ショッピングカート
クラシック
CD
バルトーク・エディション~ハンガリーの魂
Various Artists
★★★★★
★★★★★
5.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年4月24日(水)0:00~4月26日(金)23:59まで! / [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く] / 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン適用条件がありますので、詳細はキャンペーンページをご確認ください。
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

20

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

ボックス

発売日

2021年09月17日

規格品番

9029672931

レーベル

SKU

190296729317

作品の情報
その他
商品の紹介
バルトーク生誕140年記念、
バルトークの主要作品をワーナーの名演で集めた、作品の特徴をすべて、個人個人が聴いて解明するためとして提供するボックス

ベーラ・バルトーク(1881-1945)は、20世紀で最も偉大な作曲家の一人と見なされており、複雑であると同時に膨大な数の作品を生み出しています。彼はハンガリーの民謡に情熱を注いでおり、この分野で真剣な民族学的研究を行っていました。彼の興味はロマンティックな感情からではなく、そのシンプルさと自発性への魅力から生じていました。バルトークは、彼の数多くのスタイルの変化からわかるように、作曲家としての彼の芸術を常に深めようとしていました。彼の後期の代表的作品として、「管弦楽のための協奏曲」があります。これは、おそらく他のどの作品よりも、バルトークの人気を高めることとなった作品です。

このボックスは、バルトークの主要な作品を収録したもので、彼の作品の特徴をすべて、個人個人が聴いて解明するためとして提供するものです。このボックスは、以下のようなジャンルごとに分けられ収録されています。
CD 1-4:管弦楽作品、CD5-7:協奏的作品、CD7:合唱作品
CD 8:歌劇、CD9-12:室内楽作品、CD13-17:器楽作品
CD18:トランスクリプションと編曲作品、CD19-20:自作自演を含むヒストリカル録音
ここに登場する名演奏家の多くは、ハンガリー系のルーツを持っています。彼らのすべての解釈は、バルトークのインスピレーションと人間性との深い親和性に基づいています。
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料 (2021/07/16)
収録内容

構成数 | 20枚

合計収録時間 | 23:57:52

【曲目】
バルトーク:
《CD1》
1-4) 組曲第2番 Sz. 34, BB 40 (1905/1907, rev. 1943)
[演奏]
シャルル・ブリュック(指揮)
フランス国立放送管弦楽団

5-6) 2つの映像 Sz. 46, BB 59 (1910)
7-8) 2つの肖像 Sz. 37, BB 48b (1907/1911)
[演奏]
ジェイムズ・コンロン(指揮)
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
ピエール・アモイヤル(ヴァイオリン:7)

《CD2》
1-4) 4つの管弦楽曲 Sz. 51, BB 64 (1912, orch. 1921)
[演奏]
ジェイムズ・コンロン(指揮)
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団

5) バレエ音楽『木製の王子』組曲 Sz. 60, BB 74 (1914/1917, 1921)
[演奏]
ユッカ=ペッカ・サラステ(指揮)
トロント交響楽団

6-12) ルーマニア民俗舞曲 Sz. 68, BB 76 (1917)
[演奏]
サカリ・オラモ(指揮)
フィンランド放送交響楽団

《CD3》
1-12) 組曲『中国の不思議な役人』 Sz. 73, BB 82 (1918-1924)
13-18) 舞踏組曲 Sz. 77, BB 86 (1923)
[演奏]
フランツ・ウェルザー=メスト(指揮)
ロンドン交響楽団

19-22) 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz. 106, BB 114 (1936)
[演奏]
マリス・ヤンソンス(指揮)
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団

《CD4》
1-3) ディヴェルティメント Sz. 113, BB 118 (1939)
[演奏]
コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団

4-8) 管弦楽のための協奏曲 Sz. 116, BB 123 (1942/1943, rev. 1945)
[演奏]
マリス・ヤンソンス(指揮)
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団

《CD5》
1-3) ピアノ協奏曲第1番 イ長調 Sz. 83, BB 91 (1926)
4-6) ピアノ協奏曲第2番 ト長調 Sz. 95, BB 101 (1930/1931)
7-9) ピアノ協奏曲第3番 ホ長調 Sz. 119, BB 127 (1945)
[演奏]
アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
イヴァン・フィッシャー(指揮)
ブダペスト祝祭管弦楽団

《CD6》
1-3) 2台のピアノと打楽器のための協奏曲 Sz. 115, BB 121 (1940)
[演奏]
カティア・ラベック、マリエル・ラベック(ピアノ)
シルヴィオ・グァルダ、ジャン=ピエール・ドゥルーエ(打楽器)
バーミンガム市交響楽団
サイモン・ラトル(指揮)

4-5) ヴァイオリン協奏曲第1番 イ長調 Sz. 115, BB 121 (1940)
6) ラプソディ第1番 Sz. 87, BB 94b (1929)
7) ラプソディ第2番 Sz. 90, BB 96b (1928, rev. 1944)
[演奏]
ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン)
アンタル・ドラティ(指揮)ニュー・フィルハーモニア管弦楽団(4-5)
ピエール・ブーレーズ(指揮)BBC交響楽団(6-7)

《CD7》
1-3) ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz. 112, BB 117 (1937/1938)
4-6) ヴィオラ協奏曲 Op. posth. (Edition Tibor Serly), Sz. 120, BB 128 (1945)
[演奏]
ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン)
アンタル・ドラティ(指揮)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

7-10) 4つのスロヴァキア民謡 Sz. 70, BB 78 (1917)
11-14) 4つのハンガリー民謡 Sz. 93, BB 99 (1932)
[演奏]
エリク・エリクソン(指揮)
ストックホルム室内合唱団(7-10)
ストックホルム放送合唱団(11-14)

《CD8》
歌劇『青ひげ公の城』 Sz. 48, BB 62 (1911, rev. 1912 & 1917)
[演奏]
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ)
ジョン・トムリンソン(バス)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルナルト・ハイティンク(指揮)

《CD9》
1-3) 2台のピアノと打楽器のためのソナタ Sz. 110, BB 121 (1940)
4-10) ミクロコスモスからの7つの小品 Sz. 108, BB 120 (1939/1940)
[演奏]
カティア・ラベック、マリエル・ラベック(ピアノ)
シルヴィオ・グァルダ、ジャン=ピエール・ドゥルーエ(打楽器:4-10)

11-55) 44のヴァイオリン二重奏曲 Sz. 98, BB 104 (1931)
[演奏]
イツァーク・パールマン、ピンカス・ズッカーマン(ヴァイオリン)

《CD10》
1-3) ヴァイオリン・ソナタ第1番 Sz. 75, BB 84 (1921)
[演奏]
ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)

4-5) ヴァイオリン・ソナタ第2番 Sz. 76, BB 85 (1922)
[演奏]
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)
オレグ・マイセンベルク(ピアノ)

6-8) コントラスツ Sz. 111, BB 116 (1938)
[演奏]
シャンタル・ジュイエ(ヴァイオリン)
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
マイケル・コリンズ(クラリネット)

《CD11》
1-3) 弦楽四重奏曲第1番イ短調 Sz. 40, BB 52 (1908/1909)
4-6) 弦楽四重奏曲第2番イ短調 Sz. 67, BB 75 (1915/1917)
7-11) 弦楽四重奏曲第4番ハ長調 Sz. 91, BB 95 (1928)
[演奏]
アルバン・ベルク四重奏団

《CD12》
1-3) 弦楽四重奏曲第3番嬰ハ短調 Sz. 85, BB 93 (1927)
4-8) 弦楽四重奏曲第5番変ロ長調 Sz. 102, BB 110 (1934)
9-12) 弦楽四重奏曲第6番ニ長調 Sz. 114, BB 119 (1939)
[演奏]
アルバン・ベルク四重奏団

《CD13》
子供のために(全曲) Sz. 42, BB 53 (1908/1909)
[演奏]
デジュー・ラーンキ

《CD14》
1) 4つのピアノ小品 Sz. 22, BB 27 (1903) ~ 左手のための練習曲
2-6) 10の易しい小品(全曲)Sz. 39, BB 51 (1908)
[演奏]
ミシェル・ベロフ(ピアノ)

7-8) 2つのエレジー Sz. 41, BB 49 (1908/1919)
[演奏]
サンソン・フランソワ(ピアノ)

9-11) トランシルヴァニアの民謡によるソナチネ Sz. 55, BB 69 (1915)
[演奏]
ミシェル・ベロフ(ピアノ)

12-14) 3つのブルレスク Sz. 47, BB 55 (1908/1911)
15-20) ルーマニア民俗舞曲 Sz. 56, BB 68 (1915)
21-22) ルーマニアのクリスマスの子供の歌 Sz. 57, BB 67 (1915)
23-26) ピアノのための組曲 Sz. 62, BB 70 (1916)
[演奏]
デジュー・ラーンキ(ピアノ)

《CD15》
1-15) 15のハンガリー農民歌 Sz. 71, BB 79 (1914/1918)
16-21) 舞踏組曲 Sz. 77, BB 86 (1925)
[演奏]
ジェルジ・シェベーク(ピアノ)

22-24) ピアノ・ソナタ Sz. 80, BB 88 (1926)
25-29) 戸外にて Sz. 81, BB 89 (1926)
[演奏]
ミシェル・ベロフ(ピアノ)

《CD16-17》
ミクロコスモス(全曲)Sz. 107, BB 105 (1926 & 1932/1939)
[演奏]
デジュー・ラーンキ(ピアノ)

無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz. 117, BB 124 (1944)
[演奏]
ヴィルデ・フラング(ヴァイオリン)

《CD18:トランスクリプション&アレンジメント》
1-7) ハンガリー民謡集(ヴァイオリンとチェロのための/クライスラー編)
[演奏]
ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)
ゴーティエ・カピュソン(チェロ)

8-10) シク地方の3つの民謡 Sz. 35a, BB 14(ゾルターン・セーケイ編)
11-16) ルーマニア民俗舞曲 Sz. 56, BB 68(ゾルターン・セーケイ編)
[演奏]
カールマン・ベルケシュ(クラリネット)
デジュー・ラーンキ(ピアノ)

17-19) ハンガリー農民歌Sz. 71, BB 79からの組曲(ポール・アルマ編)
[演奏]
ジャン=ピエール・ランパル(フルート)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(ピアノ)

20-25) ルーマニア民俗舞曲Sz. 56, BB 68(アーサー・レベリング編)
[演奏]
エマニュエル・パユ(フルート)
クリスティアン・リヴェ(ギター)

26-31) ルーマニア民俗舞曲Sz. 56, BB 68(ゾルターン・セーケイ編)
[演奏]
ワディム・レーピン(ヴァイオリン)
ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)

32-35) 組曲第2番 Sz. 115a, BB 122 (1905/1907, transc. 1941)
[演奏]
ジョルジュ・プリュデルマシェ & ジャン=フランソワ・エッセール(ピアノ)

36-41) ルーマニア民俗舞曲Sz. 56, BB 68(アンドリュー・ウィルソン編)
[演奏]
アデルフィ・サクソフォン四重奏団

《CD19:ヒストリカル・レコーディング》
1) 14のピアノ小品(バガテル) Sz. 38, BB 50 ~ 第2曲:Allegro giocoso
2-3) 10の易しい小品 Sz. 39, BB 51 ~第5 & 10曲
4) 2つのルーマニア舞曲 Sz. 43, BB 56 ~ 第1曲:Allegro vivace
5) 3つのブルレスク Sz. 47, BB 55 ~ 第2曲:ほろ酔い気分
6) アレグロ・バルバロ Sz. 49, BB 63 (1911)
7-10) ピアノのための組曲 Sz. 62, BB 70 (1916)
11-12) ミクロコスモス Sz. 107, BB 105 ~ 第124 & 146曲
13-17) 5つのハンガリー民謡 Sz. 33, BB 97
18-24) 8つのハンガリー民謡 Sz. 64, BB 47 ~ 第1-3, 5-8曲
25) 「子供のために」からの7つのハンガリー民謡小品(ヨーゼフ・シゲティ編)
26-31) ルーマニア民俗舞曲 Sz. 56, BB 68(ゾルターン・セーケイ編)
[演奏]
ベ-ラ・バルトーク(ピアノ)
ヴィルマ・メドジャサイ(ソプラノ:13-17)
マリア・バシレイデス(アルト:18-21)
ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン:25-31)
[録音]
1929-1937年

32-34) ピアノ協奏曲第3番 ホ長調 Sz. 119, BB 127
[演奏]
ディヌ・リパッティ(ピアノ)
パウル・ザッハー(指揮)南西ドイツ放送管弦楽団
[録音]
1948年5月30日、バーデン=バーデン

《CD20:ヒストリカル・レコーディング》
1-4) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz. 117, BB 124
[演奏]
アンドレ・ジェルトレル(ヴァイオリン)
[録音]
1953年11月13-14日、ロンドン、アビイロード・スタジオ

5) ルーマニア民俗舞曲 Sz. 56
6-8) 民謡の旋律による3つのロンド Sz. 84
[演奏]
リリー・クラウス(ピアノ)
[録音]
1938年5月7日、8月23日、ロンドン

9-11) ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz. 112, BB 117
[演奏]
ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団
[録音]
1953年9月12-13日、ロンドン、アビイロード・スタジオ
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
    • 3.
      [CD]
    • 4.
      [CD]
    • 5.
      [CD]
    • 6.
      [CD]
    • 7.
      [CD]
    • 8.
      [CD]
    • 9.
      [CD]
    • 10.
      [CD]
    • 11.
      [CD]
    • 12.
      [CD]
    • 13.
      [CD]
    • 14.
      [CD]
    • 15.
      [CD]
    • 16.
      [CD]
    • 17.
      [CD]
    • 18.
      [CD]
    • 19.
      [CD]
    • 20.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
5.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2023/01/02

これは、なかなか充実した、しかも大規模過ぎず、物足りなくもない、適当なボリュームの作品集だ。音源は、すでに既発のものばかりで、筆者のようなバルトークファンにはおなじみだが、非常に考えられて選ばれていると思う。EMI~ほかの会社のもあるが~の底力を見る思いだ。ヒストリカル音源も充実している。

リリー・クラウスのルーマニア民俗舞曲など、クラウスがモーツアルトやシューベルトを弾く、にこやかなおばちゃん、だけではないことを知らしめてくれる。

特筆すべきは、20枚すべて紙製ジャケットだが、近世の名画が使われていて、知らない画家も多いが、見ていて飽きない。もちろん、作品名と画家名は、別に記してある。

あかんのは、パンフレットが簡素すぎて、CDの収録曲名とアーチストを知るには、いちいち、CDジャケットの裏面をひっくり返して見ないと、わからないことだ。

これ、非常に不便です!

それを除けば、文句のつけようのないセットで20枚で6000円もしない価格も超お買い得。

何年か前に出た、DECCAや、フンガロトンの全集も持っているけれども、これをもう一組買っても全然損はないです。

ニュース & 記事
ポイント15倍
984pt
販売価格(税込)
¥ 8,490
¥ 1,274(15%)オフ
¥ 7,216
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
47
(公開: 2 人)
コレクション登録者
6
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。