こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

インタビュー

INTERVIEW(3)——整理し切れてないところすら良かった



整理し切れてないところすら良かった



PlasticTree_A



――通常盤Aに収録される“まひるの月”は、Rebuildするにあたってどういうところから始めました?

「ファーストを作ったあとにもう1回音源を出してるので、すごく悩んだんですけど……でもやっぱり、いちばんはじめに曲を作ったときに抱いてたイメージみたいなのをもう一度音にしてみよう、っていうのはありましたね」

――そのイメージはバンド全体で共有していたもの?

「いや、それは僕個人でですね。冷たさみたいなもの。温度感みたいな感じ」

――詞世界で言うと、この曲も感情の動きがフラットですよね。

「ああ~、この曲もそうですね。当時の自分がよく出てると思いますね。だから懐かしいっていうか、表にもそういう部分は出てたなぁって。〈そういう感じのヤツだったな、当時の自分は〉って思いました。Rebuildした曲のなかでも、いちばん等身大の自分に近いかな。それと“トランスオレンジ”(前作“くちづけ”の通常盤Aに収録)は、今回いろいろ作業をやってきたなかで、自分がよく出てるなと思いましたね」

――サウンドのほうはいかがですか?

「“まひるの月”に関してはそんなに悩まなかったですね。いまもライヴでやってる曲なんで、各パートのプレイヤーとしての解釈を綺麗に残しましょう、って」

――通常盤Bに収録の“エーテルノート”はいかがですか? 原曲はかなりグルーヴィーですね。

「これが、俺的にはRebuild版を作るにあたっていちばん悩んだ曲で……いまの自分たちにはない要素が大きいから、やり直す意味をどこに見つけよう?って。例えばさっきの“まひるの月”だったらライヴでも何度もやってて、やってるからこそ見えてるものがあるので、それをちゃんと具体的に音に残そうっていうのがあるんですけど、“エーテルノート”は……ライヴでやってはいるんですけど、それによってプレイヤーごとの曲に対してのシンクロ度合いが深まって、っていうこともなくて……正直、メンバー自身も懐かしんでるみたいなところがある曲で(笑)。あとは、いまの自分の音楽的嗜好とだいぶズレてるところもあるし……ただ、もちろん好きな曲なんですよ」

Akira_A
ナカヤマアキラ

――はい、それはRebuildの仕方からわかります。

「だからもう、曲を作る前の気持ちになりましたね。それって俺がバンド……プラを始めたばっかの、千葉LOOKでバイトしてたときとかで、〈こないだ観たバンドのこういう曲が格好良くてさ、自分もやってみたいんだ〉みたいなことを、正くんに一生懸命話してた当時の気持ちを大事にしたというか。LOOKでも、当時プラで出てたGIO(CLUB GIO市川)でも、あと(本八幡の)Route Fourteenでも……自分がよく知ってるライヴハウスでこういう曲やりたいんだ、みたいな……わかりますかね(笑)? 音源にしてどうとか、バンドの制作意欲を高めてどうとか、そういうんじゃなく、こういう曲を自分が出てるライヴハウスでやってみたいんだ、っていう……ちょっと地に足着いてる感じです(笑)」

――言わば、音楽に対してのピュアな衝動のようなものでしょうか。

「なんか、整理が全然ついてないけど何かしたいっていうのがあって。すごく細かく言うと、その頃はシーンというか、身の回りに結構変なバンドが多かったんですよね。ミクスチャーと言えばミクスチャーなんだけど、いまで言うミクスチャーっていう感じじゃなくて、ハードコアとマンチェがすごく好きで、ロックンロールが大好きで……それで、よくわかんないけどみんな好きな格好して、メイクしてたりしてなかったりとかして集まってるっていう。で、なぜかそういう人たちは16のカッティングをしてることが多かったんですよね(笑)。そういうのをライヴで観てて格好良いなーって思ったりしてて、そういう曲を作りたいなーって。そのへんは正くんとハモってて、〈16のカッティングがメインの曲作ろうぜ〉って。そういうのをガチャガチャやりたかったっていう……だったらその気持ちを汲んで、変に音を綺麗に積んでくんじゃなくて、もうハコでやってるイメージで作っていこうよ、って。それで今回の“エーテルノート”がありますね。こういう曲にここまでメロディーをきっちり乗せるのって、いま思うとちょっと違うんだよなーっていうのがあるんだけど(笑)、当時は〈そういうことをやりながらもメロディーはしっかりしたものを作りたい〉っていう一生懸命さがあったと思うんで、整理しきれてないところすら良かったなと思って」

――言われてみると、マッドチェスターなテイストの曲ってPlastic Treeとしては珍しいかもですね。

「“エーテルノート”に関して言うと、俺的にはいまのがいちばん正解なんですよね。整理してないところがこの曲の愛すべきとこなのに、やっぱ、真面目というか(笑)、過去のやつはあたりまえなんだけど、整理したんですよね。それでかなぁ、結局ライヴでやってるテイクには叶わないなっていうイメージが自分のなかではあったんです。“クリーム”とかもそうだけど。たぶんそれは、こういうことだったんだろうなって」

――そして“シオン”をリリースしたあとは、秋のツアーがありますね。〈Flowers of Romance〉……タイトル見たときにはP.I.L!?って。

「正くんいわく、P.I.Lです。別に深い意味はないらしいんだけど(笑)。“くちづけ”と“シオン”、シングル2枚分のツアーなので、2つをくっ付けられる言葉があればいいね、って漠然と出してた言葉のなかで、〈それいいじゃん〉って。〈まあP.I.Lなんだけどさー〉〈いいんじゃない?〉って」

――ツアーとシングルの情報がほとんど同時に発表されたので、今回のシングルはポスト・パンク!?って思っちゃいましたよ……。

「全然そういうんじゃなくて(笑)。シングルとカップリングの4曲を活かしたセットリストにしようかと思ってます」

――あとTwitterなどを拝見する限り、制作はまだまだ続いているようですね。録音はかなり進んで、そろそろ歌詞を書く段階でしょうか。詞はいつも時間がかかるっておっしゃってますが……。

「はい、そろそろ歌詞を書く段階です。もうね……失踪したい。失踪して…………書きます」

――はは。失踪したとしても書くんですね。

「そうですねぇ(笑)、書かなきゃ。みんなはどうやって書いてるんだろうな……(考え込む)。でも良いものが出来そうな雰囲気なので、期待しててほしいです」




カテゴリ : .com FLASH!

掲載: 2012年09月05日 18:01

更新: 2012年09月05日 18:01

インタヴュー・文/土田真弓