こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

『ムラヴィンスキー・イン・モスクワ』7枚組廉価BOXが復活! I.ジョーンズ・マスタリングによる鮮烈音質

ムラヴィンスキー・モスクワ・ライヴ

ながらく廃盤となっておりました同タイトルですが、ご好評につき数量限定での再プレスが決定しました!! 
ムラヴィンスキー&レニングラード・フィルが全盛時の1965年と1972年にに、モスクワで行った公演を収録したライヴ音源集は、クラシック史における貴重な遺産と言えるでしょう。アビイロード・スタジオのイアン・ジョーンズによるリマスタリングによって音質改善もはかられています。装丁は、クラムシェル・ボックス仕様で、各CDは紙製ケースに収納されてます。まだお求めでない方は、この機会をお見逃しなく!

【曲目】
CD1
グリンカ:『ルスランとリュドミュラ』序曲 1965年2月26日
ムソルグスキー:モスクワ河の夜明け 1965年2月21日
リャードフ:バーバ・ヤガー 1965年2月21日
ショスタコーヴィチ:交響曲 第6番 1965年2月21日
グラズノフ:『ライモンダ』第三幕への前奏曲 1965年2月21日
ムソルグスキー:モスクワ河の夜明け(別テイク) 1965年2月21日
リャードフ:バーバ・ヤガー(別テイク) 1965年2月26日
ワーグナー:『ローエングリン』より 第三幕への前奏曲 1965年2月
ワーグナー:『ワルキューレ』より ワルキューレの騎行 1965年2月
CD2
モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲 1965年2月23日
モーツァルト:交響曲 第39番 1965年2月23日
シベリウス:トゥオネラの白鳥 1965年2月23日
シベリウス:交響曲 第7番 1965年2月23日
ワーグナー:『ローエングリン』より第 三幕への前奏曲(別テイク) 1965年2月23日
ワーグナー:『ワルキューレ』より ワルキューレの騎行(別テイク) 1965年2月23日
CD3
ヒンデミット:交響曲『世界の調和』 1965年2月26日
ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ミューズの神を率いるアポロ』 1965年2月26日
CD4
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 1965年2月28日
バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタの為の音楽  1965年2月28日
オネゲル:交響曲第3番『典礼風』 1965年2月28日
CD5
ベートーヴェン:交響曲 第4番 Op.60 1972年1月29日
ベートーヴェン:交響曲 第5番 Op.67『運命』 1972年1月29日
ワーグナー:『神々のたそがれ』~「ジークフリートのラインへの旅」 1972年1月26日
CD6
ワーグナー:『タンホイザー』~「ヴェヌスベルクの音楽」 1972年1月27日
ブラームス:交響曲 第3番 Op.90 1972年1月27日
ショスタコーヴィチ:交響曲 第6番 Op.54 1972年1月27日
CD7
チャイコフスキー:幻想序曲『フランチェスカ・ダ・リミニ』 Op.32 1972年1月27日
チャイコフスキー:交響曲 第5番 Op.54 1972年1月30日
ワーグナー:『神々のたそがれ』~「ジークフリートの葬送行進曲」 1972年1月26日
ワーグナー:『ワルキューレ』~「ワルキューレの騎行」 1972年1月26日

【演奏】
レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
エフゲニー・ムラヴィンスキー(指揮)

リマスタリング・エンジニア:イアン・ジョーンズ

カテゴリ : ニュース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2015年06月02日 16:30