ツイート
1919年8月9日、ルーマニアのクレーヨーヴァー生まれのヴァイオリニスト。2003年9月4日没。父にヴァイオリンの手ほどきを受け、6歳で演奏会を開く。その後、パリに留学してエコル・ノルマルとパリ音楽院で学び、偉大なヴァイオリニスト、ジャック・ティボーや、ジョルジュ・エネスコにも教えを受ける。35年、パリ・デビュー。37年、イザイ国際コンクールで最年少優勝者になり、一躍脚光を浴びる。第二次大戦後、ベルギーに帰化して国籍を得、国際的にも活躍を続けた。また、リエージュとブリュッセルの音楽院で教鞭をとる一方、ブリュッセル・ゾリステン(後にイザイ弦楽合奏団と改称)を組織し、指揮者と独奏者を兼任した。80年の初来日以降もたびたび来日し、特に室内楽や小品における美しい音色と気品のある演奏で感銘を与えた。
2012/08/30 (2013/05/24更新) (CDジャーナル)
ローラ・ボベスコ~ヴァイオリンの黄金時代
ローラ・ボベスコ、 ジャック・ジャンティ
輸入 CD
3人
0人
「ザ・チョイス~LP復刻とINAアーカイヴ」(ヴァイオリン、チェロとピアノ)<完全限定盤>
Various Artists
9人
1人
大ヴァイオリニストはお好きですか?!
ダヴィド・オイストラフ、 ジャニーヌ・アンドラード、 ヘンリク・シェリング、 ローラ・ボベスコ ほか
11人
2人
伝説のヴァイオリニストたち 演奏会ライヴ録音
グィラ・ブスターボ、 ミシェル・オークレール、 ローラ・ボベスコ
15人
4人
ローラ・ボベスコ&ジャック・ジャンティ - WDRリサイタル録音集
ローラ・ボベスコ: 1957-1961年録音集
ローラ・ボベスコ
輸入 CD-R
20人
ディスコグラフィを全て見る