Mr Twin Sister(ミスター・ツイン・シスター)|NYのエクスペリメンタル・ポップ・グループ通算4作目のアルバム『Al Mundo Azul』
NYのエクスペリメンタル・ポップ・グループ、Mr Twin Sisterの3年ぶりとなる通算4作目が完成!「最もアップビートなアルバムを作ろう」と、バンドの方向性を一変させた、これまでで最も刺激的でダンサブルなサウンド。英語とスペイン語を織り交ぜ、クラブ・ミュージックやラテンの要素も巧みに消化し、進化を止めないバンドが到達した新境地!
冒頭の「Fantasy」から、このグループのかつての抑制されたクールさとは打って変わって、目を覚ましたようなニヤリとした表情を見せ、アルバムは一気に加速していく。本作『Al Mundo Azul』のきっかけは、2018年の『Salt』の後にシンガーのAndrea Estellaが”私たちの最もアップビートなアルバムを作ろう。何か軽快で速いものを”という提案だった。先行シングルの時点でそのプランが実行されたことが垣間見られ、「Expressions」は2018年の名曲「Echo Arms」の長尺のディスコを明るく艶やかなポップスに磨き上げ(両曲ともトップラインにこだわるEric Cardonaの手腕が光っている)、「Diary」と「Polvo」はアシッドに焼かれたピアノ・ハウスと強烈で混乱したラテン・ポップを浮遊させる。
メンバーのGabel D’Amicoは、このアルバムのサウンド的なアプローチについて次のように述べている。”私たちは、スタイルのスイッチを正反対の位置に切り替えたかったのです。複雑さよりも即効性、自然な音よりも異質な音、完璧なテイクよりもルーズな演奏。私たちが作ってきた夜の音楽の後に来る、明るいレコードです」。メンバーのUdbhav Guptaは、「それぞれの要素を強く、特徴的にし、スペースを確保し、あまりきれいではないが個性のあるものを強調する」ことの重要性を指摘している。その結果、これまでとは一線を画す、際立ったレコードが出来上がった。
このグループはこれまでにも二ヶ国語での曲作りに取り組んできたが、『Al Mundo Azul』では初めてスペイン語の音楽が不可欠となった。アルバムのハイライトである「Polvo」、「Carmen」、「Al Mundo Azul」はスペイン語で歌われており、”歌詞とストーリーテリングが(スペイン語で)再び新しく感じられた”と、ヴォーカルのAndreaの自信と勢いが満ちている。。移民の両親のもと、バイリンガルの家庭で育ったAndreaは、幼い頃にスペイン語を話していたにもかかわらず、大人になってからスペイン語と疎遠になってしまったことの影響について、いまだに悩んでおり、曲を作ることは、まだ残っている不安感を払拭する機会となったという。”時間がないように感じていました。機会を逃したくなかったので、”もういいや “と言うしかありませんでした”とAndreaは語っている。
『Al Mundo Azul』の楽曲のキャラクター達は、トラックが次々と切り替わるたびに、注目を集めようと躍起にんる。「Carmen」は嘆きながら休息を求め、「Beezle」は嘲笑しながら冷たい目を向け、「Pine」は炎上し、「Al Mundo Azul」は息を吐きながら、青の彼方に向かっていく。Andreaは生涯の試金石として童話を挙げ、”子供の物語は、人生で対処しなければならない困難なことに取り組むところが好きです。子供の頃、父がニュースを流すと、深刻で悲劇的な内容のニュースが流れていました。私はその時、子供っぽいことは絶対に手放さないと決心しました”と語っており、『Al Mundo Azul』も同様に、鮮やかでシュールなポップスを使って、頭でっかちなアイデアや感情を解き明かしている。”私は、暗いものと明るいものが混在しているのが好きです。そのバランスが好きなのは、それが現実の人生だからです”。
バンドのターニング・ポイントになることは間違いないアルバム。多彩な展開と秀逸なポップ・センスが光る眩く躍動感に満ちた傑作だ。
国内盤CD
※日本独自CD化
※解説・歌詞・対訳付き予定
【収録曲】
1. Fantasy
2. Expressions
3. Youth Obsessed
4. Carmen
5. Beezle
6. Ballarino
7. Polvo
8. Diary
9. Pine
10. Despoil
11. Al Mundo Azul
Credit: Hannah Kristina Metz
タグ : UK/US INDIE
掲載: 2021年11月08日 15:05