TOWER RECORDS LOVES 山下達郎

ニューシングル Sync Of Summer 7月26日発売
山下達郎 RCA/AIR YEARS 8タイトル アナログ・カセット発売決定
山下達郎

タワーレコード
山下達郎マンスリーTOP10

  • 1
    山下達郎『FOR YOU』
    山下達郎 / FOR YOU
  • 2
    山下達郎『SOFTLY』
    山下達郎 / SOFTLY
  • 3
    山下達郎『ビッグ・ウェイブ』
    山下達郎 / ビッグ・ウェイブ
  • 4
    山下達郎『RIDE ON TIME』
    山下達郎 / RIDE ON TIME
  • 5
    山下達郎『IT'S A POPPiN' TiME』
    山下達郎 / IT'S A POPPiN' TiME
  • 6
    山下達郎『MOONGLOW』
    山下達郎 / MOONGLOW
  • 7
    山下達郎『ゴー・アヘッド!』
    山下達郎 / ゴー・アヘッド!
  • 8
    山下達郎『SPACY』
    山下達郎 / SPACY
  • 9
    山下達郎『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』
    山下達郎 / OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~
  • 10
    山下達郎『MELODIES 30th Anniversary Edition』
    山下達郎 / MELODIES 30th Anniversary Edition

アルティメット
ディスクガイド

  • ★がついた作品はディスクガイドページを公開中です。
    他の作品は鋭意執筆中、随時アップして参ります!
    ディスクガイドページ公開までは、ジャケットをクリックすると商品ページへ移動します。

ALBUM

SINGLE

シュガー・ベイブ
ナイアガラ トライアングル

1970年代

  • サーカス・タウン
    サーカス・タウン
  • SPACY
    SPACY
  • IT'S A POPPiN' TiME
    IT'S A POPPiN' TiME
  • ゴー・アヘッド!' TiME
    ゴー・アヘッド!
  • MOONGLOW
    MOONGLOW

1980年代

  • COME ALONG 1
    COME ALONG 1
  • RIDE ON TIME
    RIDE ON TIME
  • ON THE STREET CORNER 1
    ON THE STREET CORNER 1
  • FOR YOU
    FOR YOU
  • グレイテスト・ヒッツ!
    グレイテスト・ヒッツ!
  • MELODIES
    MELODIES
  • COME ALONG 2
    COME ALONG 2
  • ビッグ・ウェイブ
    ビッグ・ウェイブ
  • POCKET MUSIC
    POCKET MUSIC
  • ON THE STREET CORNER 2
    ON THE STREET CORNER 2
  • 僕の中の少年
    僕の中の少年
  • JOY -TATSURO YAMASHITA LIVE-
    JOY -TATSURO YAMASHITA LIVE-

1990年代

  • ARTISAN
    ARTISAN
  • シーズンズ・グリーティングス
    シーズンズ・グリーティングス
  • TREASURES
    TREASURES
  • COZY
    COZY
  • ON THE STREET CORNER 3
    ON THE STREET CORNER 3

2000年代

  • RARITIES
    RARITIES
  • SONORITE
    SONORITE

2010年代

  • Ray Of Hope
    Ray Of Hope
  • OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~
    OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~
  • COME ALONG 3
    COME ALONG 3

2020年代

  • SOFTLY
    SOFTLY

1980年代

  • クリスマス・イブ
    クリスマス・イブ

2000年代

  • LOVELAND, ISLAND
    LOVELAND, ISLAND
  • RIDE ON TIME
    RIDE ON TIME
  • FOREVER MINE / MIDAS TOUCH
    FOREVER MINE / MIDAS TOUCH
  • 白いアンブレラ / ラッキーガールに花束を
    白いアンブレラ / ラッキーガールに花束を
  • ずっと一緒さ
    ずっと一緒さ
  • 僕らの夏の夢 / ミューズ
    僕らの夏の夢 / ミューズ

2010年代

  • 希望という名の光
    希望という名の光
  • 街物語 (まちものがたり)
    街物語 (まちものがたり)
  • 愛してるって言えなくたって
    愛してるって言えなくたって
  • 光と君へのレクイエム
    光と君へのレクイエム
  • CHEER UP! THE SUMMER
    CHEER UP! THE SUMMER
  • REBORN
    REBORN
  • ミライのテーマ/うたのきしゃ
    ミライのテーマ/うたのきしゃ
  • RECIPE (レシピ)
    RECIPE (レシピ)
  • シュガー・ベイブ / SONGS
    シュガー・ベイブ / SONGS
  • ナイアガラ トライアングル / ナイアガラ トライアングルVol.1
    ナイアガラ トライアングル / ナイアガラ トライアングルVol.1

関連商品

  • 山下達郎のアナログ・レコードの価値が世界中で高まって久しいが、待望のタイミングでRCA/AIR時代のアナログ・レコード/カセットテープの再発がスタートする。
    その当時について山下達郎本人が振り返り、大いに語った貴重なインタヴューが実現。あの時代ならではの魅力を現在の視点から検証する。

  • 近年、さらに評価が高まり続けている70~80年代の山下達郎。
    待望のアナログ盤/カセットでのリイシューを機に改めてその魅力を味わいます。

  • 「サンデー・ソングブック」30周年を記念した改訂版!
    番組の30周年を祝い、2018年の特集に8テーマ分の増補を加えた完全版です。お便り・リクエスト用の特製ハガキ付き。

  • 竹内まりや「Quiet Life (30th Anniversary Edition)」

    竹内まりやの人気名盤『Quiet Life』がリマスター発売。「シングル・アゲイン」「告白」「マンハッタン・キス」「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」「幸せの探し方」。大ヒットシングルを多数収録した竹内まりや8枚目の人気アルバム。竹内まりや、山下達郎、能地祐子によるライナー・ノート収録。

  • KinKi Kids「Amazing Love」

    「硝子の少年」「ジェットコースター・ロマンス」を手掛けた山下達郎がデビューから25年経った今、この時代にKinKi Kidsに歌って欲しいという楽曲を制作。それに応え、KinKi Kidsのふたりが共同作業でそのメロディーに歌詩を乗せ、この記念すべきAnniversary Song 「Amazing Love」が完成!カップリングには、竹内まりや作詩・作曲の「Midnight Rain」を収録。「Amazing Love」とは対照的に、竹内まりやの世界観溢れるLove BalladをKinKi Kidsが見事に表現、胸に染みる作品に仕上がっています。

  • ハルナ「Hometown」

    今年2022年の山下達郎のツアーにもコーラスとして参加するシンガーソングライター、ハルナの初となるフルアルバム「Hometown」。
    「太陽の背中」「風の吹く方へ」では 山下達郎がコーラスに参加しており、 さらにHidden Trackとして、 シュガーベイブのカバー曲 「いつも通り〜雨は手のひらにいっぱい (ブルースアレイジャパンLIVE)」ライヴ音源による メドレー曲が収録されたスペシャルアルバム。

  • シティ・ポップの「音」をつくった男 レコーディング・エンジニア吉田保 録音術(仮)

    高音質盤の金字塔として名高い、大滝詠一「A LONG VACATION」、山下達郎「FOR YOU」のエンジニアとして知られる吉田保、初の単著!手がけてきた数々の名盤、そのサウンドの裏側にはレコーディングスタジオの響き、機材の個性、時代ごとの正統的なテクノロジーが横たわっている、それを語りつくした本。日本のポップス黎明期からレコーディングスタジオを支えてきた経験から、吉田氏自身が携わった作品を通じて、スタジオや機材の進化、アーティストとの録音現場でのやり取り、レコーディング技術の変遷を振り返る1冊。

ニュース

週刊ライドオンタイム

11年ぶりとはオマタツが過ぎますが、山下達郎、待望のオリジナルアルバム『SOFTLY』発売のビッグニュースにいてもたってもいられないタワレコスタッフにより結成された<週刊ライドオンタイム編集部>による音盤紹介コラム。ニューアルバム『SOFTLY』発売まで毎週upしてまいります(*)、ひとつよしなに!(*こちらは『SOFTLY』発売記念企画です)