インタビュー

MAGUMA MC’s

熱い血潮を滾らせる、まさにマグマな2MC……レペゼン京都、MAGUMA MC'sが待望のアルバムでその熱さを解き放つ!!


 ゴリッとした耳触りが最高にファット! 京都を拠点に、関西地区のクラブで長いことライヴを展開してきたMAGUMA MC'sが、やっとこさリリースした初のアルバム『MASSIVE』を聴いて、〈ブート・キャンプ・クリックって、やっぱハーコーでかっこよかったよな……〉なんて回想してしまうほど、今回のアルバムはゴリゴリ度数マックス。まさに期待どおり。

「けど、昔からヒップホップをホンマに聴いてるヤツにしか伝わらないかもしれない、っていうのが結構心配の種。その時代の良さとか、その時代からどう進化してるのかを感じてくれれば嬉しい」(RYUZO)。

 そうそう、確かにゴリゴリだけではなく、革新的な音もバッチリ加わっているのが今回のアルバム。特に別名義でインストのアナログをリリースしているvid fabのトラックはバッチリ踊れるうえ、ブレイクビーツ的な要素もあるっていうクールな仕上がりだ。

「vid fabの制作した“BAY”はそういうフレイヴァーがありながら、新しいっていう感じがありますよね。あと“PASSER”と“※※※※ THE WORLD”は、フロアでかからなきゃアカンやろって」(NOB)。

 また、このアルバムには彼らのレーベルメイトで兄貴的存在でもあるRINO LATINA IIをはじめ、DABO、M.O.S.A.D.、MACCHO、MISTA O.K.Iなど、多彩なアーティストがゲストとして集まっているが、これだけの人脈を持っている人もなかなかいないよな。

「みんな友達。YOUNG GUNZ(MAGUMA、M.O.S.A.D、MACCHOからなるユニット)の音も、3組のどれかの作品にしか絶対入らないっていうのがあるし。俺らはぜんぜん知らない人とはいっしょにやらない。レコード会社とかが取ってつけたみたいなフィーチャリングって、格好良くなったとしても、そこにミラクルは起こらないですよね」(RYUZO)。

 そんな〈ミラクル〉を詰め込んだ『MASSIVE』は、ストリートの薫りがするアルバムに仕上がった。

「事件はやっぱりストリートで起こってる。俺らがヘッズの頃そうだったように、もっとシーンが熱くなってほしいですね。俺らも含め、やってる側の責任もあるとは思うんですけど」(RYUZO)。

「いまはCDを10枚や20枚、しかも日本語ラップしか聴いてへんけど、ラップが凄い上手いヤツもいたりして、そういうヤツが〈俺ラッパー〉とか言ってもおかしくない時代じゃないですか。昔はそんなんなかったと思うし、文化っていうのがあった。いまはやりやすくなったぶん、やってることの重みとかが出てないと思うんですよ。けど、俺らはYOUNG GUNZにしても、1曲にさまざまなストーリーがあるわけで、そういう音楽以外の部分も重要だと思ってるんですよ」(NOB)。

 最後になったが、今回のアルバム・タイトル『MASSIVE』には、彼らと同郷の京都で自身のスタジオ〈MASSIVE〉を運営し、今作にもメイン・エンジニアとして関わっていた瘋癲のドラマー、故M.FUJITANIに対する追悼の意が込められていることも記しておこう。

▼MAGUMA MC'sのシングル。

カテゴリ : インタビューファイル

掲載: 2004年02月19日 12:00

更新: 2004年02月19日 18:47

ソース: 『bounce』 250号(2003/12/25)

文/柾虎

記事ナビ