MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ
スタッフ写真
札幌パルコ店
吉原 裕也
カテゴリー
SOUL/R'N'B,RAP/HIP HOP,CLUB/TECHNO,NEW AGE/HEALING,EASY LISTNING,J-POP
好きなジャンル
GOOD GROOVE,GOOD VIBES
好きなアーティスト
Kraftwerk、Brian Eno、Steve Reich
私の
NO MUSIC, NO LIFE.
  • リチャードD.ジェイムス・アルバム
  • ウルトラヴィジター
  • ボーカル・スタディーズ・アンド・アップロック・ナレーティヴス
  • フォーク・ソングス・フォー・トレインズ,トゥリーズ&ハニー
  • Endtroducing...
  • Beats, Rhymes And Life
  • ラブビート
  • ラスト
  • POINT
  • ECOLOGY OF EVERYDAY LIFE 毎日の環境学
このマスターのおすすめ一覧
  • CDのみ5曲追加の[豪華版]でリリース!
    2024年の末にデジタルリリースされた6枚目のアルバムが待望CDとしてリリース!すでに先行して話題を呼んだ(3)「ユーテルマ Pt.2 feat.Jambo Lacquer」、(7)「どうせ feat.柊人」などデジタルアルバムにも収録の10曲から更に追加の5曲を加えた全15曲、デジタルで聴き惚れていた方も続きの5曲を是非ご堪能あれ!
    The Others [Deluxe Version]
    J-Pop
    The Others [Deluxe Version]
    OLIVE OIL
    この商品を見る
    2025/02/21
  • 約7年半ぶりのニューアルバムは国境を越えて愛される1枚に!
    前作『ECSTASY』(2017年リリース)より約7年半、世界的なシティポップ・ムーブメントの現在進行形アーティストの一人として常に躍動しながらも本人名義のオリジナル・アルバムが遂にリリース!!ワイルド・ナッシングやceroなど国内・海外の個性的なアーティストとの多彩なコラボレーションをまとめあげた今作、これぞ最先端シティポップ!!
    Telepa Telepa
    J-Pop
    Telepa Telepa
    一十三十一
    この商品を見る
    2025/04/04
  • 25年の進化で辿り着いた狂おしくも美しい境地!
    結成25年目にして「やれることを全部やろう」と詰め込まれた8作目の『無題』。活動休止前に4作をリリース、活動再開後としては4作目の今作。ミックスエンジニアに美濃隆章(toe)を迎え、音の響き一発でぶちのめされ、いびつにも美しくも感じる空間に沈められる。青木ロビン氏も「これが最後となっても悔いなし」と語るdowny流進化の終着点的。CDパッケージのみ2曲追加もお聴き逃しなく!!
    第八作品集『無題』
    J-Pop
    第八作品集『無題』
    downy
    この商品を見る
    2025/03/14
  • 誕生60年の歴史的な名作、世界遺産・満月の夜・神秘的ライブ音源!
    ミニマル・ミュージックの歴史的な名作「In C」、初演から60年を祝してこの作品の演奏からは身を引いていたテリー・ライリー本人が約15年ぶりに演奏に参加。2024年7月21日(満月の夜)、世界遺産の清水寺、大野由美子(Buffalo Daughter)、蓮沼執太らも参加の総勢41名による奉納演奏はこれまでの数ある演奏作の中でも一際神秘的!
    In C - 60th バースデー・フルムーン・セレブレーション・アット・清水寺
    クラシック
    In C - 60th バースデー・フルムーン・セレブレーション・アット・清水寺
    Terry Riley
    この商品を見る
    2025/01/31
  • ヒューマンビートボックス×ラップ!ドープなトラックとの相性もバッチリ!
    レぺゼン北海道苫小牧のラッパーKanryO(カンリョー)による1stアルバム。北海道チャンプの経歴を持つスキルフルなヒューマンビートボックスを織り交ぜながら熱量の高いラップ(言葉)を詰め込んだ今作、O.N.O (THA BLUE HERB)、DOGG a.k.a. DJ PERRO (Mic Jack Production)といった錚々たるメンツのトラックにも物怖じせずに攻めたファーストアルバムらしいエネルギッシュな作品!
    Mund To Get Through Mist
    J-Pop
    Mund To Get Through Mist
    KanryO
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 2024年リリースの邦楽作品はこの作品に出合えて大満足!
    2024年2月にリリースされた7枚目のアルバム。共同プロデュース&アレンジとミックスに岡田拓郎氏が参加、前作の「ぼちぼち銀河」で見せた新境地が今作で更に磨きがかかり、多様なカラーの一曲一曲がとにかく素晴らしいクオリティ!全10曲の流れ・まとまりも絶妙、2024年アルバム通して全曲聴き回数NO.1!同年10月にはヴァージョン違いとして「My Favorite Things」もリリース、シンプルな弾き語りのきちらも絶品!!
    Your Favorite Things
    J-Pop
    Your Favorite Things
    柴田聡子
    この商品を見る
    2024/12/13
  • ローズピアノによるセルフカバー厳選15曲のベストアルバム!
    Nujabes「reflection eternal」のサンプリングネタとしても有名な(1)「I Miss You」から始まる至極の15曲。100曲を超える弾き直しからの厳選とあって、収録曲はどれも心に染みわたる秀逸な旋律の名曲ばかり。個人的には(3)「water soul」も大のお気に入りですが全15曲をじっくりゆっくり堪能してください。
    I Miss You
    Jazz
    I Miss You
    巨勢典子
    この商品を見る
    2024/11/15
  • 固定概念を覆す!?新たな魅力に出会えるディスクガイド本
    B'z×シティポップ、井上陽水×アンビエント、etc メジャーアーティストたちのパブリックイメージとは全く違う側面をもつ曲や作品を掘り下げていく斬新な切り口のガイド本。リリース当時に聴きこんだあの曲も、新たな発見が見つかるかも!?な正にミュージック・ラヴァーの為の1冊、深く知り深く聴き楽しさと作品へのリスペクト倍増です!
    J-POPの音楽的冒険 レアグルーヴ感覚で楽しむ日本のメジャーポップス
    書籍
    J-POPの音楽的冒険 レアグルーヴ感覚で楽しむ日本のメジャーポップス
    TOMC
    この商品を見る
    2024/10/18
  • ポップな名盤を華麗にDUB昇華!
    2023年にリリースされた『ハザードオブラブ』を<あらじめ決められた恋人たちへ>が全曲ダブミックスし再構築!『ハザードオブラブ』はアップデートを続ける曽我部さんの2023年時点での最高作と言える名作!そこから更に深化の今作は冒頭曲「メタモルフォーゼDUB」の出音からトバされ、「仮免DUB」「まる。DUB」の浮遊処理も心地良すぎ!元アルバムも今作もどちらも必聴!!
    HAZARD OF DUB
    J-Pop
    HAZARD OF DUB
    曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ
    この商品を見る
    2024/09/20
  • 魅惑のコラボレーション・アルバム!
    エスペランサの新作はブラジル音楽界の生ける伝説、ミルトン・ナシメントとのコラボレーション・アルバム!15年来の親交を経て2023年にじっくりと録音された今作、エスペランサ書き下ろし新曲やの「A Day In The Life」やマイケル・ジャクソン「Earth Song」といった名曲カヴァーも収録。世代を越えた音楽愛の溢れる素敵なコラボ作!
    ミルトン+エスペランサ
    World/Reggae
    ミルトン+エスペランサ
    Milton Nascimento、Esperanza Spalding
    この商品を見る
    2024/08/23

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。