こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

HOST(ホスト)|ノルウェー産ヘヴィ・プログレッシヴ代表格、全3作品が新規リマスター/世界初の紙ジャケット仕様にて一挙再発

デュンエンやアネクドテンが影響を受けたノルウェー産ヘヴィ・プログレッシヴ代表格、ホストの全3作品が新規リマスター/世界初となる紙ジャケット仕様にて一挙再発!!

ホストは'71年にノルウェーの都市、ナプスタッドにてスヴェイン・ローニングとラッセ・ニルセンが中心となり結成。ハード・ロック・サウンドを土台としたスタイルで70年代に2枚の作品を残し、母国ノルウェー語によるヴォーカルを用いたロック・バンドのパイオニア的存在。2作品の発表後には世界進出を見据えバンド名を"ICE"と改名し英詞による歌唱へとチェンジするも、商業的に失敗に終わり'78年に解散。その後も現在に至るまで断続的な再結成・ツアーを行なっている。


PA STERKE VINGER / 強靭な翼に乗って

PA STERKE VINGER / 強靭な翼に乗って

本作は'74年発表のファースト。ブルージーなヴォーカルや躍動するオルガンなどには70年代前半特有の香りが色濃く残りつつも、角ばった音色のベースやキーボード/シンセ/ムーグの各種鍵盤楽器を巧みに使い分けたアレンジには同年代の英国プログレッシヴ・ロックからの影響が如実に表れており、そこにハードで攻撃的なギターと、若干マイルドで哀感を漂わせるノルウェー語の歌唱が乗る事で本バンドのアイデンティティが創出されている。混沌とした70年代前半~半ばのロック・サウンドへの北欧からのストレートな回答とも捉えられる、ヘヴィ・プログレッシヴの傑作!

【紙ジャケット仕様(シングル・ジャケット)/国内プレス/2020年リマスター/解説:祖父尼 淳/音源提供:ユニバーサル ミュージック】


【収録曲】
1. 貧しくとも自由
2. 遅すぎた後悔
3. 暗闇の小屋の中で
4. サタンの瘡蓋
5. 貴方の物
6. 凝集
7. 強靭な翼に乗って


HARDT MOR HARDT / 強固な拮抗

HARDT MOR HARDT / 強固な拮抗

本作は'76年発表の2ndにして現時点でのスタジオ・アルバム最終作。前作の創作面においての中心的メンバーであったスヴェイン・ローニングの脱退と、本作でイニシアチブを握る新加入のフェッザ・エリングセンの嗜好もあり、サウンドの方向性が大幅に変化。前作のブルース色が大幅に後退し、ハードなギターとテクニカルなキーボードのバトルが冴え渡るヘヴィ・プログレの傑作。クラシカルなメロディ、スピード感と攻撃性を重視した楽曲が素晴らしく、オーケストラアレンジを加えた優れた楽曲も収録した'70年代北欧ロック・シーンを代表する名盤!

【紙ジャケット仕様(シングル・ジャケット0)/国内プレス/2020年リマスター/解説:祖父尼 淳/音源提供:ユニバーサル ミュージック】


【収録曲】
1. 預言者の言葉
2. ゴロビン
3. ナイチンゲール
4. 鷲の爪
5. サーカス
6. 読解
7. 視覚
8. アラエオ


LIVE & UNRELEASED / ライブ&アンリリースド

ライブ&アンリリースド

本作は'94年発表の発掘ライブ音源のコンピレーション盤を新規リマスターにて再発。'74年1stアルバム発表後のツアーより、'75年スウェーデンはカルルスタードにて録音されたラジオ放送用音源から6曲、'91年のリユニオン・ツアーより3曲、解散直前の'78年に地元ノルウェーのTVで放送された、英詞歌唱による4曲を纏めた作品。スタジオ作以上にドライヴ感に満ち溢れ当時の勢いがそのまま落とし込まれかの様であり、ライヴ・バンドであった事を実感させられる'75年音源、時間と共に熟成され重みを増したプレイを聴かせる'91年音源、他の時期とはまた異なった味わいの英詞歌唱の'78年音源と、いずれもノルウェーのプログレ・シーン、ひいてはロック・シーンを語る上では避けては通れない、貴重な音源集!

【紙ジャケット仕様(シングル・ジャケット)/国内プレス/2020年リマスター/ブックレット封入/解説:祖父尼 淳】


【収録曲】
01. 一日の情景
02. 静寂の時!
03. 暗闇の小屋の中で
04. 砂時計の砂粒
05. ベートン・ブギ
06. 視覚
07. 凝集
08. 貧しくとも自由
09. 強靭な翼に乗って
10. アイム・ア・スター
11. 最も甘美な歌
12. 最後の旅
13. 後悔無し