注目アイテム詳細

ポリー二、ツィメルマン…世界最高峰のピアニストたちの音源で聴く『蜜蜂と遠雷~その音楽と世界。』(2枚組)

蜜蜂


直木賞&本屋大賞のダブル受賞に輝いた、国際ピアノコンクールにおける若者たちの群像劇をリアル描いた小説『蜜蜂と遠雷』(恩田陸著、幻冬舎刊)に登場する主要ピアノ作品を実際のコンクール覇者たちによる演奏で収録した決定盤ベスト。
恩田陸が選曲、主人公4人が弾く「芳ヶ江国際ピアノコンクール」未登場の“幻の4曲”を収録&これらを題材にした書き下ろし短編小説も所収!

マウリツィオ・ポリーニのドイツ・グラモフォン音源をコンピレーション初収録!→これまでコンピへの収録は不可能でしたが、本アルバムのためにポリーニが特別に許可。

実際のコンクール覇者でもある世界最高峰ピアニストによる音源だけで構成!
ポリーニを含めツィメルマン、チョ・ソンジン、ブレハッチ、ユンディ・リ、アルゲリッチという6名のショパン国際ピアノコンクール優勝者を筆頭に、チャイコフスキー国際コンクール優勝者であるアシュケナージとプレトニョフ、さらに内田光子やユジャ・ワンといった、コンピレーションとしては超破格ともいえる、ドイツ・グラモフォン、デッカの世界最高峰ピアニストによる音源だけで構成した究極のピアノ・ベスト・アルバム。
書籍の装丁を手がけた鈴木成一デザイン室によるアートワーク。
(ユニバーサルミュージック)

【CD1】
第1次予選~第3次予選に登場する楽曲から印象に残る作品をセレクト、予選の登場人物順に収録。
【CD2】
本選に残った主役3人が演奏するピアノ協奏曲の一部楽章を収録。さらに著者の恩田陸が「芳ヶ江国際ピアノコンクール」には未登場ながら主役4人にそれぞれ弾かせてみたかった楽曲を「幻の4曲」として新たに選曲&収録。
【収録アーティスト】
収録楽曲は実際のピアノコンクールで優勝実績のある15人のアーティスト音源を使用。
【ブックレット内容】
・楽曲解説
・収録ピアニストたちのコンクールにおけるエピソードなど紹介予定。
・恩田陸 書き下ろしの短編小説を所収!

【収録曲】
【CD1】
★第一次予選★
[高島明石]
 1.ショパン:バラード第2番 ヘ長調 作品38
(クリスチャン・ツィメルマン)
[マサル・カルロス・レヴィ・アナトール]
 2.リスト:メフィスト・ワルツ第1番 S.514 《村の居酒屋の踊り》
(ヴラディーミル・アシュケナージ)
[風間 塵]
 3.J.S.バッハ:《平均律クラヴィーア曲集》第1巻より プレリュード第1番 ハ長調 BWV.846(マウリツィオ・ポリーニ) ※コンピ初収録
 4.J.S.バッハ:《平均律クラヴィーア曲集》第1巻より フーガ第1番 ハ長調 BWV.847(マウリツィオ・ポリーニ) ※コンピ初収録
 5.バラキレフ:イスラメイ(ミハイル・プレトニョフ)
[栄伝亜夜]
 6.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 《告別》より 第1楽章:Adagio - Allegro(マウリツィオ・ポリーニ) ※コンピ初収録
★第二次予選★
[高島明石]
 7.ストラヴィンスキー:《ペトルーシュカ》からの三楽章より 第1楽章:ロシアの踊り(ユジャ・ワン)
[マサル・カルロス・レヴィ・アナトール]
 8.ラフマニノフ:絵画的練習曲《音の絵》より第6曲:アレグロ イ短調 作品39の6(ユジャ・ワン)
[風間 塵]
 9.ドビュッシー:《12の練習曲》より第1番:5本の指のために(ツェルニー氏に倣って)(内田光子)
10.ショパン:スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39(イーヴォ・ポゴレリチ)
[栄伝亜夜]
11.リスト:《超絶技巧練習曲集》より第5曲:〈鬼火〉変ロ長調
(アリス=紗良・オット)
★第三次予選★
[マサル・カルロス・レヴィ・アナトール]
12.バルトーク:ピアノ・ソナタsz.80より 第1楽章(ゾルターン・コチシュ)
[風間 塵]
13.サティ:ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)(パスカル・ロジェ)
[栄伝亜夜]
14.ショパン:バラード第1番 ト短調 作品23(チョ・ソンジン)
15.ドビュッシー:喜びの島(ラファウ・ブレハッチ)

【CD2】
★本選★
[マサル・カルロス・レヴィ・アナトール]
 1.プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番より 第1楽章:Andante - Allegro
(マルタ・アルゲリッチ)
[風間 塵]
 2.バルトーク:ピアノ協奏曲第3番より 第3楽章:Allegro vivace
(ゾルターン・コチシュ)
[栄伝亜夜]
 3.プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番より 第4楽章:Finale(Allegro tempestoso)(ユジャ・ワン)

★恩田陸 選曲!主人公4人による幻の4曲★
[風間 塵]
 4.スクリャービン:ピアノ・ソナタ第5番 作品53
(ヴラディーミル・アシュケナージ)
[栄伝亜夜]
 5-10.ショスタコーヴィチ:ピアノ・ソナタ第1番 作品12
(リーリャ・ジルベルシュテイン)
[マサル・カルロス・レヴィ・アナトール]
11-13.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番 作品13《悲愴》
(ユンディ・リ)
[高島明石]
14.ショパン:幻想曲 ヘ短調作品49
(ヴラディーミル・アシュケナージ)

【収録ピアニスト15名の主なコンクール優勝歴】
・マウリツィオ・ポリーニ → 第6回(1960年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・クリスチャン・ツィメルマン → 第9回(1975年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・ユンディ・リ → 第14回(2000年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・ラファウ・ブレハッチ → 第15回(2005年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・チョ・ソンジン → 第17回(2015年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・マルタ・アルゲリッチ → 第7回(1965年)ショパン国際ピアノコンクール第1位
・ヴラディーミル・アシュケナージ → 第2回(1962年) チャイコフスキー国際ピアノコンクール第1位
・ミハイル・プレトニョフ → 第5回(1978年) チャイコフスキー国際ピアノコンクール第1位
・ユジャ・ワン → 第1回(2001年)仙台国際音楽コンクール第1位
・内田光子 → (1969年)ウィーン・ベートーヴェン国際ピアノコンクール第1位
・イーヴォ・ポゴレリチ →(1980年)モントリオール国際コンクール第1位
・リーリャ・ジルベルシュテイン →(1987年)ブゾーニ国際ピアノコンクール優勝
・アリス=紗良・オット →(2004年) ピエネロ・デルヴァルティドーネ国際コンクール優勝
・ゾルターン・コチシュ →(1970年)ハンガリー放送主催ベートーヴェンコンクール優勝
・パスカル・ロジェ →(1971年)ロン=ティボー国際コンクール優勝

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2017年09月05日 00:00