ツイート
1912年5月17日、クラウゼンブルク(現・ハンガリー)生まれのヴァイオリニスト。1997年1月6日、ドイツのフライラッシングにて没。ブダペスト音楽院でヴァイオリンをフバイに、作曲をコダーイに学ぶ。ソリストとして活躍した後、35年、ハンガリー弦楽四重奏団の結成時、第1ヴァイオリニストに就任。40年、同団を退団してヴェーグ四重奏団を結成、スイスを本拠地に活発な演奏活動を続ける。62年以来、プラードのカザルス音楽祭にも出演する他、バーゼル、デュッセルドルフ、ザルツブルクなどで教鞭をとっている。また、78年からはザルツブルクのカメラータ・アカデミカの音楽監督として、指揮もしていた。
2012/07/30 (2019/07/30更新) (CDジャーナル)
最新・健康モーツァルト音楽療法 PART 5
Various Artists
国内 CD
---人
ハンガリーのヴァイオリニストたち~伝説的なフバイの弟子たち
アンドレ・ジェルトレル、 ローベルト・ヴィロヴァイ、 シャーンドル・ヴェーグ、 ディアーヌ・アンダルサン
輸入 CD
シャーンドル・ヴェーグ/カメラータ・ザルツブルク名演集
シャーンドル・ヴェーグ、 インターナショナル・ミュージシャンズ・セミナー・ソロイスツ、 カメラータ・ザルツブルク
CAPRICCIOレーベル 40周年記念名演集 交響曲集
ヴェーグ・イン・ハンガリー
シャーンドル・ヴェーグ、 カメラータ・ザルツブルク
ヴェーグ・コンダクツ・シューベルト
ディスコグラフィを全て見る