17年ぶりに開催される「ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル2023」を記念し、70年代の記憶を伝えるフォトブックが刊行!『狭山 HYDE PARK STORY 1971~2023』4月12日発売
23年4月29日、30日に17年ぶりに開催される「ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル2023」を記念し、日本の音楽シーンを圧倒したデザイン集団workshop MU!! (眞鍋立彦、中山泰、奥村靫正)、ミュージシャンの小坂忠、細野晴臣、麻田浩たちがここに暮らし、活動した貴重な写真とエピソード、ハイドパーク周辺の当時のスナップ写真を交え、70年代の記憶を伝えるフォトブックとして刊行。
伝説的ギタリスト、ジェフ・ベックの軌跡と魅力を探る〈追悼〉総特集。『ジェフ・ベック 伝説的ギタリストの慟哭』4月26日発売
伝説的ギタリストの軌跡と魅力を探る〈追悼〉総特集。 対談、論考、インタビューなど多数。野口五郎、ジェフ佐藤、大鷹俊一、是方博邦、rei、野村義男ほか。
ピンク・フロイドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド、ついに登場!『ピンク・フロイド完全版』4月5日発売
ロック史に偉大な足跡を残すメガヒット作『狂気』発売から50周年。これまで人間ドラマとして語られることの多かったバンドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド、ついに登場!
ロウン(SF9)|ファーストフォトブック『- MAN -』『- BOY -』6月2日発売|タワレコ特典「フォトカード(3種よりランダム1枚)」
高身長イケメン揃いのダンスグループSF9の中でも、圧倒的なビジュアルを誇るロウン。さらに最近では青春ドラマから時代劇まで幅広い演技が認められ、次世代の韓国イケメン俳優としても話題となっている。そんなロウンの1st PTHOTOBOOKがFNC ENTERTAINMENT JAPANより発売!
書籍
アジア
川西拓実(JO1)が表紙に登場!書籍『IYU』4月25日発売|通常版対象タワレコ特典「DRIPPIN 2ショットランダムトレーディングカード(全3種のうち1枚)」|タワレコ渋谷店にて川西拓実(JO1)の パネル展を開催!
「IYU(アイユー)=私が君を好きな理由」をテーマに送るグラビア誌。俳優・アイドル・K-POPアーティストの撮りおろしインタビュー満載!表紙には、グラビア誌ではソロ初表紙となる川西拓実(JO1)。裏表紙にはドラマ『クールドジ男子』主演の中本悠太(NCT 127)&川西拓実(JO1)&藤岡真威人&桜田通。
映画『岸辺露伴 ルーヴルヘ行く』の撮影現場に完全密着で撮影!『映画 岸辺露伴 ルーヴルへ行く ヴィジュアルブック』5月26日発売
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの荒木飛呂彦によるスピンオフ漫画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が12年の時を経て実写映画化。漫画原作作品初となるフランス・パリ、ルーヴル美術館ロケを実現した映画『岸辺露伴 ルーヴルヘ行く』の撮影現場に完全密着。
時代を揺るがす作品はいかにして生まれるのか?映画がいま、いかに生み出されつづけているかを解き明かす一冊『いま、映画をつくるということ 日本映画の担い手たちとの21の対話』3月25日発売
脚本、演出、撮影、編集、製作……時代を揺るがす作品はいかにして生まれるのか?──第一線の映画人たちから学ぶ。
貴方が愛するあの名作の初盤はどれなのか? 最果てのアナログ・レコード・プレッシング・ガイド!『初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)』5月26日発売
「レコード・コレクターズ」人気連載、待望の書籍化!連載時にはモノクロだった図版を可能な限りカラーで掲載し、さらに書き下ろしを追加した決定版。
犬飼貴丈|セカンド写真集『蕩れ』4月21日発売|タワレコ先着特典「生写真」
俳優・犬飼貴丈のセカンド写真集。第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ受賞後、10周年を記念した一冊。
今日はクイーンのどんな日?何の日?何げない普通の一日にもクイーンを感じられる書籍『クイーン グレイテスト・デイズ 366日の記憶』4月25日発売
今日はクイーンのどんな日?何の日?一年の日付ごとにクイーンに起こった出来事を書き綴った、毎日読みたい一冊。
いま人気が再燃中のアナログレコード、その深遠なる世界を専門店店長が徹底解説!『アナログレコードにまつわるエトセトラ』4月24日発売
いま、アナログレコードの人気が再燃中!その深遠なる世界を専門店店長が徹底解説。ディスクユニオン新宿ロックレコードストア店長の筆によるWEBサイト『mysoundマガジン』の人気連載に加筆修正および書き下ろし原稿を加えて、音楽ファン待望の書籍化となります!
NCT 127|フォトブック[BLUE TO ORANGE: House of Love] 4月27日発売|メンバー別9種でのリリース!
NCT 127 フォトブック[BLUE TO ORANGE: House of Love] メンバー別9種でリリース
書籍
アジア
'90年代ラウド・ロック・シーンを一変させた伝説的バンドの軌跡と功績を総括した一冊『パンテラ大全 ~アボット兄弟に捧ぐ~』3月24日発売
来日目前! '90年代ラウド・ロック・シーンを一変させた伝説的バンドの復活を祝してその軌跡と功績をここに総括!!
プリンスの音楽宇宙を読み解く驚愕の研究書『プリンス もう一つの小宇宙 ~提供曲から分析する知られざる姿~』3月22日発売
膨大な提供曲・関連作が映し出す"光と陰"…プリンスの音楽宇宙を読み解く驚愕の研究書が登場!!
元マネージャーが清志郎との濃い日々を描く『あの頃、忌野清志郎と』3月13日発売
元マネージャーである著者が清志郎との40年にわたるバカみたいに濃い日々を描く清志郎伝の決定版がボーナストラックを収録し文庫化。
黒バスファン必携のアイテムが登場!TVアニメ『黒子のバスケ』10th Anniversary BOX
ファンへの感謝を込めて、アニメ10周年の歴史を凝縮!アニメ関係者はもちろん、原作・藤巻忠俊先生も参加するキセキのBOX!
又吉直樹|待望の新作エッセイ集『月と散文』3月24日発売
センチメンタルが生み出す爆発力、ナイーブがもたらす激情。いろんなものが失くなってしまった日常だけれど、窓の外の夜空には月は出ていて、書き掛けの散文だけは確かにあった――16万部超のベストセラー『東京百景』から10年。又吉直樹の新作エッセイ集が待望の発売!
オク・テギョン(2PM)|2023年公式カレンダー『OK TAECYEON 2023 CALENDAR <What if...?>』3月31日発売|対象期間内に購入された方の中から抽選で20名様に直筆サイン入りポストカードをプレゼント
オク・テギョン自身が提案した今回のカレンダーのコンセプトは<What if...?>。テギョンがもしサッカー選手だったら…?医者だったら…?シェフだったら…?幼い頃のオク・テギョンが夢見た姿に大変身!皆さんもテギョンと一緒に、幼い頃の夢を思い出してみましょう!
書籍
アジア