こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ『ギフテッド』Season1と2のBlu-ray&DVD BOXが10月25日同時発売|タワレコ先着特典「キービジュアルB6クリアファイル(緑)」

増田貴久(NEWS)×浮所飛貴(美 少年)の本格バディ・ミステリーSeason1と2のBlu-ray&DVD BOXがリリース! 超ヒット作『金田一少年の事件簿』シリーズの原作者が放つ人気コミックを連続ドラマ化!
(2024/06/30)

国内DVD / ブルーレイ

芸能山城組|大友克洋が自ら全面プロデュースしたアルバム『AKIRA REMIX』8月21日発売

2023年に公開から35周年を迎え、全世界に影響を与え続けているアニメーション映画『AKIRA』。作者・大友克洋が自ら全面プロデュースした「AKIRA REMIX」が遂に完成!久保田麻琴、小西康陽、蓜島邦明。3氏による渾身のリミックスを体感せよ!
(2024/06/29)

J-Pop

The Music|ミュージックキーホルダーのCDタイプが登場!

「The Music」のミュージックキーホルダーより、CDタイプのお取り扱いを開始!
(2024/06/28)

グッズ

『映画 ギヴン 柊mix』POP UP SHOP 開催決定!

「カラーシャツ」をテーマにした、描き下ろし・ミニキャラ・GraffArt(グラフアート)の豪華3つのイラストを使用した、新商品が登場!定番の缶バッジから人気のアクリルスタンドまで、計13アイテムと盛りだくさんなラインナップ!
(2024/06/28)

グッズ

『新装版 ジブリパーク公式ガイドブック』発売中

2022年11月に開園した 「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」に加え、2つの新エリア「もののけの里」(2023年11月秋開園)と「魔女の谷」(2024年3月開園)を含む5エリアを網羅した公式ガイドブック
(2024/06/28)

書籍

『ポール・マッカートニー写真集~1964年、僕たちは台風の中心にいた~』7月29日発売

2020年に発見された1000枚におよぶ写真の中から厳選した275枚の写真+ポール本人による解説。ビートルズが地球上でもっとも有名な人物となった1963年末から1964年にかけての彼らの表情、そして6つの都市(リヴァプール・ロンドン・パリ・ニューヨーク、ワシントンDC、マイアミ)の混沌を切り取った瞬間をまとめた
(2024/06/28)

書籍 ロック/ポップス

『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』『空の青さを知る人よ』4K UHD Blu-rayがリリース!|タイトルごと別購入先着特典「キャラクターデザイン・総作画監督 田中将賀描き下ろしイラスト色紙」

監督:長井龍雪、脚本:岡田麿里、キャラクターデザイン:田中将賀が贈るオリジナル長編アニメーション映画最新作『ふれる。』の公開を記念して『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』『空の青さを知る人よ』高画質4K Ultra HD Blu-rayが発売!
(2024/06/28)

国内DVD / ブルーレイ

〈タワレコ限定〉クーベリック&バイエルン放送響『マーラー:交響曲第1~3番、第5~9番、《大地の歌》』(11枚組)~AUDITEのマーラー・ライヴをすべて収録!

独アウディーテ・レーベルから発売されたクーベリックのマーラー・ライヴを網羅したボックス・セット。DGへのセッション録音全集(1967-71年)と同時期の演奏を含む1967-82年のステレオ・ライヴ録音で、バイエルン放送所有の正規音源他をアウディーテが丁寧にマスタリングして世に出した真の名盤を初めてBOX化!
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

『ジョルジュ・プレートル&シュトゥットガルト放送交響楽団名演集』(8枚組)~生誕100年記念、CD3枚分が初出!

ジョルジュ・プレートル(1924-2017)の生誕100年にあたる2024年8月14日を前に、SWR(南西ドイツ放送)のアーカイヴから貴重なライヴ録音集が登場。レーベルからの情報によれば、CD1、CD4、CD7は初CD化とのこと
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

初出!1955年バイロイト音楽祭 カイルベルト&メードルのワーグナー:楽劇“ジークフリート“(3枚組)

1955年バイロイト音楽祭のカイルベルトの「ジークフリート」といえばテスタメント盤が知られていますが、それは7月26日の公演で、ブリュンヒルデ役をヴァルナイが務めています。この年の「ジークフリート」は2回上演され、当アルバムは第2チクルスの8月12日。ブリュンヒルデ役をマルタ・メードルが務めています
(2024/06/28)

クラシック オペラ

サイモン・ラトル&ベルリン・フィル/マーラー: 交響曲第5番(180g LPレコード2枚組)

2002年9月の歴史的なラトルのベルリン・フィル芸術監督就任を記念した演奏会のライヴ録音が、180gアナログLP盤として、数量限定生産リリース。「伝統と革新が見事に融合した、実にスリリングな演奏」(ラトル)が達成された、ベルリン・フィルともども高揚感にあふれた名演奏
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

サイモン・ラトル&ベルリン・フィル/ブルックナー: 交響曲第9番(4楽章版)(180g LPレコード2枚組)

2012年ラトル&ベルリン・フィルによる、ブルックナー未完の大作といわれる交響曲第9番の第4楽章を加えた演奏。「これで作品の本質が明らかに」と、ラトルが語った名盤が、180gアナログLP盤で数量限定生産リリース
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

カトリーヌ・コラール『エラート、旧EMIクラシックス、ヴァージン・クラシックス録音全集』(7枚組)~早世が惜しまれたフランスの名ピアニスト!

イヴォンヌ・ルフェビュールの看板弟子だったフランスの名ピアニスト、カトリーヌ・コラール(1947~93)。癌のため46歳で亡くなり惜しまれました。ここに集められたエラートと旧EMIのために作られた録音は、彼女の並外れた才能を証明しています
(2024/06/28)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

マリス・ヤンソンス『ショスタコーヴィチ: 交響曲、チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲全集』(13枚組)

ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、バイエルン放送響、フィラデルフィア管、サンクト・ペテルブルグ・フィル、ピッツバーグ響、ロンドン・フィル、オスロ・フィルという世界各国の8つのオーケストラを指揮して完成させた国際色豊かな全集BOX。今回の発売にあたっては、交響曲のほかにチェロ協奏曲とピアノ協奏曲も含まれています
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

クレンペラー『ブラームス作品録音集』(6CD)~2023年リマスター音源を使用!

きわめて構築的な名演として知られるクレンペラーのブラームスの名盤。このボックス内の録音はすべて、2023年のオットー・クレンペラー全集用にオリジナル・テープからリマスタリングされた最新の音源によって収録されています。 ※歌詞・対訳は付いておりません
(2024/06/28)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 オペラ

デンマーク弦楽四重奏団『Keel-Road』~北欧の民俗音楽を通した新たな冒険の“旅”

「北海を越えてやってきた音楽の道を辿り、北欧の伝統音楽の音を通してデンマークとノルウェーからフェロー諸島、そしてアイルランド、イングランドへと私たちを連れてゆく旅」(デンマーク弦楽四重奏団)を表現したコンセプト・アルバム
(2024/06/28)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 現代音楽

ユリアンナ・アヴデーエワ『ショパン・ボヤージュ』~ホロヴィッツが所有していたスタインウェイで演奏したオール・ショパン・プログラム!

2010 年に開かれた第16 回ショパン国際ピアノコンクールでの優勝から14 年。ユリアンナ・アヴデーエワがオール・ショパン・プログラムのアルバムをリリースします。“ピアノ・ソナタ第3 番”をメインに“幻想ポロネーズ”、“舟歌”など後期作品の傑作を収録。ピアノはかつてホロヴィッツが所有していたスタインウェイCD-18を使用して演奏しています!
(2024/06/28)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

ティーレマン&シュターツカペレ・ベルリン/ワーグナー:楽劇《ジークフリート》~ジークフリートはヘルデン・テノール、アンドレアス・シャーガー!

2024年9月よりバレンボイムの後任としてベルリン国立歌劇場の音楽監督に就任することが決まっているティーレマン。2022年10月に上演された楽劇《ジークフリート》の映像が登場します。ジークフリートを歌うのは現代屈指のヘルデン・テノール、アンドレアス・シャーガー。日本語字幕付き
(2024/06/28)

クラシック オペラ

今週の入荷、発売新譜タイトルをご紹介〈6月第4週分〉

2024年6月第4週に、入荷、発売されましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします
(2024/06/28)

クラシック

これから発売予定の新譜タイトルをご紹介〈6月第4週分〉

2024年6月第4週分に、新規にサイトにアップいたしましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします
(2024/06/28)

クラシック