アーティスト詳細

エンシェント室内管弦楽団

プロフィール

英のオリジナル楽器オーケストラ。チェンバロ奏者/指揮者/音楽学者のクリストファー・ホグウッドによって1973年に創設。日本では長く“エンシェント室内管弦楽団”の呼称が使われていた。オリジナル楽器(古楽器)で18~19世紀の音楽を演奏することを目的として活動し、モーツァルトとベートーヴェンの交響曲全集など、古典派作品の録音は活動初期に高評価を獲得。ホグウッドの指揮者としての活動が多岐にわたるにつれ、ポール・グッドウィン、アンドルー・マンゼ、リチャード・エガーらが指揮者・音楽監督に任命されたが、ホグウッドは2014年に没するまで名誉音楽監督として団体に関わった。

2018/09/19 (2018/10/01更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S