こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

DEAD END|アルバム『ZERO』待望の初アナログ化!初期名盤3作品もアナログ再発し完全生産限定180グラム重量盤にて6月30日同時発売|4タイトル同時購入特典「トートバック」

【DEAD END~The first four works~Vinyl Collection】全4タイトル完全生産限定アナログ盤/180グラム重量盤でリリース!
(2023/03/21)

J-Pop

細野晴臣|オリジナルの仕様を完全再現するアルバム『HOSONO HOUSE』50周年記念アナログ盤が5月25日発売|タワレコ先着特典「クリアファイル」&購入先着特典「ジャケ写絵柄ステッカー」

初のソロアルバム「HOSONO HOUSE」が発売された1973年から半世紀となる今年、50周年記念盤としてオリジナルの仕様を完全再現。歌詞カードや内袋等当時のデザインを忠実に再現し、重量盤LPレコードでよみがえる。
(2023/03/20)

J-Pop

Michel Petrucciani(ミシェル・ペトルチアーニ)、Paco De Lucia(パコ・デ・ルシア)|モントルー・ジャズ・フェスティバル創立者のコレクションから貴重音源を紐解く〈THE MONTREUX YEARS〉シリーズに新たに登場

音楽史にその名を刻むアイコンたちによる歴史的/音楽的にも非常に重要なパフォーマンスを収録するシリーズにフランスが生んだ最高のピアニストとスペインが生んだ天才ギタリストの音源が追加
(2023/03/17)

ジャズ K-POP/ワールド ロック/ポップス

安井かずみ|アルバム『安井かずみのえる・ぴい ZU ZU』と『空にいちばん近い悲しみ』のアナログ盤が6月21日同時発売

日本の新しい女性像を築いた女流作詞家・安井かずみのアルバム『安井かずみのえる・ぴい ZU ZU』と『空にいちばん近い悲しみ』がアナログ復刻!
(2023/03/16)

J-Pop

YOUR SONG IS GOOD|アルバム『Hot! Hot! Hot! Hot! Hot! Hot!』と『The Action』のアナログ盤が6月21日同時発売

YOUR SONG IS GOODのセカンドアルバム『Hot! Hot! Hot! Hot! Hot! Hot!』とサードアルバム『The Action』が待望のアナログ盤化!
(2023/03/15)

J-Pop

THE FOOLS|ファーストアルバム『WEED WAR』がニューミックス、未発表ライブDVDを収録した3枚組デラックスエディションで5月10日発売

ミクスチャーバンドの先駆けとして日本のパンク~ニューウェーブ、ファンク、ジャズ、ロックなど混沌の時代にうごめくアンダーグラウンドの熱気とグルーヴをまとった伝説のバンド「THE FOOLS」のファーストアルバムがニューミックス、未発表ライブDVDを収録した3枚組デラックスエディションでリリース!
(2023/03/15)

J-Pop

Eddie Higgins(エディ・ヒギンズ)|ロマンティック・ジャズの第一人者の名作アルバム10タイトルを〈Venus Records〉が180g重量盤LPレコードにてリリース

トリオ編成での『懐かしのストックホルム ~Vol.2』『アモール』や、スコット・ハミルトンとの『マイ・フーリッシュ・ハート ~ Vol.2』など10作品
(2023/03/14)

ジャズ

OJC(Original Jazz Classics)再始動!オリジナル・マスターテープからカットされた『Workin' with Miles Davis Quintet』と『Thelonious Monk With John Coltrane』の180g重量盤LP登場

〈Cohearent Audio〉のケヴィン・グレイによってカットされたレコード盤はオリジナルのチップオンジャケットのレプリカに収められています
(2023/03/13)

ジャズ

【Ultimate CREATION紙ジャケ復刻シリーズ】クリエイションのアルバム3タイトルが紙ジャケ、高音質SHM-CDでリイシュー!

日本を代表するギタリスト竹田和夫が牽引した伝説的バンドCREATION(クリエイション)とソロワークのアルバム全11作を2023年3回に分けて、竹田和夫監修の元、リマスター、紙ジャケ、高音質SHM-CDでリイシュー。今回リイシューされる『スタジオライブ!』『朝日の国』『ジャスト・アライブ』は、いずれも初CD化となる貴重な作品となる。
(2023/03/11)

J-Pop

沢田聖子|1983年~1986年まで在籍した日本フォノグラム時代のオリジナルアルバム6作品が5月31日発売

1979年イルカオフィスより“イルカの妹”のキャッチコピーで、シンガー・ソングライターとして「キャンパススケッチ」でデビューした沢田聖子が1983年~1986年まで在籍した日本フォノグラム時代のオリジナルアルバム6作品が発売!
(2023/03/10)

J-Pop

中森明菜|オリジナルアルバム9タイトルのスペシャルプライス再発盤が5月31日発売

2017年に中森明菜のデビュー35周年を記念して、ユニバーサルミュージックから発売されたオリジナルアルバム9タイトルのスペシャルプライス再発盤がリリース!※UHQCDではありません。
(2023/03/10)

J-Pop

〈ジャズ百貨店 FUSION編〉大人気復刻シリーズの新ラインナップ!1960年代後半に誕生以降多くのファンに愛されているフュージョンの名盤を30タイトル厳選

チック・コリアのリターン・トゥ・フォーエヴァー、イエロージャケッツ、ザ・クルセイダーズ、ザ・ブレッカー・ブラザーズ、リー・リトナーなど
(2023/03/10)

ジャズ ロック/ポップス ソウル/クラブ/ラップ

〈キース・ジャレット・アーカイヴ・コレクション〉|ECMを代表するピアニストのソロ、トリオ、カルテットの名盤全20作品を一挙紙ジャケ・UHQCDでリイシュー

UHQCDで紙ジャケ仕様は今回初のリリースとなり、そのうち紙ジャケ初作品が1タイトル、初UHQCDが6タイトルとなります
(2023/03/10)

ジャズ

NOBODY|レコ―ド・デビュー40周年記念第3弾!EASTWORLD/ユニバーサル期の傑作が相沢行夫&木原敏雄監修のもと、2023年REMIX、初出を含むボーナス・トラックも追加収録し、タワーレコード限定CD発売!

EASTWORLD/ユニバーサル期の傑作『Restless Heart』『GOT A FEELING』が相沢行夫&木原敏雄監修のもと、2023年REMIX、初出を含むボーナス・トラックも追加収録し、タワーレコード限定CD発売!
(2023/03/08)

J-Pop

People's Pleasure(ピープルズプレジャー)|常にソウル/レアグルーヴ・コレクターのトップ・ウォント盤『ドゥ・ユー・ヒア・ミー・トーキング・トゥ・ユー?』が歓喜のLPリイシュー

オリジナル盤は驚愕の30万円超え!エヴリデイ・ピープル名義で7inchシングル化されているキラーチューン「World Full Of People」を筆頭にファンキー&メロウな名曲・名演の数々が収録
(2023/03/06)

ソウル/クラブ/ラップ ロック/ポップス

RCサクセション|2LP+CDからなるアルバム『Baby a Go Go』デラックス・エディション6月7日発売

CD全盛時代の時期に発売された名作『Baby a Go Go』が初アナログLP化!ロンドンのアビーロードスタジオ/マイルス・ショーウェル氏によるハーフ・スピード・カッティングにてバイナルに刻み、仕様もなんとオリジナル限定盤の左右空きスリーブケースを拡大しLPで実現!最新リマスターCDも、当時プロモーション限定で配布された幻の14面ギミックジャケットで封入!
(2023/03/05)

J-Pop

Neil Young(ニール・ヤング)|オフィシャル・ブートレグ・シリーズ第3弾2作品!THE DUCKSによる貴重な77年ライヴ『HIGH FLYIN'』&高い評価を持つ73年のライヴ『SOMEWHERE UNDER THE RAINBOW』

友たちを引き連れて様々なクラブにサプライズ出演していた噂のバンド=THE DUCKSによる貴重ライヴ&ニール・ヤング・ウィズ・ザ・サンタモニカ・フライヤーズとしてロンドンのレインボー・シアターで行ったライヴの2作品!
(2023/03/03)

ロック/ポップス カントリー/ブルース

Bill Evans(ビル・エヴァンス)|1965-69年にデンマークを訪れた際の貴重な発掘ライヴ音源『トレジャーズ~ソロ、トリオ&オーケストラ・フロム・デンマーク』登場

「ワルツ・フォー・デビイ」の3バージョンの演奏は感動的!輸入盤:国内流通仕様CDとLPには英文ブックレットの完全日本語翻訳付
(2023/03/06)

ジャズ