ツイート
1943年、広島生まれのリュート奏者。立教大学で皆川達夫に音楽史を、大沢一仁にギターを、呉泰山に作曲を学んだ。1968年からバーゼルのスコラ・カントルムでオイゲン・ドンボワにリュートを学ぶ。1973年にはオランダのハーグ王立音楽院教授に就任、世界で活躍する多くのリュート奏者を育てた。ブリュッヘン、レオンハルト、コープマンなどとも共演する一方、古楽器アンサンブル「シンタグマ・ムジクム」や「リトル・コンソート」のメンバーとしても活動。1983年のオランダ・フェスティヴァルには作曲家としてデビュー。また、自ら主宰する「アルバ・ムジカ・きょう」を結成。ソロCDを初め「バロックリュート教則本」など出版物多数。
2012/08/30 (2012/08/30更新) (CDジャーナル)
私は夢を見ているのだろうか? ~バロック・リュートのための現代作品集
アルベルト・クルニョーラ
輸入 CD
2人
0人
プラハのリュート音楽
佐藤豊彦
4人
1人
神々の雄弁術~ドニ・ゴーティエの音楽
8人
うたごころ~ビウェラと6コースリュートによる16世紀のファンタジアとシャンソン二重奏曲集
佐藤豊彦、 高野美佐子、 櫻田亨、 秋山幸生
3人
J.S.バッハ: 3つの無伴奏リュート組曲 (佐藤豊彦によるチェロ組曲からの編曲)<限定盤>
忘れられた真珠たち
ディスコグラフィを全て見る