初作を発表!同時期のバンドで人気だったMooseのメンバーも参加した本作は、Lushよりもドリーミーなシューゲイズサウンドに打ち込みを加えた耽美な世界観が気持ち良い!コクトー・ツインズのメンバーが設立したレーベルBella Unionからリリースというのもエモーショナル!
Rock/Pop
アミュプラザ博多店
山口 勝朗
踊らずにはいられない!UKハイスペック・ジャズ!!
UKの現代ジャズ・シーンをリードするクインテット、エズラ・コレクティヴによる3枚目のアルバム。UKトップ10入りヒットとなった今作をひっさげフジロック'25にも出演とUKシーンのみならず世界を躍らせる彼ら、Yazmin Laceyを迎えた(4)「God Gave Me Feet For Dancing」、苗場で聴けたら最高だろうな、、
UKの現代ジャズ・シーンをリードするクインテット、エズラ・コレクティヴによる3枚目のアルバム。UKトップ10入りヒットとなった今作をひっさげフジロック'25にも出演とUKシーンのみならず世界を躍らせる彼ら、Yazmin Laceyを迎えた(4)「God Gave Me Feet For Dancing」、苗場で聴けたら最高だろうな、、
Jazz
札幌パルコ店
吉原 裕也
踊らずにはいられない!UKハイスペック・ジャズ!!
UKの現代ジャズ・シーンをリードするクインテット、エズラ・コレクティヴによる3枚目のアルバム。UKトップ10入りヒットとなった今作をひっさげフジロック'25にも出演とUKシーンのみならず世界を躍らせる彼ら、Yazmin Laceyを迎えた(4)「God Gave Me Feet For Dancing」、苗場で聴けたら最高だろうな、、
UKの現代ジャズ・シーンをリードするクインテット、エズラ・コレクティヴによる3枚目のアルバム。UKトップ10入りヒットとなった今作をひっさげフジロック'25にも出演とUKシーンのみならず世界を躍らせる彼ら、Yazmin Laceyを迎えた(4)「God Gave Me Feet For Dancing」、苗場で聴けたら最高だろうな、、
Jazz
札幌パルコ店
吉原 裕也

和物レアグルーヴ最高峰!稲垣次郎の黄金期音源を完全網羅!
2000年代初頭より国内外で再評価を受け続ける、和ジャズの伝説的サックス奏者・稲垣次郎が68~80年に残した黄金期音源、選曲は『和ジャズ・ディスク・ガイド』の著者・尾川雄介氏が担当した間違いない1枚!代表作よりドープなグルーヴが炸裂する「Head Rock」、メロウグルーヴィー&ファンクネスの極み「Breeze」はDJ視点でも素晴らしい内容。
2000年代初頭より国内外で再評価を受け続ける、和ジャズの伝説的サックス奏者・稲垣次郎が68~80年に残した黄金期音源、選曲は『和ジャズ・ディスク・ガイド』の著者・尾川雄介氏が担当した間違いない1枚!代表作よりドープなグルーヴが炸裂する「Head Rock」、メロウグルーヴィー&ファンクネスの極み「Breeze」はDJ視点でも素晴らしい内容。
Jazz
仙台パルコ店
木原 鎌介

BjorkがJazz。?と思ったら、これ、とっておきです。
わずか10歳ほどで録音された、幻のジャズアルバム。手拍子、巻き舌や舌っ足らずな声が無邪気で、あどけなさを感じさせます。現行の計算し尽くされた曲作りからはかけ離れた、ハンドメイドな雰囲気に心温まる、オールドファッションな作り。ただ、その突拍子もなさや実験要素が、今の彼女のルーツとして垣間見える、Bjork好きにもジャズ好きにもお勧めできるとっておき。
わずか10歳ほどで録音された、幻のジャズアルバム。手拍子、巻き舌や舌っ足らずな声が無邪気で、あどけなさを感じさせます。現行の計算し尽くされた曲作りからはかけ離れた、ハンドメイドな雰囲気に心温まる、オールドファッションな作り。ただ、その突拍子もなさや実験要素が、今の彼女のルーツとして垣間見える、Bjork好きにもジャズ好きにもお勧めできるとっておき。
Rock/Pop
吉祥寺パルコ店
吉野 真代
関西オルタナ:TAMIW(タミュー)傑作!
関西発ポスト・トリップホップ・バンド:TAMIW(タミュー)。Tami(vo,vn,ondomo)を中心に2018年に結成され、国内外での精力的な活動を続け2021年にはフジロック〈ROOKIE A GO-GO〉にも選出。新体制での初作、バンドとして2年振りとなる本作は音響~オルタナティヴな質感溢れるメンバーの演奏/アンサンブルを軸に完成された傑作。
関西発ポスト・トリップホップ・バンド:TAMIW(タミュー)。Tami(vo,vn,ondomo)を中心に2018年に結成され、国内外での精力的な活動を続け2021年にはフジロック〈ROOKIE A GO-GO〉にも選出。新体制での初作、バンドとして2年振りとなる本作は音響~オルタナティヴな質感溢れるメンバーの演奏/アンサンブルを軸に完成された傑作。
J-Pop
梅田NU茶屋町店
森田 祐介

アシッド・フォーク名盤がリマスター再発!
久保田麻琴、1973年のソロ初作が前回から約4年振りにアナログ盤リイシュー。近年では裸のラリーズのリマスタリングを数多く手がけていますが、今作も自身による最新リマスタリングを施し、オリジナル・ジャケット仕様、帯付き、同じくアシッド・フォーク名盤で知られる音羽信による書き下ろしライナーノーツ追加。ラリーズの水谷孝作詞による1曲目からトバされます。
久保田麻琴、1973年のソロ初作が前回から約4年振りにアナログ盤リイシュー。近年では裸のラリーズのリマスタリングを数多く手がけていますが、今作も自身による最新リマスタリングを施し、オリジナル・ジャケット仕様、帯付き、同じくアシッド・フォーク名盤で知られる音羽信による書き下ろしライナーノーツ追加。ラリーズの水谷孝作詞による1曲目からトバされます。
J-Pop
TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

現時点でフィジカルで購入出来るのはこのテープのみ。
各誌、各方面で大絶賛、評価された2024年にリリースされた本作が、現時点ではアナログ、CD含めたフィジカルでのリリースはなく限定生産でテープで登場。いきなりらしい(2) 敬愛する Pharrell Williams へのオマージュとして制作された(4) Doechii参加の(13)他、来日まで予習シッカリしてライブに望みましょう!!
各誌、各方面で大絶賛、評価された2024年にリリースされた本作が、現時点ではアナログ、CD含めたフィジカルでのリリースはなく限定生産でテープで登場。いきなりらしい(2) 敬愛する Pharrell Williams へのオマージュとして制作された(4) Doechii参加の(13)他、来日まで予習シッカリしてライブに望みましょう!!
Soul/Club/Rap
名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

現時点でフィジカルで購入出来るのはこのテープのみ。
各誌、各方面で大絶賛、評価された2024年にリリースされた本作が、現時点ではアナログ、CD含めたフィジカルでのリリースはなく限定生産でテープで登場。いきなりらしい(2) 敬愛する Pharrell Williams へのオマージュとして制作された(4) Doechii参加の(13)他、来日まで予習シッカリしてライブに望みましょう!!
各誌、各方面で大絶賛、評価された2024年にリリースされた本作が、現時点ではアナログ、CD含めたフィジカルでのリリースはなく限定生産でテープで登場。いきなりらしい(2) 敬愛する Pharrell Williams へのオマージュとして制作された(4) Doechii参加の(13)他、来日まで予習シッカリしてライブに望みましょう!!
Soul/Club/Rap
名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

マリオ×JAZZ、これぞ至福のBGM!
CDは廃盤となっていた作品がアナログ化!1枚目にはすぎやまこういち/渡辺貞夫プロデュースの元、スムースな仕上がりのジャズアレンジ楽曲が収録。2枚目以降はシリーズのサントラ盤としてBGMやSEをふんだんに収録。特にマリオワールド エンディング曲が良い!ゲーム音楽黎明期、当時の限られた容量内で作成されたラグタイムなサウンドが堪能できます!
CDは廃盤となっていた作品がアナログ化!1枚目にはすぎやまこういち/渡辺貞夫プロデュースの元、スムースな仕上がりのジャズアレンジ楽曲が収録。2枚目以降はシリーズのサントラ盤としてBGMやSEをふんだんに収録。特にマリオワールド エンディング曲が良い!ゲーム音楽黎明期、当時の限られた容量内で作成されたラグタイムなサウンドが堪能できます!
J-Pop
池袋店
平林 大樹
ゆら帝好きなアナタへ…!
わずか1年!!若き才能が爆発する大注目の日本語ロック!!都内を拠点に精力的なライブ活動と楽曲制作を続けるスリーピースバンド、ぶどうジュースの1stアルバム。'戦後から現代まで隔絶されれた離島で、日本語とロックだけが独自の発展をとげた'というコンセプトのもと、シンプルな手法で作られ録音された楽曲は、ゆら帝にも通じるようなガレージ感~グルーヴ感に溢れています。おすすめ曲は、(1)(2)(4)(8)!
わずか1年!!若き才能が爆発する大注目の日本語ロック!!都内を拠点に精力的なライブ活動と楽曲制作を続けるスリーピースバンド、ぶどうジュースの1stアルバム。'戦後から現代まで隔絶されれた離島で、日本語とロックだけが独自の発展をとげた'というコンセプトのもと、シンプルな手法で作られ録音された楽曲は、ゆら帝にも通じるようなガレージ感~グルーヴ感に溢れています。おすすめ曲は、(1)(2)(4)(8)!
J-Pop
新宿店
清水 真広

久々の入荷!No.1ダンスホール・レゲエ・シンガーのベスト盤!
レゲエが生まれてから、ボブ・マーリィーをはじめ、レジェンド級のシンガーは星の数ほど存在するが、所謂ダンスホール・レゲエ時代(80年代後半~00年代)に特筆した個性を発揮したベレス・ハモンド。しゃがれた喉から発せられるシャウトは、誰にもまねができないオリジナル。収録された全曲がべレスのクラシック。自身、リリースされて20年間コンスタントに聴き続けている盤。
レゲエが生まれてから、ボブ・マーリィーをはじめ、レジェンド級のシンガーは星の数ほど存在するが、所謂ダンスホール・レゲエ時代(80年代後半~00年代)に特筆した個性を発揮したベレス・ハモンド。しゃがれた喉から発せられるシャウトは、誰にもまねができないオリジナル。収録された全曲がべレスのクラシック。自身、リリースされて20年間コンスタントに聴き続けている盤。
WORLD/REGGAE
渋谷店
青木 太一
ドリーミーでノスタルジックなインディ・ポップ!
シドニー出身、LAで活動するSSWのヘイゼル・イングリッシュがLAの盟友、Day Waveと制作した『Summer Nights』EP(2022年)に6曲を追加収録したアルバムがフィジカル・リリース。60'sポップスの影響も感じるノスタルジックなメロディ、ドリーミーなローファイ・サウンドが心地よいインディ・ポップ集。淡いトーンのMV映像もマッチした(1)から虜です!
シドニー出身、LAで活動するSSWのヘイゼル・イングリッシュがLAの盟友、Day Waveと制作した『Summer Nights』EP(2022年)に6曲を追加収録したアルバムがフィジカル・リリース。60'sポップスの影響も感じるノスタルジックなメロディ、ドリーミーなローファイ・サウンドが心地よいインディ・ポップ集。淡いトーンのMV映像もマッチした(1)から虜です!
Rock/Pop
町田店
岩谷 隼人

ベルリン録音、一発録りの生々しさで刻まれたEP
ベルリンを訪れバンドメンバーとのセッションを記録した作品。シンプルな編成でのライブさながら一発録りのレコーディングはその場の空気と熱をしっかりと掴み放つ。ディレイのかかったギターの揺らぎが心地よい「たこぶつ」、大陸的な解放感で聴かせるフォークロックな「トランポリン」などの新曲に加え、「あけぼの」の再録、アルバム別アレンジの「凪」など過去~現在を繋ぐ重要作。全6曲。
ベルリンを訪れバンドメンバーとのセッションを記録した作品。シンプルな編成でのライブさながら一発録りのレコーディングはその場の空気と熱をしっかりと掴み放つ。ディレイのかかったギターの揺らぎが心地よい「たこぶつ」、大陸的な解放感で聴かせるフォークロックな「トランポリン」などの新曲に加え、「あけぼの」の再録、アルバム別アレンジの「凪」など過去~現在を繋ぐ重要作。全6曲。
J-Pop
神戸店
寺本 将巳

ベルリン録音、一発録りの生々しさで刻まれたEP
ベルリンを訪れバンドメンバーとのセッションを記録した作品。シンプルな編成でのライブさながら一発録りのレコーディングはその場の空気と熱をしっかりと掴み放つ。ディレイのかかったギターの揺らぎが心地よい「たこぶつ」、大陸的な解放感で聴かせるフォークロックな「トランポリン」などの新曲に加え、「あけぼの」の再録、アルバム別アレンジの「凪」など過去~現在を繋ぐ重要作。全6曲。
ベルリンを訪れバンドメンバーとのセッションを記録した作品。シンプルな編成でのライブさながら一発録りのレコーディングはその場の空気と熱をしっかりと掴み放つ。ディレイのかかったギターの揺らぎが心地よい「たこぶつ」、大陸的な解放感で聴かせるフォークロックな「トランポリン」などの新曲に加え、「あけぼの」の再録、アルバム別アレンジの「凪」など過去~現在を繋ぐ重要作。全6曲。
J-Pop
神戸店
寺本 将巳
これぞ、ニューオーリンズ・ファンク!
7年振り!のスタジオ・アルバムですが、前作のメロウ系から変わって「ゴキゲン」な作品。大半の曲がホーンセクションが踊りまくり、ファンク度が強烈。それもそのはず、ほぼジャムセッションで録音されており、スタジオのノリを詰め込んだような踊れる1枚。ここまでファンクで楽しさ満載の作品はなかなか、お目にかかれません!ミーターズのカヴァー(6)も絶品!
7年振り!のスタジオ・アルバムですが、前作のメロウ系から変わって「ゴキゲン」な作品。大半の曲がホーンセクションが踊りまくり、ファンク度が強烈。それもそのはず、ほぼジャムセッションで録音されており、スタジオのノリを詰め込んだような踊れる1枚。ここまでファンクで楽しさ満載の作品はなかなか、お目にかかれません!ミーターズのカヴァー(6)も絶品!
Country/Blues
福岡パルコ店
頴原 亮一
北海道出身の幼馴染2人による注目のユニット!
「太陽と月」という意味を持つ名前で活動する、北海道出身の幼馴染2人によるユニット=烏兎 -uto-(ウト)。今作は、SuchmosのTAIHEIはじめ、冬にわかれてとしても活動を行うベーシスト=伊賀 航、BREIMENのドラマー菅野 颯など実力者たちのサポートを受け制作された6曲入りEP。伸びやかな歌声と高揚感を高めるリズム、自由に躍動するキーボードが混ざり合う至福の(2)、天気が悪い憂鬱な日に聴きたくなる(3)、芯のあるまっすぐな歌声にただ胸を打たれる(5)など、優しく背中を押してくれる楽曲に溢れた一枚。
「太陽と月」という意味を持つ名前で活動する、北海道出身の幼馴染2人によるユニット=烏兎 -uto-(ウト)。今作は、SuchmosのTAIHEIはじめ、冬にわかれてとしても活動を行うベーシスト=伊賀 航、BREIMENのドラマー菅野 颯など実力者たちのサポートを受け制作された6曲入りEP。伸びやかな歌声と高揚感を高めるリズム、自由に躍動するキーボードが混ざり合う至福の(2)、天気が悪い憂鬱な日に聴きたくなる(3)、芯のあるまっすぐな歌声にただ胸を打たれる(5)など、優しく背中を押してくれる楽曲に溢れた一枚。
J-Pop
名古屋パルコ店
加藤 信喜

JB'sトリビュート曲含む入魂の23作目!
ファンクモンスター、ブーツィー・コリンズのセルフプロデュースによる23作目!かつて在籍したJB'sトリビュート曲(2)(ファンキードラマー仕様!)に胸が熱くなるファンク愛が充満した傑作!相性の良いスヌープ・ドッグやアイス・キューブなどウエッサイ勢の多数参加や、ユーリズミックスのデイヴ・スチュワートの参加などでバラエティ豊かに進化したファンク・サウンドが聴ける傑作!
ファンクモンスター、ブーツィー・コリンズのセルフプロデュースによる23作目!かつて在籍したJB'sトリビュート曲(2)(ファンキードラマー仕様!)に胸が熱くなるファンク愛が充満した傑作!相性の良いスヌープ・ドッグやアイス・キューブなどウエッサイ勢の多数参加や、ユーリズミックスのデイヴ・スチュワートの参加などでバラエティ豊かに進化したファンク・サウンドが聴ける傑作!
Soul/Club/Rap
京都店
藤瀬 雅文

ハードコア × (マッドチェスター + ブリットポップ)!?
2016年にロンドンで結成されたポストパンク・バンド、High Vis(ハイ・ヴィス)の3rdアルバム。ハードコアをルーツに持ちながら、まさかのマッドチェスターやブリット・ポップのサウンドと融合!まるでThe Sex PistolsとThe Stone Rosesが合体!?したかのような混沌と開放感が入り混じり、新しい!けど懐かしい!ロックを聴かせてくれます!
2016年にロンドンで結成されたポストパンク・バンド、High Vis(ハイ・ヴィス)の3rdアルバム。ハードコアをルーツに持ちながら、まさかのマッドチェスターやブリット・ポップのサウンドと融合!まるでThe Sex PistolsとThe Stone Rosesが合体!?したかのような混沌と開放感が入り混じり、新しい!けど懐かしい!ロックを聴かせてくれます!
Rock/Pop

横浜ビブレ店
田中 達也
RANKING
ランキング
Pre-order
予約ランキング
2025/07/13
更新
- 総合
- 音楽
- 本/雑誌
- クラシック
- DVD/ブルーレイ
- グッズ
PICK UP
注目アイテム
CD・ブルーレイ・DVD・本・雑誌・タワレコ限定グッズなど多数取扱い!新規登録でクーポンプレゼント!
対象アイテムはフラゲ可能!セブン-イレブン受け取りで送料無料!Amazon Pay・d払いご利用可 | タワーレコード オンライン公式通販サイト