
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ (大阪市音楽団)
プロフィール
1923(大正12)年、多くの市民の声が大阪市を動かして誕生した、日本で最も長い歴史と伝統をもつプロフェッショナルの交響吹奏楽団。フェスティバル・ホール、ザ・シンフォニー・ホールでの定期演奏会、ポップス・コンサートのほか、幼稚園、保育所や小・中・高校生のための音楽鑑賞会、一般市民などを対象とした市民音楽教室、大阪市の式典での演奏や依頼によるコンサートなど、その活動は多岐にわたり、多くの市民が音楽に接する機会を持てるよう努めている。最近は、多くの指揮者やソリスト、作曲者との共演も多く、自主制作や依頼によるCD録音では、クラシックの名曲から最新のオリジナル作品まで約300曲を収録している。また、本邦初演曲も100曲を越える。
2012/08/30 (2019/01/29更新) (CDジャーナル)
ディスコグラフィ
-

-

-
- 発売日
- 2024年05月08日
- 通常価格
¥2,970
- セール価格
- ¥1,188
