ツイート
1968年、東京生まれ。江藤俊哉に師事し、桐朋学園ディプロマコース修了。90年、22歳で東京都交響楽団のソロ・コンサートマスターに抜擢された。都響での活動と並行してサイトウ・キネン・オーケストラ参加、ジャパン・チェンバー・オーケストラのコンサートマスター、ソリストとして国内外オーケストラとの共演、と多彩で活発な活動を繰り広げる。97年にはNHK連続テレビ小説『あぐり』のタイトル曲演奏でお茶の間にもその名を広げた。
2012/07/30 (2017/06/27更新) (CDジャーナル)
R.シュトラウス: 「英雄の生涯」、他
大野和士、 東京都交響楽団
輸入 CD
---人
交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて<完全生産限定盤>
すぎやまこういち
国内 LPレコード
41人
2人
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 サン=サーンス:動物の謝肉祭 他<初回生産限定盤>
サイトウ・キネン・チェンバー・プレイヤーズ
国内 UHQCD
愛しの夜
隠岐彩夏
国内 CD
3人
0人
熱狂ライヴ!ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付」
トリトン晴れた海のオーケストラ
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
矢部達哉、 朝比奈隆、 新日本フィルハーモニー交響楽団
国内 SACDハイブリッド
ディスコグラフィを全て見る