こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

〈数量限定35%オフ!〉英スクリベンダム『エドゥアルト・ファン・ベイヌムの芸術 』(40枚組)

ベイヌム

数量限定35%オフ
往年のオランダの名指揮者ベイヌムのスタジオ録音&ライヴ録音集
CD40枚組BOXセット

オランダの名指揮者ベイヌム(1901年9月3日~1959年4月13日)の録音集成を数量限定35%オフで提供いたします。ベイヌムのBOXセットでは2022年にデッカより「デッカ&フィリップス録音全集<限定盤>」(44枚組)が発売され、こちらの方がスタジオ録音をより多く含んでいますが、この英スクリベンダム盤はデッカとフィリップスの主要なスタジオ録音を含むほか、約11枚分のライヴ録音を含んでいることが特徴です 。
(タワーレコード)

1901年9月3日、オランダのアルンヘム生まれの指揮者。1959年4月13日、アムステルダムにて没。音楽一家に生まれ、兄にヴァイオリンを学び、アムステルダム音楽院卒業後、オーケストラのヴィオラ奏者となる。その後指揮者に転じ、26年からハールレム交響楽団の常任指揮者を経て、31年に名門アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の副指揮者に就任。38年にはメンゲルベルクと並んで正指揮者となる。45年、ナチ協力者として追放されたメンゲルベルクの後を継いで首席指揮者となり、その後は世界の主要なオーケストラに客演し、華々しい活躍を続けた。一時期はロンドン・フィル、ロス・フィルの常任指揮者も兼任していたが、心臓病のため58歳で急逝した。地味だが正統的な実力派で、コンセルトヘボウ管と共演した数々の名盤が残されている。
(CDジャーナル)

【曲目】
CD1
ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調
1959年3月12日(ライヴ);オランダ放送局
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD2
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調
1955年6月6-9日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD3
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調
1956年9月17-19日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD4
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調
1953年5月,アムステルダム

ウィレム・ペイペル(1894-1947)交響曲第3番(ピエール・モントゥに捧ぐ)
1957年10月2日(ライヴ)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD5
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調
1955年4月21日(ライヴ)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD6
マーラー:「大地の歌」
1956年12月3-6日

マーラー:歌曲集「さすらう若人の歌」
1956年12月8-12日,アムステルダム

ナン・メリマン(メゾ・ソフラノ)
エルンスト・ヘフリガー(テノール/大地の歌)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
CD7
マーラー:交響曲第6番イ短調
1955年12月7日(ライヴ)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD8
マーラー:交響曲第4番ト長調
1952年4&5月
Margaret Ritchie(ソプラノ)

フランク:交響詩「プシシェ」
1951年9月

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD9
ブラームス:交響曲第1番ハ短調,Op.68
1958年10月6-7日

ブラームス:交響曲第2番ニ長調,Op.73
1954年5月17-19日[ステレオ]

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD10
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調,Op.90
1956年9月24-25日

ブラームス:交響曲第4番ホ短調,Op.98
1958年5月1-3日[ステレオ]

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD11
ブラームス:交響曲第1番ハ短調,Op.68
1951年9月17日

ブラームス:大学祝典序曲,Op.80
ブラームス:悲劇的序曲,Op.81
1952年11月

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD12
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲,Op.56a
1949年5月16日,キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

シューベルト:交響曲第9番ハ長調,D.944
1950年?
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD13
ブラームス:交響曲第1番ハ短調
1951年10月25日(ライヴ)

ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」
1948年5月13日(ライヴ)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD14
シューベルト:交響曲第3番ニ長調,D.200
June 1955年6月6&9日(ライヴ)

シューベルト:交響曲第6番ハ長調,D.589
シューベルト:交響曲第8番ロ短調,D.759「未完成」
1957年5月22&25日

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD15
シューベルト:「ロザムンデ」序曲 ハ長調 op.26 D644
1952年5月

シューベルト:交響曲第4番ハ短調,D.417「悲劇的」
1952年12月

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

メンデルゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」
1949年2月4日,キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

組曲「真夏の夜の夢」から
序曲,Op.21
夜想曲,Op.61 No.7
スケルツォ,Op.61 No.1
1952年5月19日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD16
シューベルト:ロザムンデ
Entr'acte No.3:Andantino
Ballet No.2:Andantino
1940年7月7日(ライヴ)

フランク:交響詩「プシシェ」 (Symphonic excerpts)
Le sommeil de Psyche
Psyche enlevee par les zephyrs
Les jardins d'Eros
Psyche et Eros
1941年5月15日(ライヴ)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
1950年1月,キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」,Op.71a
I. Miniature Overture
II. March
III. Dance of the Sugar Plum Fairy
IV. Russian Dance
V. Arabian Dance
VI. Chinese Dance
VII. Dance of the Reed Flutes
VIII. Waltz of the Flowers
1958年4&5月,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD17
エルガー:「子供の魔法の杖」第1組曲 Op.1a&第2組曲 Op.1b*
1949年5月13日&1950年2月13日*,キングズウェイホール,ロンドン

エルガー:序曲「コケイン」,Op.40
1949年5月13日,キングズウェイホール,ロンドン

ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

CD18
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲,Op.56a
1952年12月1日,アムステルダム

ブラームス:交響曲第2番ニ長調,Op.73
1955年9月16日(ライヴ),シュトゥットガルト州立歌劇場

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD19
ドビュッシー:夜想曲
Nuages
Fetes
Sirenes

ドビュッシー:交響詩「海」;管弦楽のための3つの交響的素描
「海上の夜明けから真昼まで」
「波の戯れ」
「風と海の対話」

スコットランド行進曲
英雄的な子守歌
1957年5月27,28日,アムステルダム[ステレオ]

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD20
ドビュッシー:「映像」
I. Gigue
III. Rondes de printemps
II. Iberia:Par les rues et par les chemins
II. Iberia:Les parfums de la nuit
II. Iberia:Le matin d'un jour de fete
1948年12月19日(ライヴ)

ドビュッシー:交響詩「海」;管弦楽のための3つの交響的素描
「海上の夜明けから真昼まで」
「波の戯れ」
「風と海の対話」
1941年1月30日(ライヴ)

ドビュッシー:交響組曲「春」
I. Tres modere
II. Modere
1942年7月8日(ライヴ)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD21
ラヴェル:「ボレロ」
1958年6月30日[ステレオ]

ラヴェル:「ラ・ヴァルス」
1958年9月25日[ステレオ]

ドビュッシー:「映像」
I. Gigue
III. Rondes de printemps
II. Iberia:Par les rues et par les chemins
II. Iberia:Les parfums de la nuit
II. Iberia:Le matin d'un jour de fete
1954年5月24,25日,アムステルダム

ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲
I. Lever du jour,II. Pantomime,III. Danse generale
1954年10月11日(ライヴ) U.N. Assembly Hall,ニューヨーク

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
CD22
J.S.バッハ:
管弦楽組曲第1番ハ長調,BWV.1066
管弦楽組曲第2番ロ短調,BWV.1067
1955年5月31日-6月2日
フーベルト・バルワーザー(フルート)

管弦楽組曲第3番ニ長調,BWV.1068
1956年4月3日

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD23
J.S.バッハ:管弦楽組曲第4番ニ長調,BWV.1069
1956年4月10日

J.C.バッハ:
シンフォニア 変ロ長調,Op.18-2
シンフォニア ニ長調 Op.18-4
1958年10月6-7日[ステレオ]

ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調,Op.36
1954年5月22日,アムステルダム

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD24
ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」,Op.43
Overture:Adagio;Allegro molto con brio*
Adagio;Allegro con brio
Allegro vivace
Adagio;Andante quasi allegretto
Adagio
Andante
Andantino;Adagio;Allegro
Finale:Allegretto
1952年2月25日&3月19日*

モーツァルト:交響曲第35番ニ長調,K.385「ハフナー」
1952年5月1日,キングズウェイホール,ロンドン

ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

CD25
ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」序曲,Op.43
1946年11月29日

レオノーレ序曲第1番,Op.138
1949年5月3日

レオノーレ序曲第3番,Op.72b
1952年2月25日

「フィデリオ」序曲,Op.72
「エグモント」序曲,Op.84
「コリオラン」序曲,Op.62
1952年2月27-29日

献堂式序曲,Op.124
1950年4月11日

キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

CD26
ベートーヴェン:
交響曲第2番ニ長調,Op.36
交響曲第7番イ長調,Op.92

1958年11月10日ロイヤル・フェスティバル・ホール
フィルハーモニア管弦楽団

CD27
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調,Op.55「英雄」
1957年5月5日Bevrijdingsdag Concert(ライヴ)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD28
ヘンデル:「水上の音楽」(クリュザンダー版)
1958年7月1&5,アムステルダム[ステレオ]
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD29
モーツァルト:セレナード ニ長調,K.320「ポスト・ホルン」
1956年5月22-23日

モーツァルト:交響曲第29番イ長調,K.201(186a)
1956年5月25日

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD30
モーツァルト:交響曲第40番ト短調(リハーサル)
1956年9月20日(ライヴ),アムステルダム

アンブロワーズ・トマ(1811-1896):ミニヨン序曲
カール・ニコライ(1810-1849):「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
1956年4月10日,アムステルダム

リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」,Op.20
1955年9月16日(ライヴ),シュトゥットガルト州立歌劇場

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD31
ハイドン:
交響曲第94番ト長調「驚愕」
1951年9月24日

交響曲第96番ニ長調「奇跡」
1952年12月,アムステルダム

交響曲第97番ハ長調
1953年5月,アムステルダム

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD32
ハイドン:交響曲第100番ト長調「軍隊」
1946年11月29日London
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

ベートーヴェン:「エグモント」序曲
1954年10月11日(ライヴ) U.N. Assembly Hall,ニューヨーク
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

メンデルゾーン:交響曲第4番イ長調,Op.90「イタリア」
1955年6月2-4日
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD33
ベルリオーズ:
幻想交響曲,Op.14
1951年9月10日

「ファウストの劫罰」,Op.24
I. ラコッツィー行進曲
II. 妖精の踊り
III. 鬼火のメヌエット

序曲「ローマの謝肉祭」Op.9
1951年9月,アムステルダム

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD34
ブリテン:
春の交響曲,Op.44
1949年7月(ライヴ)

歌劇「ピーター・グライムズ」より4つの海の間奏曲,Op.33a
1953年9月14日
「青少年のための管弦楽入門」,Op.34
1953年9月16日,アムステルダム

ヨー・ヴィンセント(ソプラノ)
キャスリーン・フェリアー(アルト)
ピーター・ピアーズ(テノール)
ロッテルダム少年合唱団
オランダ放送合唱団
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD35
ブリテン:
歌劇「ピーター・グライムズ」より4つの海の間奏曲,Op.33a
1947年9月15日

パッサカリア,Op.33b
1947年9月16日

シベリウス:
交響詩「エン・サガ」,Op.9
交響詩「タオピラ」,Op.112
1952年12月,アムステルダム

悲しきワルツ,Op.44-1
交響詩「フィンランディア」,Op.26
1957年6月7-8日,アムステルダム

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD36
バルトーク:管弦楽のための協奏曲
1948年9月10-22日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

バルトーク:弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽,SZ.106
1955年10月13-14日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

アーノルド:「ベッカス・ザ・ダンディプラット」序曲,Op.5 (1943)
1947年12月16日(世界初演),キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団

CD37
ストラヴィンスキー
組曲「火の鳥」
1956年4月6日

春の祭典
第1部:大地の礼賛
第2部:生贄の儀式
1946年9月11日

交響詩「ナイチンゲールの歌」
1956年5月22日

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD38
レスピーギ:ローマの噴水
1949年10月16日(ライヴ)

チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
1940年6月6日(ライヴ)

チャイコフスキー:交響曲第4番へ短調
1941年2月13日&1940年5月26日(ライヴ)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD39
ボロディン:だったん人の踊り(編曲.リムスキー・コルサコフ/グラズノフ)
1950年4月11日,キングズウェイホール,ロンドン
ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団と合唱団

リムスキー・コルサコフ:組曲「シェラザード」,Op.35
1956年4月3-12日(or7月17日or5月22-29日),アムステルダム
Jan Damen(ヴァイオリン)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

コダーイ:組曲「ハーリ・ヤーノシュ」
1956年4月11-12日,アムステルダム
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

CD40
レーガー:バレエ組曲,Op.130
1942年7月8日(ライヴ)

シェーンベルク:5つの管弦楽曲,Op.16
1951年10月12日(ライヴ)

ルドルフ・エッシャー(1912-1980)
Musique pour l'esprit en deuil
1954年9月1日(ライヴ)

ヘンドリク・アンドリーセン(1892-1981):交響曲第4番
1955年10月19日(ライヴ)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

カテゴリ : セール | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2023年02月13日 18:00