こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

新校訂版による初録音!ピオー参加、プランディ&ギスリエーリ合唱団によるロッシーニ:小ミサ・ソレムニス


[Outhere Music 公式チャンネルより]

ピオー参加!ロッシーニ晩年の名作の魅力を最大限引き出す美演

人気のピークを迎えた36歳でオペラの作曲から手を引いたのち、「スターバト・マーテル」などごく一部の作品を除いて小品ばかりを散発的に書くほかは、美食家としての後半生を満喫していたロッシーニ。齢70になろうという1861年に旧友ルイ・ニデルメイエールを亡くし、その追悼のために作曲されたのがこの「小ミサ・ソレムニス」でした。
しかし最初から現在の形が構想されていたわけではなく、友人の死から少しずつ書き足され、ニデルメイエール3回忌の1864年3月14日、銀行家アレクシス・ピレ=ウィル邸宅の大きなサロンで初演される直前に第2ピアノが足され、完成を見たといいます。教会でのミサではなく演奏会を想定したその作風は、ごく小編成ながらも機能性を生かしたドラマティックさと美しさを併せ持ったもの。

ジューリオ・プランディの前作「ヨンメッリ: レクイエム」(A477/NYCX-10160)に続いて、今回も歌姫サンドリーヌ・ピオーが参加。第1ピアノは、バッハの協奏曲集(Pentatone)のリリースも記憶に新しい古楽系鍵盤の名手フランチェスコ・コルティが担当。粒ぞろいのソリストたちと共に、この作品の魅力を最大限引き出しています。

2013年にロッシーニ財団から管弦楽版と併せて出版された、ダヴィデ・ダオルミ校訂版を使用した初録音。
(ナクソス・ジャパン)

【曲目】
ジョアッキーノ・ロッシーニ(1792-1868):小ミサ・ソレムニス
(ダヴィデ・デオルミ校訂室内楽版による初録音)
1-3. キリエ
4-10.グローリア
11-14. クレド
15. 宗教的前奏曲
16. サンクトゥス
17. オ・サルタリス
18. アニュス・デイ

【演奏】
サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)
ホセ・マリア・ロ・モナコ(アルト)
エドガルド・ロチャ(テノール)
クリスティアン・セン(バス)
ギスリエーリ合唱団

フランチェスコ・コルティ(第1ピアノ)
使用楽器:1838年製エラール、クラヴサン型(グランド・)ピアノ No. 14231

クリスティアーノ・ガウディオ(第2ピアノ)
使用楽器:1856年製プレイエル、プティ・パトロン No. 23635

ダニエル・ペレル(ハルモニウム)
使用楽器:1890年製アレクサンドル、両手のための

ジューリオ・プランディ(指揮)

【録音】
2021年1月12-16日、サラ・デッラ・カリタ、パドヴァ、イタリア

※このディスクは86分46秒の収録時間のため、一部のプレイヤーでは正常に再生できない可能性がございます。ご了承ください。

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2021年09月01日 00:00