ジャズ、フュージョンからロック、シティ・ポップスや歌謡曲まで、数多くの作品やライブで日本の音楽界を支えてきた名ドラマー、村上 ポンタ 秀一氏がお亡くなりになられました。ポンタ氏の演奏を存分に楽しめるポンタさん名義の作品を一挙ご紹介。
ジャズ、フュージョンからロック、シティ・ポップスや歌謡曲まで、数多くの作品やライブで日本の音楽界を支えてきた名ドラマー、村上 ポンタ 秀一氏がお亡くなりになられました。ポンタ氏の演奏を存分に楽しめる名作アルバムをライブ音源を中心に新宿店スタッフの視点でセレクトしました。
2015年アルファの創設者であり作曲家の村井邦彦の古希(70歳)を記念して松任谷正隆の演出で行われた伝説の〈ALFA MUSIC LIVE〉映像化記念! ALFA名盤をコレクションしました!
1981年リリース以来、私たちに永遠にとけない[ポップスの魔法]をかけたアルバムが大滝詠一 『A LONG VACATION』。40年の節目となる2021年リマスター再発されることに合わせ、ロンバケに合わせて聴きたい作品を新宿店スタッフがセレクトしました!
大瀧詠一『A LONG VACATION』でおなじみのイラストレーター永井博とタワーレコードのコラボグッズが再び発売!さらに、シティ・ポップの名曲をオリジナル&カバーで1つに集約したコンピレーションCD『CITY POP Voyage-STANDARD BEST』をタワレコ限定で発売
松原みきが1979年11月にリリースしたデビュー・シングル[真夜中のドア/stay with me]が、今世界で話題沸騰中! そんな松原みきさんの作品を一挙にご紹介!
”シティポップ”に次ぐディグの対象として国内外の音楽マニアから熱い注目を浴びる”ジャパニーズ・アンビエント”。その入口のひとつとなったCBSソニーの『サウンド・イメージ・シリーズ』が遂に8/8 CITY POP on VINYLの日にオフィシャル・リイシュー!
祝!名匠バーニー・グランドマンによるリマスタリング&カッティングで実現!吉田美奈子の名盤が、SACD(スーパー・オーディオCD)ハイブリッド化&アナログ初リイシュー。ともにオリジナル・ディスクの音像をより瑞々しく際立たせた、現代のデジタル・オーディオでもストレスなく鳴るサウンド・デザインに仕上がっています。
いまや入手困難となっている角松敏生プロデュースによる楽曲をまとめたコンピレーション2タイトルがリリース!西城秀樹、布施明やVOCALANDを始め、レアな未CD化/廃盤楽曲たちが一挙CD化!