こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

〈We Want Jazz〉第3期フュージョン・クロスオーバー名盤28タイトル、第4期70~90年代モダン・ジャズ名盤32タイトルを高品質CD「極HiFi CD」にてリリース

We Want Jazz

ソニーミュージックが誇る究極のジャズ名盤シリーズ〈We Want Jazz〉。2023年11月と12月に発売した第1期・第2期のマイルス・デイビスとモダン・ジャズ名盤104タイトルの続編企画シリーズとして第3期・第4期計(60タイトル)が2024年6月26日、7月24日の2回に分けてリリースされる。今期は米コロンビア/エピック/RCAレーベルの歴史に残る名盤の中からフュージョンと70~90年代の重要作品が発売となる。

今期より新たに高品質CD「極HiFi CD」でリリースし、ディスク盤面には「音匠レーベル」を採用することで内容的にも品質的にも至高の音楽的遺産を提供する。

〈We Want Jazz〉
第3期 2024年6月26日発売 フュージョン・クロスオーバー名盤 28タイトル
第4期 2024年7月24日発売 70~90年代モダン・ジャズ名盤 32タイトル

第3期 フュージョン・クロスオーバー名盤 28タイトル
第4期 70~90年代モダン・ジャズ名盤 32タイトル

line

ハービー・ハンコックが1973年にリリースした衝撃のブラック・ファンク宣言『ヘッド・ハンターズ』、70年代にアコースティック・ジャズの素晴らしさを世の人々に知らしめたV.S.O.P.作品や、キース・ジャレットがCBSに残した唯一のリーダー・アルバムでチャーリー・ヘイデン等と共演した入魂の1972年作品『エクスペクテイションズ』等、いずれも時代を切り拓いたアルバムがラインアップされている。80年代彗星のごとくシーンに登場したウイントン・マルサリスやロイ・ハーグローヴ(1969-2018)初期傑作2枚も含まれ当時のシーンの流れを俯瞰できる内容となっている。

そしてハービー・ハンコックの1975年東京ライヴ『洪水』をはじめ、ライヴ・アンダー・ザ・スカイ等来日時の貴重なライヴ録音も多数。2020年亡くなった名匠ゲイリー・ピーコックが日本に滞在していた1970年に録音された菊地雅章(ピアノ)、村上寛(ドラムス)との熱き音の対話を収録した『イーストワード』等、2024年の今だからこそ、あらためて聞いておきたい名盤が並ぶ。

7月24日発売の第4期では、ウェザー・リポートの創設メンバーである鬼才ミロスラフ・ヴィトウスが1970年に発表したリーダー作『パープル』、レジェンド=ロイ・ヘインズ『闘牛』の2作で半世紀を経て待望の世界初CD化が実現しているのも注目だ。

line


line

〈We Want Jazz〉第1期マイルス・デイビス55タイトル
第2期モダン・ジャズ名盤49タイトル
特集ページはコチラ>>>

line

最新のアナログレコード情報はこちら

レコードアクセサリー

ジャズ名盤復刻/リイシュー

Instant Disk Audio

11

セブン-イレブン受け取りサービス

タグ : [anoto] ジャズ復刻&発掘 リイシュー

掲載: 2024年06月18日 11:41