クラシック
LPレコード

ベートーヴェン: 交響曲全集デラックスLPセット<限定盤>

5.0

販売価格

¥
34,590
税込
ポイント20%還元

廃盤

在庫状況 について

フォーマット LPレコード
発売日 2018年10月06日
国内/輸入 輸入
レーベルDG Deutsche Grammophon
構成数 8
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 4835622
SKU 028948356225

構成数 : 8枚
合計収録時間 : 00:00:00

【曲目】
ベートーヴェン:
[LP1]
交響曲第1番ハ長調Op.21、
交響曲第2番ニ長調Op.36/
[LP2]
交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」/
[LP3]
交響曲第4番変ロ長調Op.60/
[LP4]
交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」/
[LP5]
交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」/
[LP6]
交響曲第7番イ長調Op.92/
[LP7~8]
交響曲第8番ヘ長調Op.93,
交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱」

【演奏】
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ),
ヒルデ・レッセル=マイダン(メゾ・ソプラノ),
ヴァルデマール・クメント(テノール),
ヴァルター・ベリー(バス)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,
ウィーン楽友協会合唱団

【録音】
1961~1962年、ベルリン、イエス=キリスト教会(ステレオ:セッション)

  1. 1.[LPレコード]
  2. 2.[LPレコード]
  3. 3.[LPレコード]
  4. 4.[LPレコード]
  5. 5.[LPレコード]
  6. 6.[LPレコード]
  7. 7.[LPレコード]
  8. 8.[LPレコード]

作品の情報

商品の紹介

カラヤン伝説の60年代ベートーヴェン・チクルスが豪華装丁のLPボックスとして再登場

ベートーヴェンの交響曲全集を4回も録音したカラヤンですが、ヤノヴィッツ等名歌手を従え、ベルリン・フィルとは初となった「第九」をはじめ、1960年代のこのチクルスはカラヤン自身にとってもエポック・メイキングなものでした。フランス・ディスク大賞受賞をはじめ、世界中で絶賛されたこの名盤を、ドイツ・グラモフォン120周年を記念して、1200セット限定で重量級180gLPで復刻し、シリアル番号入り豪華装丁のBOXに収めて限定発売致します。デザインはグレゴール・ヒルデブラントによるもの。
ユニバーサル・ミュージック/IMS
発売・販売元 提供資料(2018/08/01)

メンバーズレビュー

3件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
素晴らしく音が良くて感激です。私は昭和45年発売の全集、次に黄色の枠にカラヤンの顔がある全集、そしてこの全集、三つの箱物の中で今回のこの発売価格は一番低価格ですが一番から九番まですべて今までのなかではいちばん音が良かった。良い買い物をしました。


0
カラヤンのベートーベンの交響曲のベストは、やはり70年代の完全無欠な全集にとどめを刺すが、ボックス入りのLPレコードということならば、文句なく買いだ。発売当初から飛ぶように売れた伝説の名盤だ。普遍的な、規範ともなり得る録音ということなら、これが一番かも知れない。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。