こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

『ペーテル・ブノワ:オラトリオと管弦楽付き合唱曲集』(5枚組)~19世紀ベルギーを代表する作曲家の大作合唱曲を充実の演奏陣で!

ペーテル・ブノワ

ベルギー19世紀を代表する巨匠の大作群を充実の演奏陣で!

後にフランスに帰化したフランクと並び、19世紀ベルギーを代表する作曲家の一人ペーテル・ブノワの大作合唱曲を、同国放送局の企画で実現した充実演奏陣によるライヴ音源で体系的に聴ける5枚組。

フランス語話者とオランダ語話者が拮抗するベルギーは、1830年に独立国家となる直前までオランダ領だった反動もあり、第二次大戦頃まで知識人社会ではフランス語が中心でしたが、国土の北半分を占めるフランダース圏では大半の住民の母語がオランダ語(現地呼称に寄せて「フラマン語」とも呼ばれますがオランダとの言語差は英米の英語程度)で、フランス語中心の文化への反発と母語文化運動が活発でした。
ブラームスやサン=サーンスと同世代のブノワはその時代の寵児で、ブリュッセル音楽院でフランス語話者の大家フェティスに師事したのち諸外国で研鑽を重ね、帰国後『荘厳ミサ曲』の成功により注目を集めます。
その後、市民オーケストラや市民合唱が盛んだった世情のなか、オランダ語による大作合唱曲やオラトリオを続々発表してフランダースの人々の絶大な支持を集め、20世紀以降もベルギー国民音楽の旗手として敬愛され続けてきました。

オランダで学んだ川口成彦も昨今は歴史的楽器でそのピアノ曲を積極的に紹介していますが、このアルバムにはブラビンズ、デ・ワールト、デ・フリーントら新旧世代の錚々たる指揮者たちのタクトのもと、多くが初録音となる重要作群を収録しています。
アントワープ交響楽団(旧称ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団)やオランダ放送合唱団、ナミュール室内合唱団など頼もしい演奏団体が素晴らしい演奏で深い解釈を聴かせ、ブノワの大作の真価を強くアピール。聴くべきロマン派時代の作曲家であることを実感させてくれます。
(ナクソス・ジャパン)

【収録内容】
ペーテル・ブノワ(1834-1901):
【CD 1&2】
オラトリオ『戦争』 ~ヤン・ファン・ベールスの詩による(1869-1873)


母…セシル・ファン・デ・サント(アルト)
負傷者1…フランク・ファン・アーケン(テノール)
負傷者2…ラース・テライ(バリトン)
人類/暴力の寓意…バスティアーン・エーフェリンク(バリトン)
暗闇の亡霊…シャルル・デケイセル(バス・バリトン)
嘲笑する亡霊…イヴァン・ティリオン(バス・バリトン)
カトリーン・バールツ(ソプラノ)

アントワープ交響楽団
オランダ放送合唱団
ラウレンス・コレギウム(ロッテルダム交響合唱団)
オクトプス室内合唱団
ヴァールラント少女合唱団
ヴァールラント少年合唱団
ヤン・ファン・ステーン(指揮)

[録音]
2022年11月26日、エリザベート王妃ホール、アントウェルペン&2022年11月25日、ティヴォリ=フレーデンブルフ、ユトレヒト

【CD 3】
オラトリオ『ルシフェル』 ~エマニュエル・ヒールの詩による(1866)

レナーテ・アーレンツ(ソプラノ)
マリア・フィセリール(アルト)
マルセル・レイヤンス(テノール)
アンドレ・モルス(バリトン)
ヴェルネル・ファン・メヘレン(バス)

アントワープ交響楽団
オクトプス交響合唱団
ナミュール室内合唱団
フランダース歌劇場少年合唱団
バルト・ファン・レイン(指揮)

[録音]
2017年2月25日、エリザベート王妃ホール、アントウェルペン

【CD 4】
1. クリスマス・ミサ(1868)
2-7. 荘厳ミサ曲(1860)

アントワープ交響楽団[1-7]
オクトプス交響合唱団[1-7]
ナミュール室内合唱団[2-7]
イヴ・サーレンス(オルガン)[2-7]
ヤン・ヴィレム・デ・フリーント(指揮)[1]
マーティン・ブラビンズ(指揮)[2-7]

[録音]
2017年12月22日、聖カルロ・ボロメオ教会、アントウェルペン[1]
2016年6月16、18日、ノートルダム大聖堂、アントウェルペン[2-7]

【CD 5】
1. テ・デウム(1862)
2-6. レクイエム(1863)


アントワープ交響楽団
オクトプス交響合唱団
ナミュール室内合唱団
マーティン・ブラビンズ(指揮)[1]
エド・デ・ワールト(指揮)[2-6]

[録音]
2016年6月16・18日[1]、2015年6月18・20日[2-6]、ノートルダム大聖堂、アントウェルペン

総収録時間: 297分

※全てライヴ録音
※ブックレットに歌詞は掲載されていません。

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2024年01月31日 00:00