ロック/ポップス
ハンセンが書いたKeeper感ある12分超えの名曲!2021年夏発売予定のニュー・アルバムには未収録の2ヴァージョンを収録
(2021/01/20)
2020年4月に惜しくもこの世を去ったシンガーソングライターのジョン・プライが、1971年から1975年にかけてアトランティック・レコーズからリリースしたスタジオ・アルバムがアナログLPでリリース
(2021/01/20)
2018年にリード・ギタリストのブライアン・パットンが脱退し現行4人編成で活動を続けていたが、遂にこの来日時のメンバーでアルバムを制作
(2021/01/20)
2019年に休日時に妻のジョーと共に旅した地中海の国や街、そして景色からインスピレーションされた楽曲を収録した新作
(2021/01/20)
ステージで展開するパフォーマンスはアラン・ホールズワースならではのテンションが高く、スリリングな内容でファンの期待に十分に応える素晴らしいもの
(2021/01/19)
ビビオ本人によるセルフライナーノーツ付きで復刻
(2021/01/19)
JUDAS PRIESTやIRON MAIDENファンはもちろん、NWOBHM、NWOTHMファンにもオススメ出来る注目の一枚
(2021/01/19)
デモ段階でバズを呼んだ氷塊サウンド!ここ数年のUSアンダーグラウンドで最も話題になったバンドのひとつが満を持して登場
(2021/01/19)
スティーヴン・ウィルソンとのユニット=No-Manでの活動で知られ、現代のプログレッシヴ・ロック・シーンのみならず、優れたシンガー・ソングライターとしても高い評価を得ているティム・ボウネスがついに日本ソロ・デビュー
(2021/01/18)
80-90'S回帰の昨今のトレンドにもばっちりはまる作品
(2021/01/18)
クロスメディアを超えた展開をシーンに仕掛けるラウドミュージック専門のクリエイティブ集団によるスペシャルコーナー
(2021/01/18)
これまでよりもインディ・ロックのテイストが少なくなり、ダンス、R&B、ヒップホップを深く掘り下げた内容に変化。轟音のロック、ヒップホップ、魅惑的なシンセのマッシュアップが堪能できる作品に仕上がった
(2021/01/18)
ザ・ロネッツ「Be My Baby」を筆頭に数々のヒットを連発。ビートルズ、1970年発表のアルバム『Let It Be』のプロデュースも担当。
(2021/01/18)
過去の偉大なR&B/ソウルのアーティスト達や名曲群に敬意を表してカバー!オリジナルの新曲も5曲収録!
(2021/01/15)
新しい始まりを感じさせる自信と歓楽で溢れた痛快オルタナティヴ・サウンド!
(2021/01/15)
今こそ再評価されるべき、このソウル、このファンクネス!1960年代末期から1970年代初めにかけて活動していたフィラデルフィアのファンク・ソウル・バンド、ナット・ターナー・レベリオン。彼らが遺した幻の音源が半世紀余りの時を駆け、ワールドワイド・リリースが実現
(2021/01/15)
常に音楽を通しファンはもちろん世界に向けて自分たちの伝えたい想いを発信し続けてきた彼らの最新作
(2021/01/15)
デラックス・エディションは最新リマスター音源を採用したオリジナル・アルバムを収録したアナログ盤とCDに加え、数々の貴重なボーナス・トラックを2枚のボーナス・ディスクに収録!
(2021/01/15)
2021年のペンタトニックスが響かせる「声」の力
(2021/01/15)
ヴァイナルで再発された初期音源3部作がCD化!ボーナスディスクCDや36ページのブックレットを付属してのリリース
(2021/01/15)