ソウル/クラブ/ラップ
2020年にバンコクを拠点とするレーベルとして立ち上げられたSiamese Twinsより、レーベル・サンプラー的な8曲入りカセット・テープが限定50本でリリース
(2021/01/18)
2021年現行ニューエイジ / アンビエントの重要作品間違いナシの強烈なデビューアルバム。KAITLYN AURELIA SMITH好きは絶対マスト
(2021/01/18)
アット・ジャズ、ロン・トレントなど豪華リミキサーが参加!フランスではダイアモンド・ディスク、UKではダブル・ゴールドに輝いたこのアルバムが、発売から20周年を経た今年、スペシャルなアニヴァーサリー・アルバムとなって蘇る
(2021/01/18)
アフリカ系アメリカ人が成し遂げた偉業を振り返り、歴史への貢献と与えた影響を称える〈黒人歴史月間〉の2月に名盤がアナログで復刻!いずれも時代を超え、聴き継がれているものばかり。ブラック・ミュージックの歴史を振り返る上でも重要なアルバム8作品
(2021/01/18)
ザ・ロネッツ「Be My Baby」を筆頭に数々のヒットを連発。ビートルズ、1970年発表のアルバム『Let It Be』のプロデュースも担当。
(2021/01/18)
初期ジャズ・ファンクのサウンドとジャズ・フュージョンの進化を提示する二人の最新型
(2021/01/15)
ダンスフロアの存在が危ぶまれるUKにおいて、狂喜乱舞をもたらすであろうフロア・バンガーな仕上がり
(2021/01/15)
今こそ再評価されるべき、このソウル、このファンクネス!1960年代末期から1970年代初めにかけて活動していたフィラデルフィアのファンク・ソウル・バンド、ナット・ターナー・レベリオン。彼らが遺した幻の音源が半世紀余りの時を駆け、ワールドワイド・リリースが実現
(2021/01/15)
20世紀を代表する偉大なる〈クイーン・オブ・ソウル〉アレサ・フランクリンの代表曲ばかりを収録! アレサ入門編としても格好の作品
(2021/01/15)
2021年のペンタトニックスが響かせる「声」の力
(2021/01/15)
フランク・オーシャン、ジェームス・ブレイクを彷彿とさせるピアノを基調とした抑制の効いたトラックと憂いを帯びた声、彼のバックグラウンドを背景とした詩的なリリックも高い評価を得ている、2021年、大きな飛躍を期待させるニューカマーの誕生
(2021/01/15)
今週は映画「ソウルフル・ワールド」オリジナル・サウンドトラックなどをご紹介!
(2021/01/15)
このシリーズはVerve/UMeの非常に豊かなアーカイブを網羅した異なるレーベルからリリース。世界最大のオーディオファイルのソースであるAcoustic SoundsのCEOであるチャド・カセムが監修
(2021/01/14)
BASIC CHANNELのカタログと共に1990年代のジャーマン・テクノ名作として永遠に語り継がれる全世界のテクノ・ファン必携の傑作アルバム
(2021/01/13)
ウルフガング・フォイトのキュレーションにより世界中から優れたアーティストが新作を提供
(2021/01/13)
ジョー・クラウゼルの創作の源となるスピリチュアル・ドラムからエモーショナルなピアノ、ダークなダブハウスまで収録
(2021/01/13)
1990年にリリースされたデビュー・アルバムの他、13作品が復刻
(2021/01/13)
西海岸のトップ・ミュージシャンによるゴージャスなバックバンドを従え、爽快なグルーヴとメロウなヴォーカルが心地良いレア・グルーヴ~ソウル・コレクターが追い求めた幻(?!)の名盤がついに甦る
(2021/01/08)
アルバム・プロデュースはブルーイが担当、インコグニートのメンバー、フランシス・ハイルトン、フランチェスコ・メンドリアなども参加した注目作
(2021/01/08)