ツイート
1927年6月2日生まれ、ベルギー・ブリュッセル出身の指揮者。ブリュッセル王立音楽院へ進み、52年からウィーン音楽院で学ぶ。54年よりベルギー国立管の指揮者を務め、アントウェルペンの歌劇場でコレペティトール(練習指揮者)を経て、60年にモネ劇場の音楽監督に就任。74年からベルギー国立管、78年からブラバント管の音楽監督を務め、76~82年はアントワープ・フィル(現・ロイヤル・フランダース・フィル)の首席客演指揮者、87~91年はRTBF響の首席指揮者を歴任。ユーゴスラビア出身のバレリーナ、デュースカ・シフニオスは妻。女優のアレクサンドラ・バンデルノートは娘。1991年11月6日にブリュッセルで死去。64歳没。
2018/12/14 (2018/12/14更新) (CDジャーナル)
モーツァルト: 交響曲第40番、第41番「ジュピター」
アンドレ・ヴァンデルノート、 パリ音楽院管弦楽団
輸入 CD-R
6人
1人
モーツァルト: 交響曲集(第25番、第29番、第33番、第35番「ハフナー」、第36番「リンツ」、第38番「プラハ」、第39番、第40番、第41番「ジュピター」)<タワーレコード限定>
国内 SACDハイブリッド
65人
12人
モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲第4番、第5番「トルコ風」<タワーレコード限定>
クリスチャン・フェラス、 アンドレ・ヴァンデルノート、 パリ音楽院管弦楽団
54人
15人
レオニード・コーガンのバッハ&モーツァルト
レオニード・コーガン
輸入 CD
5人
レオニード・コーガンのブラームス&ラロ
レオニード・コーガン、 アンドレ・ヴァンデルノート、 シャルル・ブリュック、 パリ音楽院管弦楽団
3人
2人
レオニード・コーガンのベートーヴェンとチャイコフスキー
レオニード・コーガン、 アンドレ・ヴァンデルノート、 パリ音楽院管弦楽団
ディスコグラフィを全て見る