こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

三谷幸喜と総勢26名の超豪華キャスト集結『清須会議』

笑いと驚きとドラマに満ちた全く新しい歴史エンタテインメント!

清須会議

興収30億に迫る大ヒット作!三谷幸喜監督の最新作が発売!
「THE 有頂天ホテル」(06)、「ザ・マジックアワー」(08)、「ステキな金縛り」(11)と立て続けに大ヒットを記録してきた、三谷幸喜監督の最新作!歴史上に名を残す戦国武将達を三谷流に現代に蘇らせ、時代の枠を超えた全く新しい歴史エンタテインメント!
日本史上初めて“会議の席上で歴史が動いた”と言われる“清須会議”をテーマに、日本を代表する俳優陣が集結!歴史上の人物を余すことろなく実に豪華な配役が実現し、全てのキャラクターが絶妙に絡み合う夢の共演が実現した!
「THE有頂天ホテル」(06)以降、全ての三谷作品を担当し、三谷映画独特の世界観を作り上げてきた種田陽平と、三谷監督初となるテレビドラマ監督作品「short cut」でタッグを組んだ黒瀧きみえが美術を手がけた。また三谷監督とは初タッグとなる黒澤和子が衣裳デザインを担当し、衣裳でも、各キャラクターの性格、人柄が色濃く反映され、作品全体に深みを与えている。

  【ブルーレイ】    【DVD】

<スペシャル・エディション>
【特典映像】
○本編ディスク収録:予告編
○特典ディスク(DVD)
 特番「清須会議公開記念・スター一千一夜2013」
 特番「三谷塾~清須会議予習ゼミナール~」
 特番「三谷塾~清須会議予習ゼミナール~番外編1限目」
 特番「三谷塾~清須会議予習ゼミナール~番外編2限目」
 特番「衣裳デザイナー黒澤和子の世界」
○三谷監督による清須城セット案内
○クランクアップコメント集
○オフィシャルインタビュー
○「清須会議」×めざましアニメ「紙兎ロペ笑う朝には福来たるってマジっすか!?」

【外装・封入特典】
○三方背ケース
○ブックレット

清須会議

<ストーリー>
天正10年(1582年)本能寺の変。一代の英雄織田信長が死んだ―。
後を継ぐのは誰か?後見に名乗りを上げたのは2人。
筆頭家老・柴田勝家(役所広司)と後の豊臣秀吉・羽柴秀吉(大泉洋)。勝家は、信長の三男でしっかり者の信孝(坂東巳之助)を、秀吉は、次男で大うつけ者と噂される信雄(妻夫木聡)を信長の後継者として推す。勝家、秀吉がともに思いを寄せる信長の妹・お市様(鈴木京香)は、秀吉への恨みから勝家派に。一方、秀吉は、軍師・黒田官兵衛(寺島進)の策で、信長の弟・三十郎信包(伊勢谷友介)を味方に付け、妻・寧(中谷美紀)の内助の功もあり、家臣たちの心を掴んでいく。
そして、開かれる清須会議―。会議に出席したのは4人。勝家、秀吉に加え、勝家派の策士・丹羽長秀(小日向文世)、会議の行方を左右する池田恒興(佐藤浩市)。繰り広げられる一進一退の頭脳戦。様々な駆け引きの中で騙し騙され、取り巻く全ての人々の思惑が猛烈に絡み合う!勝家派か?秀吉派か!?

<キャスト>
役所広司 大泉洋 小日向文世 佐藤浩市
妻夫木聡 浅野忠信 寺島進 でんでん 松山ケンイチ 伊勢谷友介
鈴木京香 中谷美紀 剛力彩芽

<スタッフ>
原作と脚本と監督:三谷幸喜
原作:「清須会議」(幻冬舎文庫刊)
美術:種田陽平 黒瀧きみえ
衣裳デザイン:黒澤和子

カテゴリ : ニューリリース | タグ : 映画

掲載: 2014年03月07日 00:00

更新: 2014年05月26日 12:31