レココレ11月号は、 ビートルズ『赤盤』『青盤』 特集!
【特集】 ビートルズ『赤盤』『青盤』
60年代のポップ音楽シーンをリードしてきたビートルズの解散は70年。しかし彼らのリアル・タイムの活動を知らない“後追い”世代のファンは世界中に存在します。その起点のひとつとなったのが、1973年に発売された二組のベスト・アルバム『ザ・ビートルズ 1962年~1966年』(通称『赤盤』)と『同 1967年~1970年』(『青盤』)でした。中でも『青盤』は、解散後にも関わらず全米1位を獲得するなど、この二組のベストは世界中の音楽ファンに熱狂的に受け入れられ、彼らが短い期間でなし遂げた音楽的果実の豊さが改めて確認されることになります。この成功をもたらしたものは何だったのか?──これを『赤盤』に「ノーウェジアン・ウッド」として収録されていた「ノルウェーの森」の謎などと共に検証。話題騒然のビートルズ漫画『僕はビートルズ』の作者へのインタヴューも一緒にお届けします。
■ グラフィック・ステーション~ビートルズ『赤盤』『青盤』の国内盤、英国盤ほか
■ 解散後の人気を不動のものにした“赤”と“青”(森山直明)
■ ジョージ・ハリスンは『赤盤』『青盤』にどう関わったのか(立川芳雄)
■ レコスケくん~『赤盤』『青盤』ババババーンの巻
■ 全曲ガイド
『ザ・ビートルズ 1962年~1966年』(赤盤)(赤岩和美)
『ザ・ビートルズ 1967年~1970年』(青盤)(宇田和弘)
■ 謎につつまれた“ノルウェーの深い森”を敢えてさまよってみる(竹部吉晃)
■ かわぐちかいじインタヴュー~話題沸騰の漫画『僕はビートルズ』で、タイムスリップを使ってアクロバティックに4人の魅力を描く(宮永正隆)
■ まだまだリリースが続くビートルズ関連アイテム(岡田敏一)
【特集】 ジョン・レノン
■ 没後30年、聴き手に求められる“本質”の再検証(大鷹俊一)
■ 「イマジン」の歌詞対訳者は今野雄二さんだった(編集部)
■ ジョン・レノン 生誕70周年記念リイシュー(和久井光司)
■ 映画『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』(大森さわこ)
□ サンタナ
原曲の魅力を生かしつつ自らの個性をも存分に発揮した、ロック・クラシックスのカヴァー集(後藤幸浩)
□ ペンタングル
英国を代表するフォーク・グループの6タイトルが、紙ジャケット+SHM-CDの強力タッグで再登場(山岸伸一)
□ バッド・カンパニー
インタヴュー~35年ぶりに来日するブリティッシュ・ロック正統派、ポール・ロジャースが語る(三宅はるお)
□ レイ・マンザレク(ドアーズ)
インタヴュー~今回の映画『ドアーズ/まぼろしの世界』には、みんな満足している(野沢収)
□ ブリティッシュ・ロック・ヴュージアム
60~70年代の英国ロック超貴重映像を収めたオムニバスDVD全6巻(若月眞人)
□ フェイセズ
オリジナル・アルバム未収録音源パート2(犬伏功)
□ EP-4/佐藤薫
インタヴュー~ファンク/ダブを昇華し、80年代の京都に新しい現場を作ったオリジネイター(岡村詩野)
□ イエロー・マジック・オーケストラ
78~84年に発売されたオリジナル・アルバム10タイトルが高品質のブルースペックCDで登場(松永良平)
□ 華宙舎/ミソラレコード
埋もれたままの日本の大衆芸能をCD復刻していく期待の2レーベルが発足(岡田則夫)
□ ニール・ヤング
ダニエル・ラノアが手がけた音響効果が刺激的な、ソロ・パフォーマンスによる意欲作『ル・ノイズ』(遠藤哲夫)
□ テレヴィジョン・パーソナリティーズ
サイケなカルト・ヒーロー、ダン・トレイシーに率いられたギター・ポップ・バンドが来日(油納将志)
□ 『日本のロック&ブルース大全』
楽曲単位でアーティストと対峙できる通販限定10枚組BOX(中村よお)
REGULAR CONTENTS
◆リイシュー・アルバム・ガイド
国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム
◆インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など
◆[連載]ビートルズ来日学(宮永正隆)/サンフランシスコ滞在日記(渡辺真也)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/洋楽マン列伝(篠崎弘)/American Rock Lyric Landscape~ロックの歌詞から見えてくるアメリカの風景(ジョージ・カックル)/大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録/ブラウン管の向こうの音楽職人たち(濱田高志)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/ジャズ~ポピュラー・ヴォーカル新作案内(高田敬三)/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)