こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

インタビュー

INTERVIEW(3)――母性と袈裟斬り



母性と袈裟斬り



LAMA



――でも、そういうテクスチャーを作り込んでいく作業は男性陣の仕事ですよね? その作業をフルカワさんや田渕さんはどう捉えていたんでしょうね?

牛尾「僕個人は母性を感じました(笑)」

――ははは。微笑ましく見守ってくれていたと?

牛尾「だって、フルカワさん、〈“Domino”で鳴ってる低域の音がすごくイイ”って言ってくれて、こちらのテンションも上がりましたし(笑)。田渕さんの場合は、僕とナカコーさんが作り込んだトラックをギターでバサッと袈裟切りにしてもらうのがLAMAの在り方というか〉

中村「実際、何曲かは〈これ、ギター入るのかな?〉って思う曲もあったんですけど、田渕さんが入れたギターを聴いて、〈ああ、スゴい!〉って思うことは多かったし」

牛尾「それこそ“Domino”なんて、田渕さんのギターを抜いたら曲として成立しないですから。だから、ここまでキャラが立ったプレイができる田渕さんは特殊ギタリストなんだなって思いますね(笑)」

――そして、このアルバムではナカコーくんとフルカワさんのツイン・ヴォーカルが絶妙なタッチで1曲に溶け込んでいます。テクスチャーを徹底的に追求した前衛性と拮抗して、2人のヴォーカルのメロディーをポップに響かせることで、作品に奥行きが生まれているように思いました。

中村「2人のヴォーカルが混在したアルバムになりましたよね。ただ、誰がどのパートを歌うのかっていうことは意識せず、〈ここに歌が入ったら気持ちいいんじゃないかな?〉っていう発想から、作るメロディーも気持ち良く響くほうが歌えばいいし、いっしょに歌って気持ち良いなら2人で歌うっていう考え方。だから、レコーディングを進めていくなかでヴォーカルを楽器的にも扱うようになっていった結果がこのアルバムなんですよ」

――だから、この『Modanica』はロックのようでいてロックではなく、ダンス・ミュージックのようでいてダンス・ミュージックではなく、さらにナカコーくんとフルカワさんのどちらかがリード・ヴォーカリストというわけでもない、絶妙な落としどころでさり気ない新しさを切り拓いたアルバムになったと。

牛尾「だから、今回のアートワークに引っ掛けて形容するなら、このアルバムは前作のようにレンガを積み重ねて作った建物ではなく、どろっとしたコンクリートで固めたモダンな建築物ですよね。ただ、今回の曲をライヴでどう表現するか。特にテンポのゆったりした後半の曲をライヴで演奏するのが難しいんじゃないかなって。他人事みたいに言ってますけど(笑)。しかも、レコーディングのやり方の違いもあって、前作より今回のほうが音が良いんですよ。だから、1月から始まる初めてのワンマン・ツアー用に、ファースト・アルバムのトラックは洗い直そうと思ってますね」




カテゴリ : .com FLASH!

掲載: 2012年12月12日 18:01

更新: 2012年12月12日 18:01

インタヴュー・文/小野田雄