ツイート
1920年に創設された英バーミンガムにあるオーケストラ。略称は“CBSO”。バーミンガム市のシンフォニーホールを本拠とし、年130回のコンサートを英を中心とした世界各国で開催。クラシックはもとより、コンテンポラリーや映画音楽、シンフォニックなディスコまで幅広いレパートリーを持つ。エドワード・エルガーが最初にコンサートを指揮した当初はバーミンガム市管弦楽団を名乗っていたが、48年に現名称へ改称。80年にサイモン・ラトルが首席指揮者となると国際的オーケストラとしての名声を獲得。以降、98年よりサカリ・オラモ、2008年よりアンドリス・ネルソンスが音楽監督に就任し、格式あるコンサートホールや音楽祭で数多く演奏を開催。
2016/03/29 (2016/03/29更新) (CDジャーナル)
ハニー・カラード・カウ~ファゴットのための音楽(Moosic)
ローレンス・パーキンス
輸入 CD
1人
0人
サン=サーンス: ピアノと管弦楽のための作品全集<初回限定生産盤>
スティーヴン・ハフ、 サカリ・オラモ、 バーミンガム市交響楽団
輸入 LPレコード
3人
シューベルト: 交響曲第9番、オーケストラ伴奏付きの歌曲集 他 - 交響曲全集第4集
エドワード・ガードナー、 バーミンガム市交響楽団、 メアリー・ベヴァン
輸入 SACDハイブリッド
6人
エラート録音全集
パーヴォ・ヤルヴィ
27人
2人
バルトーク、ヤナーチェク、シューベルト、バッハ、モーツァルト
アンドラーシュ・シフ
輸入 Blu-ray Disc
15人
Signature: Debbie Wiseman Live in Concert
Debbie Wiseman、 バーミンガム市交響楽団
ディスコグラフィを全て見る