ツイート
1911年10月13日、フランスのビアリッツ生まれのチェロ奏者。1988年没。トゥールーズ音楽院を経て、パリ音楽院でロエブに師事する。29~35年、クレトリー弦楽四重奏団のメンバーとして活躍した後、31年、ピエルネ指揮コンセール・コロンヌとの共演でソリストとしてもデビューし、世界各地で活発な演奏活動を行う。37年にはウィーンのチェロ・コンクールで優勝、49年からはパリ音楽院の教授も務めた。温かみのある美しい音色でエルガーなど、フランス音楽に定評があり、ジョリベの新作の初演なども手がけた。
2012/07/30 (2013/08/14更新) (CDジャーナル)
ブラームス: 交響曲&協奏曲全集
ジョン・バルビローリ、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、 ハレ管弦楽団
輸入 CD
59人
14人
「ザ・チョイス~LP復刻とINAアーカイヴ」(ヴァイオリン、チェロとピアノ)<完全限定盤>
Various Artists
9人
1人
ショパン: ワルツ集&チェロ・ソナタ
アニー・ダルコ、 アンドレ・ナヴァラ
日本のメロディー
アンドレ・ナヴァラ、 アニー・ダルコ
7人
0人
チェロ小品集
ユリウス・ベッキ、 ハンス・フォーレンヴァイダー、 アンドレ・ナヴァラ、 ジャクリーヌ・デュッソル
偉大なるソリストたち
12人
5人
ディスコグラフィを全て見る