こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

メンゲルベルク協会による新復刻!『マーラー: 交響曲第4番、R.シュトラウス: 死と変容、他』(2枚組)

メンゲルベルク

オランダのウィレム・メンゲルベルク協会によるリマスター!
臨場感あるデジタル・リマスタリングで歴史的演奏が蘇る


この2枚組CDには、グスタフ・マーラーの交響曲第5番のアダージェット、交響曲第4番(ジョー・ヴィンセントとの共演)、さすらう若人の歌(ヘルマン・シャイとの共演)の、メンゲルベルクによる壮大な解釈の復元が収録されています。これらは、現存する数少ないメンゲルベルク指揮によるマーラーの録音であり、音楽的に貴重なものです。魔法のような復刻は、ヨッヘム・ヘーネ(スタジオ・ファン・シュッペン)が高度なデジタル化技術を駆使して実現しました。このエディションには、シュトラウスの「死と変容」と「ドン・ファン」の同じく素晴らしい復元録音も収録されています。この新版では、これまで聴くことのできなかった演奏の細部やニュアンスが明らかになります。
(ウィレム・メンゲルベルク協会/翻訳:タワーレコード)

ウィレム・メンゲルベルグ協会財団
50年近くにわたってアムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者を務めたウィレム・メンゲルベルク(1871-1951)の生涯と芸術的意義に焦点を当てています。この財団は、メンゲルベルクの人生における論争の的となった側面(第二次世界大戦中の彼の姿勢)にもオープンな目を向けていますが、特に、演奏家としての彼の歴史的意義と、彼の広範な音楽遺産を、クラシック音楽と歴史的録音を愛するすべての人々の注目を集めたいと考えています。会長はオランダのメンゲルベルク研究の第一人者フリッツ・ツワルト、名誉会長は指揮者のリッカルド・シャイーが務めています。
(タワーレコード)

【曲目】
CD1
1. ◆ マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調より第4楽章 アダージェット 07:12

コンセルトヘボウ管弦楽団
ウィレム・メンゲルベルク(指揮)
録音:1926年5月1日

◆ マーラー:交響曲第4番ト長調
2. I. 慎重に。急がずに 17:28
3. II. ゆったりとした動きで。急がずに 08:27
4. III. 平穏に。(ポコ・アダージョ) 21:36
5. IV. とても快適に (天上の生活) 09:57

ジョー・フィンセント(ソプラノ)
コンセルトヘボウ管弦楽団
ウィレム・メンゲルベルク(指揮)
録音:1939年11月9日

CD2
◆ マーラー:「さすらう若人の歌」
1. I. 恋人が結婚するとき 03:48
2. II. 朝の野を歩けば 03:52
3. III. 私の胸の中には燃える剣が 03:15
4. IV. 2つの青い目 05:16

ヘルマン・スヘイ (バリトン)
コンセルトヘボウ管弦楽団
ウィレム・メンゲルベルク(指揮)
録音:1939年11月23日(ライヴ)

5. ◆ R.シュトラウス:死と変容op.24 23:47

コンセルトヘボウ管弦楽団
ウィレム・メンゲルベルク(指揮)
録音: 1942 年 4 月 14 日

6. ◆ R.シュトラウス:ドン・ファンop.20 17:31

コンセルトヘボウ管弦楽団
ウィレム・メンゲルベルク(指揮)
録音:1940年12月12日(ライヴ)

デジタル リミックス、2020
修復:ハンス・ファン・イスペレン
デジタル・リミックス:ヨッヘム・ヘーネ(ストゥーディオ・ファン・スフーペン・フェーネンダール)

カテゴリ : ニューリリース | タグ : GUSTAV MAHLER

掲載: 2024年05月22日 00:00