こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

エラート・レーベルの、優美で華麗なバロック音楽を高音質のUHQCD仕様で発売(15タイトル)

エラート・バロック・コレクション

エラート・バロック・コレクション 全15タイトル

各1,600円+税(2枚組 2,500円+税)2018年最新リマスター UHQCD仕様

■ワーナーが誇るエラート・レーベルの、優美で華麗なバロック音楽を高音質CDの決定版、UHQCD仕様で発売。
■世界のベスト&ロング・セラー、パイヤールの「パッヘルベルのカノン」に代表されるエラート・レーベルの優美なバロック音楽シリーズ。
■バロック音楽で定評のある3人の巨匠指揮者、フランスのジャン=フランソワ・パイヤール、ドイツのクルト・レーデル、そしてイタリアのクラウディオ・シモーネによる、バッハやヘンデル、ヴィヴァルディなどのポピュラーな楽曲の名演が勢ぞろい。
■2018年の最新リマスター(JVCマスタリングセンターの杉本一家氏による)
■UHQCDは、従来の高音質ディスクよりもさらに原盤に忠実な音を再現、CD規格に準拠、全てのCDプレーヤーでお楽しみ頂けます。
■現在入手困難な、懐かしい王道感と同時に、現在の潮流、ピリオド楽器(古楽器)によるバロック演奏を聴いている方には、新鮮にも映るかもしれない壮麗なバロック音楽シリーズです。
(ワーナーミュージック)

ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)

ジャン=フランソワ・パイヤール(1928-2013)
1928年生まれのフランスの指揮者。ソルボンヌ大学で数学を修め、パリ音楽院で学ぶ。59年に、自ら結成したフランス・バロック音楽を主なレパートリーとする器楽アンサンブルを母体とするパイヤール室内管弦楽団を結成。50年代当時埋もれたままであったフランス・バロックの研究をまとめた著書「フランス古典音楽」(60年クセジュ文庫に邦訳あり)を発表。エラートに膨大な録音を遺している。

パッヘルベルのカノン / パイヤール室内管弦楽団

世界的大ヒットを記録し、エラートの名声を一気に高めたパイヤールのパッヘルベルのカノンのオリジナル・カップリングのアルバムです。

【曲目】
パッヘルベル(1653-1706):
(1)カノンニ長調
(2-6)音楽の楽しみより組曲第6番 変ロ長調
(7-11)5声の組曲ト長調
ファッシュ(1688-1758):
(12-14)トランペットと2つのオーボエのための協奏曲
(15-18)管弦楽組曲(序曲)ト長調
(19-21)管弦楽組曲(序曲)イ長調
【演奏】
モーリス・アンドレ(Trp)
ピエール・ピエルロ、ジャック・シャンボン(Ob)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
【録音】1968年

ヘンデル:水上の音楽(ハレ版)組曲「王宮の花火の音楽」/ パイヤール室内管弦楽団

パイヤール独特の、典雅な気品ただよう演奏で、バロック音楽の定番レパートリー。

【曲目】
ヘンデル(1685-1759)
水上の音楽(ハレ版)
組曲ヘ長調
(1)序曲
(2)アダージョ・エ・スタッカート
(3)(アレグロ)~アンダンテ~(アレグロ)
(4)メヌエット
(5)エア
(6)メヌエット
(7)ブーレ
(8)ホーンパイプ
(9)アレグロ
組曲ニ長調
(10)(アレグロ)
(11)アラ・ホーンパイプ
(12)メヌエット
(13)ラントマン
(14)ブーレ
組曲ト長調
(15)(アレグロ)
(16)リゴードン~(アレグロ)
(17)メヌエット
(18)(アレグロ)
(19)カンタービレ

王宮の花火の音楽
(20)序曲
(21)ブーレ
(22)平和
(23)歓喜
(24)メヌエット
【演奏】
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
管楽器とパーカッションのアンサンブル
【録音】1968年2月&5月 パリ、リバン聖母教会

J.S.バッハ:管弦楽組曲 [全5曲]/ パイヤール室内管弦楽団

バッハ作品の中でもフランス・バロック的要素が強い作品で、パイヤールはこの録音で優雅で軽やかなテンポや明るい響きで高い評価を得ています。

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750)
CD1
(1-7)管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066
(8-14)管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067
CD2
(1-5)管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068
(6-10)管弦楽組曲 第4番 BWV1069
(11-15)管弦楽組曲 第5番 ト短調 BWV1070
【演奏】
マクサンス・ラリュー(Fl)
モーリス・アンドレ(Trp)
マルセル・ラゴルス(Trp)
ジャック・マス(Trp)
ピエール・ピエルロ(Ob)
クロード・メゾンヌーヴ(Ob)
リュシアン・ドゥブレイ(Ob)
ポール・オンニュ(Fg)
ジャン=ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
【録音】1962年11月&12月

J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 / パイヤール室内管弦楽団

ピエール・アモイヤルとジェラール・ジャリという名手を迎えての荘厳なヴァイオリン協奏曲集。

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750)
(1-3)ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041
(4-6)ヴァイオリン協奏曲 第2番  ホ短調 BWV1042
(7-9)2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
【演奏】
ピエール・アモイヤル(Vn)
ジェラール・ジャリ(Vn)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
【録音】
1978年4月

J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲集 / パイヤール室内管弦楽団

美しいチェンバロの音色が存分にお楽しみ頂ける1枚です。

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750)
(1-3)チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV1052
(4-6)チェンバロ協奏曲 ニ長調 BWV1054
(7-9)チェンバロ協奏曲 イ長調 BWV1055
(10-12)チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV1056
(13-15)チェンバロ協奏曲 イ短調(4台のための)BWV1065
【演奏】
R.ベイロン=ラクロワ(Cemb)
H.ゴベール(Cemb)
A.M.ベッケンシュタイナー(Cemb)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
【録音】
1968年2月、5月 パリ

ファンファーレ~ブラスの饗宴 / パリ金管合奏団、アンドレ、バルボトゥ、スザーン、レミー他

本盤は、色々な時代のファンファーレを集めた華やかな1枚。

【曲目】
(1)ルイ12世の聖別式のための王のファンファーレ(ジョスカン・デ・プレ)
(2)いざわが魂よ、主を讃えよ(ヨハン・クーゲルマン)、フランス・ルネッサンスの舞曲
(3)パヴァーヌ・パッサメッゾとガイヤルド(クロード・ジェルヴェーズ)
(4)バス・ダンス「わたしに友の名を伝えてくれた人」(作者不詳)
(5)ブルゴーニュのブランル(クロード・ジェルヴェーズ)
(6)シャンパーニュのブランル(クロード・ジェルヴェーズ)
(7)スコットランドのブランル(エスティエンヌ・デュ・テルトル)
(8)ピアノとフォルテのソナタ(ジョヴァンニ・ガブリエリ)
(9)8ントラーダ第7番(メルビオール・フランク)
(10)王のサグブートとコルネットのための音楽~チャールズ二世の王政復古の時の(マシュー・ロック)、(11)ソナタ、サラバンドとバル(ヨハン・ペツェル)
(12)トランペット、ティンパニとオーボエによるエール(ジャン=バティスト・リュリ)
(13)女王の葬送行進曲―1695年3月5日のメアリー王女の葬送のための(ヘンリー・パーセル)
(14)2つのトランペットのための喜遊曲 作品7 序曲(ミシェル・コレット)
(15)4つのトロンボーンのためのエクアーレ 第1番(ベートーヴェン)
(16)リムスキー=コルサコフの記念日に奏されたファンファーレ(リャードフ/グラズーノフ)
(17)聖セバスチャンの殉教のファンファーレ(ドビュッシー)
(18)「ペリ」に先立つファンファーレ(デュカス)
(19)アントニオとクレオパトラのファンファーレーポンペイの野営地(シュミット)
(20)異教徒の儀式のためのファンファーレ(ルーセル)
(21)ブリタニキュスのファンファーレ:ナルシス(ジョリヴェ)
【演奏】
モーリス・アンドレ(Trp)
ジョルジュ・バルボトゥ(Hrn)
モーリス・スザーン(Trb)
ジャック・レミー(timp)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パリ金管合奏団
フランス国立放送トロンボーン四重奏団
【録音】
1989年頃録音

フランス風管弦楽組曲[ムーレ、リュリ他] / パイヤール室内管弦楽団

金管楽器が活躍し、フランスの近代的管弦楽組曲の形式を確立した記念碑的作品。

【曲目】
(1-4)ムーレ(1682-1738):シンフォニー組曲 第1番
(5-11)シンフォニー組曲 第2番
(12-20)リュリ(1632-1687):シンフォニー組曲~オペラ「アマディス」による
(21-26)作者不詳 フランス組曲 ト短調
【演奏】
J.スミス、F.ベザック(S)
T.ヴァンデルシュテーン(CT)
L.デヴォー(T)
P.フッテンロッハー(B)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)
パイヤール室内管弦楽団
【録音】1960年代前半

ヴェルサイユ宮殿小トリアノン宮における王妃マリー・アントワネットのための音楽会 / パイヤール室内管弦楽団

王妃マリー・アントワネットが愛した華麗なハープが登場するヴェルサイユ宮殿の公開演奏会等で演奏された楽曲をお楽しみ頂けます。


【曲目】
(1-3)フランソワ=ジョゼフ・ゴセック:2つのハープと管弦楽のための協奏交響曲ニ長調(4-5)ジョゼフ・ブローニュ・サン=ジョルジュ:協奏交響曲ト長調 作品13
(6-8)ヨハン・ショーベルト:クラヴサン協奏曲第4番ハ長調作品15
【演奏】
リリー・ラスキーヌ、オデット・ル・ダンテュ(Hrp)
ユゲット・フェルナンデス、ジネット・カルル(Vn)
アンヌ=マリー・ベッケンシュタイナー(クラヴサン)
ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮) パイヤール室内管弦楽団
【録音】
1964年パリ


クルト・レーデル(指揮)

クルト・レーデル(1918-2013)
1918年、ブレスラウ(現在のポーランド領ヴロツラフ)生まれの指揮者、フルート奏者。ブレスラウ音楽院にて学び、38年、ウィーンの国際吹奏楽コンクールにフルート奏者として入賞。41年、バイエルン国立歌劇場管弦楽団の首席フルート奏者に就任。53年には当時の西ドイツとフランスの一流奏者を集めてミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団を組織し、特にバッハの作品の権威的な存在。

J.S.バッハ:管弦楽名曲集~G線上のアリア、トッカータとフーガ他 / ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団

レーデルが一世を風靡したバッハの人気曲、トッカータとフーガニ短調や、G線上のアリアなどがお楽しみ頂ける、バッハのベスト・アルバムのような選曲です。

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750):
(1)アリアハ長調(わが歩みがいかに怯えよろめきしか)~カンタータ第33番(ただ汝ひとりに、主・イエス・キリストよ)BWV33より
(2)コラールト長調(備えて怠るな、わが霊よ)~カンタータ第115番(わが心よ、準備せよ)BWV115より
(3)パッサカリアとフーガハ短調BWV582
(4)トッカータとフーガニ短調
(5)コラールロ短調(汝おん父にひとしき者よ)~カンタータ第36番(喜び勇んで羽ばたき昇れ)BWV36より
(6)コラール前奏曲ロ短調(わが避所なるイエスは)BWV727
(7)アリアニ長調(すべて神により生まれし者は)~カンタータ第80番(神は堅き岩)BWV80より
(8)幻想曲とフーガイ短調 BWV904
(9)アリアハ長調「G線上のアリア」~管弦楽組曲第3番 BWV1068より
(10)コラール 主よ、人の望みの喜びよ~カンタータ 心と口と行いと生活で BWV147より
【演奏】
クルト・レーデル(指揮)
ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団
【録音】
1962年5月 ミュンヘン

J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲集 / ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団

バッハ演奏のスペシャリスト、レーデルによる代表的名演。二度目の「ブランデンブルク協奏曲」全曲録音です。ピエルロ、アンドレ、バルヒェットなど名手たちの妙技もお楽しみ頂けます。


【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750):ブランデンブルク協奏曲
CD1
(1-4)第1番 ヘ長調 BWV1045
(5-7)第2番 へ長調 BWV1047
(8-10)第3番 ト長調 BWV1048
CD2
(1-3)第4番 ト長調 BWV1049
(4-6)第5番 ニ長調 BWV1050
(7-9)第6番 変ロ長調 BWV1051
【演奏】
ラインホルト・バルヒェット(Vn)
ピエール・ピエルロ、レオンハルト・ザイフェルト、ヴィルヘルム・グリム(Ob)
クルト・リヒター、ヴィ・ベック(Hrn)
カール・コルビンガー(Fg)
モーリス・アンドレ(Trp)
クルト・レーデル、パウル・マイゼン(Fl)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(クラヴサン)
ゲオルク・シュミット、フランツ・ツェッスル(Va)
イルミンギルト・ゼーマン、ロルフ・アレクザンダー(gmb)
ヴィルヘルム・シュネッラー(Vc)
ゲオルク・フェルトナーゲル(Cb)
クルト・レーデル(指揮)
ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団   
【録音】
1962年5月ミュンヘン

J.S.バッハ:音楽の捧げもの /ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団

「音楽の捧げもの」はフルート愛好家のプロイセンのフリードリヒ大王に献呈された作品。名フルート奏者でもあったレーデルの本領発揮の名盤です。

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750):
音楽の捧げもの BWV1079
(1)3声のリチェルカーレ
(2)無限カノン
王の主題による各種のカノン
(3)逆行カノン
(4)同度のカノン
(5)反行カノン
(6)反行の拡大カノン
(7)螺旋カノン
(8)上方5度のフーガ・カノニカ
(9)2声のカノン
(10)4声のカノン
(11)6声のリチェルカーレ
(12-15)フルート・ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ
(16)無限カノン
【演奏】
W.マルシュナー(Vn)
K.レーデル(Fl)
W.シュネラー(Vc)
L.ホカンソン(Cemb)
クルト・レーデル(指揮)
ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団
【録音】1964年


クラウディオ・シモーネ(指揮)

クラウディオ・シモーネ(1934-2018)
2018年9月6日イタリアの名指揮者 クラウディオ・シモーネ氏が83歳で亡くなりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
1934年、イタリアのパドヴァ生まれの指揮者。同地の音楽院で学んだ後、カルロ・ゼッキ、ディミトリ・ミトロプーロス、フランコ・フェラーラに師事。59年、パドヴァでバロックから古典派の作品を得意とする室内アンサンブル“イ・ソリスティ・ヴェネティ"を結成。特にアルビノーニやヴィヴァルディ、タルティーニの録音は高い評価を得ている。

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」 / イ・ソリスティ・ヴェネティ

イタリア音楽の復興に心血を注いだシモーネによる名盤!

【曲目】
ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」作品8
(1-3)第1番 ホ長調「春」
(4-6)第2番 ト短調「夏」
(7-9)第3番 ヘ長調「秋」
(10-12) 第4番 ヘ短調「冬」
【演奏】
ピエロ・トーソ(Vn)
クラウディオ・シモーネ(指揮)
イ・ソリスィ・ヴェネティ
【録音】1982年4月

ヴィヴァルディ:マンドリン協奏曲集 /ウーゴ・オルランディ(マンドリン)、イ・ソリスティ・ヴェネティ

ヴィヴァルディの時代のヴェネツィアで人気を博したマンドリンの決定盤です。


【曲目】
ヴィヴァルディ(1678-1741:
(1-3)協奏曲ト長調 RV532 (2つのマンドリン、弦楽合奏とチェンバロのための)
(4-6)協奏曲ハ長調 RV425 (マンドリン、弦楽合奏とチェンバロのための)
(7-9)協奏曲ハ長調 RV558(2つのマンドリン、2つのフルート、2つのシャリュモー、2つのヴァイオリン(イン・トロンバ・マリーナ)、2つのテオルボ、チェロ、弦楽合奏とチェンバロのための)
(10-12)協奏曲ニ長調 RV93(マンドリン、弦楽合奏とチェンバロのための)                              
【演奏】
ウーゴ・オルランディ、ドリーナ・フラディ(マンドリン)
クラウディオ・シモーネ(指揮)
イ・ソリスティ・ヴェネティ
【録音】
1983年6月 ヴェネツィア、テアトロ・オリンピコ

アルビノーニのアダージョ / イ・ソリスティ・ヴェネティ

ヒーリング曲の定番となっているアダージョを集めた名演集。


【曲目】
アルビノーニ:
(1)アダージョ ト短調
(2)アダージョ~ヴァイオリン協奏曲変ロ長調op.10-1
(3)同~オーボエ協奏曲ニ短調op.9-2
(4)アンダンテ~ヴァイオリン協奏曲ト長調op.10-4
(5)ラルゲット
(6)アンダンテ~シンフォニアト長調
(7)アンダンテ~ヴァイオリン協奏曲ト短調op.10-2
(8)アンダンテ~ヴァイオリン協奏曲ヘ長調op.10-7
(9)アダージョ~オーボエ協奏曲変ロ長調op.9-11
(10)アダージョ~シンフォニアハ長調
(11)アンダンテ
(12)ラールゴ
【演奏】
クラウディオ・シモーネ(指揮)
イ・ソリスティ・ヴェネティ マルツィ(Org)
トーゾ,カルミノーラ(Vn)
ピエール・ピエルロ(Ob)
【録音】
1968-1981年

アルビノーニ:協奏集名曲集 / イ・ソリスティ・ヴェネティ

本盤はイタリア・バロックの光と影の魅力あふれる演奏です。


【曲目】
アルビノーニ(1671-1750):
(1-3)オーボエ協奏曲ニ短調作品9-2
(4-6) 2本のオーボエのための協奏曲ヘ調作品9-3
(7-9)オーボエ協奏曲ハ長調作品9-5
(10-12)2本のオーボエのための協奏曲ト長調作品9-6
(13-15)ヴァイオリン協奏曲変ロ長調作品9-1
(16-18)ヴァイオリン協奏曲ヘ長調作品9-10
(19-21)オーボエ協奏曲変ロ長調 作品9-11
【演奏】
ピエール・ピエルロ(Ob)
ジャック・ジャンボン(Ob)
ピエロ・トーゾ(Vn)
クラウディオ・シモーネ(指揮)
イ・ソリスティ・ヴェネティ
【録音】
1970年



カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2018年07月12日 00:00

更新: 2018年09月05日 00:00